• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

precisionのブログ一覧

2005年09月01日 イイね!

金精道路より湯ノ湖

金精道路より湯ノ湖日光周辺のドライブのいいところはこれから走るところや、走ってきた道がを見ることができる場所が多いところでしょうか。さっきまでいた湯ノ湖がミニチュアのようですし、相変わらず男体山が大きい姿を見せてくれています。
Posted at 2005/09/01 02:04:16 | トラックバック(0) | 996C4S | クルマ
2005年09月01日 イイね!

湯ノ湖畔にて

湯ノ湖畔にて戦場ヶ原の先の湯ノ湖は小さいですが風情がありますよ。湯ノ湖の名前どおり硫黄臭が漂っています。
Posted at 2005/09/01 01:55:19 | トラックバック(0) | 996C4S | クルマ
2005年08月11日 イイね!

more glamourous!

more glamourous!ちょっと気になっています。997c4s。枯葉舞い上がるドライビングシーンに痺れてしまいます。myc4sよりさらにワイドでグラマラス。いいです。
Posted at 2005/08/11 23:13:28 | トラックバック(0) | 996C4S | クルマ
2005年08月01日 イイね!

gaien night cruise

gaien night cruise夜中になりようやく昼間の暑さの余韻がおさまり涼しい風が吹くようになってきた東京です。ナイトクルーズに911を連れ出しました。神宮外苑の絵画館前の銀杏並木も、深夜ですのでひっそり静まり返っています。
Posted at 2005/08/02 02:38:40 | トラックバック(0) | 996C4S | クルマ
2005年07月04日 イイね!

雨とガス

雨とガス志賀高原からR292で渋峠を越えました。ここはもう群馬県。日本の国道最高地点は雨とガスでほとんど視界が効きませんでした。おかげで貸しきり状態です。
Posted at 2005/07/04 01:41:56 | トラックバック(0) | 996C4S | 旅行/地域

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation