• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

precisionのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

貸切

貸切日が暮れてやっとゲレンデを自由に滑れるようになりました。
Posted at 2010/01/10 22:20:34 | トラックバック(0) | Kanto area | モブログ
2010年01月10日 イイね!

beer

beer休憩はモスのロースカツバーガーとbeer。
Posted at 2010/01/10 15:09:49 | トラックバック(0) | gourmet time | モブログ
2010年01月10日 イイね!

ハンターMt

ハンターMtちょっと混雑のゲレンデ。でも気持ちいい天気です。
Posted at 2010/01/10 15:06:50 | トラックバック(0) | Kanto area | モブログ
2010年01月10日 イイね!

nav-u(NV-U75V)

nav-u(NV-U75V)ほぼ除雪された日塩道路。新調したSONYのnav-u(NV-U75V)が快適にナビゲーションしてくれます。

このNV-U75VはPNDタイプとはいえ、8GBのメモリーで地図データはHDDタイプと遜色なし。また、車速センサーやジャイロセンサーの代わりにPOSITION plus GTという加速度ジャイロセンサーを備えGPSを受けられないトンネルや高架下などでもいい精度でナビが続きます。あとbluetoothでハンズフリーも便利。でも一番いいところはどこにでも付けられる強力吸盤です。

PNDタイプは車以外自宅やレストランでも目的地をセットしたり、ドライブコースを計画したりとガイドブックや仲間と話したりしながらできます。また、徒歩でも使えるので街歩きにも使えます。

いままでgarminのPNDを多く使用してきましたが、GPS衛星を見つけるのが遅いこと、地図が見ずらく、操作ロジックがどこかわかりにくく、行き先のジャンルも少ないことが難点でした。今のところSONY製のNV-U75Vは、とっても調子よく上記の欠点はないようですが、今後使用してどうなるでしょうか?

追記
欠点はメモリースティックduoのみでSDカードが使えないことでした。ワンセグ録画やMusic、走行軌跡の保存など、SONYもSDカードを作るようになったことだし汎用性を重視してもらいたいものです。

追記2(2010.01.24)
どこでも付けられる吸盤と書きましたが、ダッシュボードが樹脂である場合は問題ないのですが、レザー内装の場合に最初はちゃんと装着されていますが、レザー通気性があるせいかちょっと時間が経つと吸着力が低下するようです。
Posted at 2010/01/10 14:59:45 | トラックバック(0) | driving style&technical notes | クルマ
2010年01月09日 イイね!

夕空

夕空本日はほぼ半日上野の博物館美術館を巡り、気がつくと美しい夕空でした。
Posted at 2010/01/09 23:55:12 | トラックバック(0) | Tokyo | 旅行/地域

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation