• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

precisionのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

河童

河童いい天気の河童橋もSW後の静けさがいい感じで、ここから眺める穂高連峰の奥穂と前穂をつなぐ吊尾根の展望が最高です。
河童橋は1891年に初めて架けられ、以来今の橋で五代目だそうです。
Posted at 2009/09/26 08:33:33 | トラックバック(0) | Koushinetsu area | 旅行/地域
2009年09月25日 イイね!

大正池

大正池1915年の焼岳の噴火により泥流が発生。梓川が堰き止められて出現したのが大正池です。
かつては池に残る立ち枯れが有名でしたが、上流からの土砂が堆積し池が浅くなって見られるものが少なくなってきました。水面に穂高連峰がきれいに映ります。
Posted at 2009/09/26 08:29:57 | トラックバック(0) | Koushinetsu area | 旅行/地域
2009年09月06日 イイね!

足湯

足湯日が暮れ徐々に暗くなる空を見ながら熱い足湯。
野沢温泉麻釜付近のほっとするスポットです。
Posted at 2009/09/07 11:43:56 | トラックバック(0) | Koushinetsu area | 旅行/地域
2009年09月06日 イイね!

露天

露天はるか遠く日本海を見ながら、ひなびた湯に浸かります。
Posted at 2009/09/06 18:24:45 | トラックバック(0) | Koushinetsu area | 旅行/地域
2009年09月06日 イイね!

シェッド

シェッド主要国道の峠越えに作られたスノーシェッドを見ると新潟にきたことを実感します。
六日町から十日町へと抜けるR253の峠のトンネルから魚沼スカイラインを少し走った所からの眺望。
Posted at 2009/09/06 18:00:55 | トラックバック(0) | Koushinetsu area | 旅行/地域

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation