• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

precisionのブログ一覧

2005年10月25日 イイね!

My favorite1! Tokyo motor show

My favorite1! Tokyo motor show
Bugatti Veyron 16.4 その存在が信じられない孤高の車した。 世界限定300台のこの車の性能は0-100km/h3,0秒と狂気ぶり。 パワーユニットはW16気筒の7993ccに4ターボチャージャーで最高出力1001ps最大トルク127kgm。 ちらっとのぞくコクピット周りのアルミ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/25 17:02:58 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ
2005年02月27日 イイね!

過去のモーターショーより BMW 645ci

過去のモーターショーより BMW 645ci
最近都内を走っているとよく6シリーズを目にします。BMWのラインナップの中では最もエレガントなクーペでメルセデスのCLか、もしくはSLクラスと競合する車です。昔の6シリーズのイメージを残したまま現代的にデザインされています。サイドの長いエンジンルームからフロントウィンドウが立ち上がり緩やかにトラン ...
続きを読む
Posted at 2005/02/28 00:22:33 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ
2005年02月19日 イイね!

過去のモーターショウより AUDI A8

過去のモーターショウより AUDI A8
2003年モーターショウより。 AUDI A8はプレミアムセダンとしてメルセデスのSクラス、BMWの7シリーズと真っ向勝負の車です。 日本でのメルセデス人気は衰えることなく、またBMWも一定のシェアを持っていますが、AUDIは一歩遅れているのが現状だと思います。 しかし、このクラスでの先進度は一番 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/20 01:14:23 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ
2005年02月19日 イイね!

過去のモーターショウより MAZDA RX-8

過去のモーターショウより MAZDA RX-8
2001年モーターショウより。 やっと、RX-8の量産型が公開されたショウでした。MAZDAのDNAであるロータリーユニットを搭載して、4枚ドアでスポーツカーを作るというコンセプトにはとても共感するものがありました。 RX-8のデザインでフロントフェンダーを妙に強調するデザインはちょっと好きにはな ...
続きを読む
Posted at 2005/02/20 00:51:02 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ
2005年02月19日 イイね!

過去のモーターショウより Peugeot 307CC

過去のモーターショウより Peugeot 307CC
2003年モーターショウより。 Peugeot 307CCは最近ではWRCに参戦するマシンのベース車両として知名度が上がってきたように感じます。 もともと日本でのこの車のターゲットとする購買層は20代後半から40代くらいの独身もしくはカップルを想定しているようで、どちらかというと女性受けする車だと ...
続きを読む
Posted at 2005/02/20 00:21:56 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ
2005年02月19日 イイね!

過去のモーターショウより SUBARU LEGACY B4 BLITZEN

過去のモーターショウより SUBARU LEGACY B4 BLITZEN
1999年のモータショウでのBLITZENです。 なんかデザインがミスマッチでへんてこな車だとずっと思っていました。しかしあのリアウイングの処理がなぜか気になって仕方がなかったのです。BE5のRSKに乗っていて、シンプルデザインがベストだと思いスポイラー類はまったく着けていませんでした。その後、街 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/20 00:04:51 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ
2005年02月19日 イイね!

過去のモーターショウより MINI Cooper S

過去のモーターショウより MINI Cooper S
最近、MINIはフロントフェース周りが細かくメイクアップされたり、カブリオレモデルを追加したりとがんばっています。都内を走っていると、必ず小粋なMINIを見かけます。 2001年のモーターショウで見たCooper Sにはとても感動したことを覚えています。先代のものと比べればボディーが大きくなったり ...
続きを読む
Posted at 2005/02/19 23:49:27 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ
2005年02月19日 イイね!

過去のモーターショウより ENZO FERRARI

過去のモーターショウより ENZO FERRARI
過去のモーターショウの画像より気になった車を思い出しながらコメントしてみます。 2003年より。 やはり、ENZO FERRARIは目立ってましたね。車両の価格のことは置いといて、ここまで最先端素材を惜しみなく投入し、F1のイメージとオーバーラップしている車は他に考えられないです。デザインは好みが ...
続きを読む
Posted at 2005/02/19 23:32:56 | トラックバック(0) | motor show&show room | クルマ

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation