• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

PANZER今月号&大日本帝国の興亡

PANZER今月号&大日本帝国の興亡
さて、どうしてミリタリー系雑誌ってこう集中して発売になるのでしょう・・・・ まぁ毎週毎週出てきて毎週コンスタントに金欠よりはいいのですが。 ということでゲットしてきました。 PANZER今月号とこちらは先日発売になった歴史群像シリーズの「大日本帝国の興亡2巻」です。 PANZERの今月号の特集 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 00:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2011年11月28日 イイね!

岐阜基地航空祭

にいってきました。 実を言うと・・・・ 結構迷うんですよね・・・ 行くか行かないか。 いえ、飛行展示のほうは全く文句のつけようがないほど充実してるんですよ。 でも岐阜って会場の広さの割りに人が多すぎますしトイレ並びもすごい。 しかも時期的に結構寒い。 と、毎年悩んじゃうのも事実。 同じことを考え ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 00:40:31 | コメント(4) | トラックバック(1) | ミリタリーイベント | 日記
2011年11月26日 イイね!

一年点検

一年点検
たまには車ネタかかないとまずいかな? 今日はR2を1年点検に出してきました。 実を言うと先週実家のレガを老いる交換してきたのですが、そろそろ時期なのにおかしいなぁとサービス工場にきいたんです。 「R2の1年点検の通知ってきてましたっけ?」 店員さん平謝りでした(^^; 出したのに届いてなかった ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 20:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年11月23日 イイね!

航空ファン今月壕&フロム・ザ・シー

航空ファン今月壕&フロム・ザ・シー
毎月21日は航空ファンの発売日。 ということでちょっと遅くなりましたが今日航空ファンの今月号と世界の艦船増刊号「フロム・ザ・シー」を買ってきました。 航空ファンの表紙はアドバーサリー部隊のホーネット。 フレアを盛大に放出していてカッコイイですが、そういえばいつぞやの百里でやった航空訓練展示ではR ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 22:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2011年11月21日 イイね!

オォゥ・・・・椅子ぅ・・・・

オォゥ・・・・椅子ぅ・・・・
椅子は犠牲になったのだ・・・・ 仕事から帰ってきて、パーソナルコンピュータ机でお茶をのもうと椅子にこしかけていたのですが、少し背もたれによりかかったところで・・・・ 12.7ミリ機銃弾が鉄板を打ち抜くような「バキン」という音(いえ、聞いたこと無いですけど)とともに転倒! ひっくりかえっちゃ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 23:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

老いる高官

老いる高官
してきました。 本当は夏ごろ考えていたのですがすっかり忘れていました。 前回交換が3月末、通勤では2日で100キロは走りますので既に次回交換時期の距離の2倍を越えてました。 年末はタイヤ交換がひかえていますし、オイルはレッカさせたままのものをいれておいても良いことはひとつもないので・・・ 今日交換 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 21:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年11月20日 イイね!

あったまきた!

うちの近所なのですが、しょっちゅう生活道路に車を停めているひとがいるんです。 その持ち主の自宅前ですね。 十分広さがあればまぁいいのですが(よくはないですが)、向かいに電信柱があって結構狭いわけです。 R2やフィットクラスならすれ違えますが、レガシィクラスだとかなり気を使いますし、新型アコード、ア ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 17:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年11月20日 イイね!

陸上自衛隊豊川駐屯地 駐屯地祭(於11年10月8日)/その5

ではここからは訓練展示の模様です。 昨年は「ブラックデビルVSグリーンレンジャー」という超絶な模擬戦に加え、施設団による書道大会、高射大隊による射撃陣地展開の展示、特科連隊の射撃姿勢と展開の展示という非常にめずらしくて興味深いものでしたが、今年は原点回帰、着上陸した敵部隊を我が破砕するという内容 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 15:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2011年11月20日 イイね!

陸上自衛隊豊川駐屯地 駐屯地祭(於11年10月8日)/その4

観閲式の次は音楽隊の演奏、観閲式、訓練展示と続きます。 第10音楽隊の演奏です。 第10音楽隊は守山駐屯地に駐屯する第10師団隷下の音楽隊で、隊員の士気高揚、儀式や広報活動のために音楽演奏を行う部隊です。 有事にはもちろん銃をとって警備活動も行います。 未曾有の被害を出した東日本大震災では発生 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 15:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2011年11月20日 イイね!

陸上自衛隊豊川駐屯地 駐屯地祭(於11年10月8日)/その3

ではここからは装備品展示などをみていきましょう。 第6施設群第370施設中隊の特大型ダンプです。 あの東日本大震災の災害派遣に出動しました。 こちらは油圧ショベルです。 災害派遣では瓦礫の除去等で活躍しました。 基本的に民間の油圧ショベルと同じものです。 豊川駐屯地からも多くの隊員が災 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 15:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 2122 232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation