• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

precisionのブログ一覧

2005年07月12日 イイね!

合格!

合格!ヘッドライトの再検査も終わり、検査官のブースで合格の印をもらいました。911のヘッドライトにはテスター屋さんで貼り付けたロービームを隠す紙が張られています。ヘッドライトはハイビームで光量と光軸を検査するのでロービームは隠しておいていいようです。なにはともあれ検査事務所に来て1回目の検査、テスター屋、2回目の検査と終わり、この後新しい車検証とステッカーを受け取りに行きましたが、トータルで約1時間ちょっとの車検でした。
Posted at 2005/07/12 13:36:34 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ
2005年07月12日 イイね!

再検査

再検査ヘッドライトをテスター屋さんで調整してもらって再度試験レーンに挑戦。再検査の場合は進入前に再検査項目のボタンを押します。今度は問題なく○のマークが点灯しました。他の試験は合格しているのでスルーします。
Posted at 2005/07/12 12:36:09 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ
2005年07月12日 イイね!

テスター屋さん

テスター屋さん自動車検査登録事務所の周りには必ずテスター屋さんがあります。車検を受ける前にここに来て不具合の場所をチェックしてもいいですし、検査を受けたあと不合格の箇所を直すのでも大丈夫です。今回911はヘッドライトの光軸検査が×でしたので調整してもらいます。テスター屋さんには検査場と同じ基準のテスターがありますのでそれを見ながら調整します。右の光軸が高めでしたのでそれを下げ、左も高めだったので調節してもらいました。ヘッドライトの光軸調整は5分くらいで終わり1700円でした。テスター屋さんは様々な車に対応しなければならないので知識が必要ですね。996のヘッドライトの調整ボルトすぐにわかったようなので、他の996もずいぶん入庫しているのでしょう。
Posted at 2005/07/12 12:29:23 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ
2005年07月12日 イイね!

不合格!

不合格!レーン最後の検査官がいるところで結果を知らせてくれます。ヘッドライト検査で右ライトの光軸が高いとの判定でした。その他は問題なしなので、これからヘッドライトを調節しに行きます。
Posted at 2005/07/12 12:21:49 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ
2005年07月12日 イイね!

下回りチェック!

下回りチェック!下回りを検査します。パーキングブレーキを戻し、ハンドルから手を離し、舵取り装置などの不具合を確かめます。だいたい簡単なチェックでボルトなどがちゃんと締まっていて、とんでもない下回りの損傷やオイル漏れなどがなければ合格します。その後排ガス検査のため車を前に進めて試験用のプローブというセンサーをマフラーに入れますが、911はマフラーなど交換していませんので問題なく○でした。
Posted at 2005/07/12 11:56:46 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation