• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

precisionのブログ一覧

2005年12月13日 イイね!

設置ほぼ完了

設置ほぼ完了996のインパネ内部は補強板などが多く簡単に配線を取りまわせません。どうにか設置して何箇所か汎用のプレートで固定。隙間に硬質スポンジを詰め振動対策を施し、黒のスポンジシートで周りに詰めました。暫定仕様ですのでフィニッシュはてきとうです。中段の1DINスペースにも未完成で暫定的にETCを装着しています。また時間をかけてきれいに仕上げましょう。
Posted at 2005/12/13 13:31:18 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ
2005年12月13日 イイね!

カーナビ換装中

カーナビ換装中996C4SカーナビをALPINE8インチオンダッシュからADDZEST MAX850HD 7インチ2DINタイプに交換しています。理由はミュージックサーバが欲しかったこと、タッチパネルで操作を簡単にしたかったこと、インパネ周りをシンプルにしたかったこと、アンテナをフロントガラス貼り付けタイプにしたかったこと、マップを2002年版より2005年版にしたかったことなどでしょうか。
996のインパネは2DINを収めるには十分にありますが、奥の配線スペースの取り回しが難しくちょっと苦戦中。
Posted at 2005/12/13 09:25:31 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ
2005年12月05日 イイね!

Nishi Izu night run

Nishi Izu night run夜の西伊豆方面のワインディングロードは走る人もまばらです。ましてや、すでに冬の尾根伝いの道は気温3度で強い風が吹きつけます。さらに季節が進むと凍結路となることでしょう。
西伊豆スカイラインにて。
Posted at 2005/12/05 10:08:10 | トラックバック(0) | Kanto area | 旅行/地域
2005年12月05日 イイね!

twilight time

twilight timeいい天気だった土曜日。きれいな夕日を撮影できました。箱根伊豆方面は良く行くのですが最近あまりいい天候に巡り合えませんでした。天気さえ良ければ最高のドライブルートです。










Posted at 2005/12/05 03:49:56 | トラックバック(0) | 996C4S | 旅行/地域
2005年12月03日 イイね!

芦ノ湖展望

芦ノ湖展望箱根スカイラインにて。
Posted at 2005/12/03 15:33:15 | トラックバック(0) | short trip | 旅行/地域

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
4 5678910
1112 1314 1516 17
18192021222324
252627282930 31

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation