• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

でぃあごすてぃーに53

私は少しであごすてぃーにを見くびっていたかもしれません。 確かにディテールが甘いとか、本誌に「?」なところがあったりしましたからね。 でも私はそれを猛烈に反省しています。 その理由は・・・ であごすてぃーに。 これですよ? これ!! これを出すなんて思ってもいませんでした。 戦車橋や戦車回 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 00:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2015年03月22日 イイね!

新しい望遠レンズを買ってみた。

今日は久しぶりの日曜らしい日曜・・・・って感じでしたね。 先週・先々週と駐屯地祭や航空祭に展開していましたし、それ以前はちょっとバタバタして休みなのに会社にいったりしてましたものね。 ということで今日は愛車のレヴォーグのオイル交換にいってきました。 5000キロでも十分・・・・だとは思いますが、し ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 00:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャメラ | 日記
2015年03月22日 イイね!

はーどですくどらいぶを調達してみた

おお、久しぶりのたわいもない日記だ(笑) 春日井、小牧と2週連続で展開したわけですが、ようやく今年度のシーズンオフとなりました。 シーズンインは・・・・ 駒門いきたいなぁ・・・(ぼそっ) さて、今までデジタルキャメラを更新しながらへたくそな写真を何千枚か写してたわけですが、そんなへたくそな写真と ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 03:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーソナルコンピュータ | 日記
2015年03月18日 イイね!

春日井駐屯地創立48周年記念行事その3(装備品展示)

さて春日井駐屯地創立48周年記念行事、ラストは装備品展示です。 式典、アトラクション、訓練展示が終わった後はグランドに先ほど観閲行進や訓練展示で使われた車両等が展示されます。 春日井駐屯地は戦闘車両といえば82式指揮通信車と87式偵察警戒車、軽装甲機動車ぐらいですので大型の火砲や戦車等の展示はあ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 23:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2015年03月17日 イイね!

春日井駐屯地創立48周年記念行事その2(アトラクション・訓練展示)

さて続きです。 観閲式の後はアトラクション・オートバイドリル・訓練展示と続きます。 まずは第10音楽隊による音楽演奏です。 第10音楽隊は第10師団で隊員の士気高揚や式典などの音楽演奏を行う部隊で守山駐屯地に駐屯しています。 今回は行進曲「大空」、アニメワンピースの主題歌「ウエイクアップ」、行 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/17 00:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2015年03月14日 イイね!

春日井駐屯地創立48周年記念行事その1(観閲式)

まだ去年の岐阜基地航空祭の写真の整理もしてませんが、先週行われた春日井を先にupさせてしまう。 ワイルドだろぉ~? では簡単に写真数枚とレポを。 去る平成27年3月8日に愛知県春日井市にある陸上自衛隊春日井駐屯地で恒例の駐屯地創立記念行事が行われました。 今年で駐屯地創立48周年ということで ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 22:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2015年03月07日 イイね!

でぃあごすてぃーに52

気がつけば3月ですね。 はやいなぁ、卒業式シーズンですよ。 卒業式といえば・・・・ 意中の娘を想って学園生活をすごした卒業式の日、机の中に入っていた手紙を読むと、学校の中庭にある伝説の樹の下に来てくださいと書いてあったので、息をはずませて言ってみると・・・ な~んてリア充爆発しろ!なのを夢見て ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 03:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2015年03月02日 イイね!

明野駐屯地航空祭2014 その5

さあいよいよオーラスです。 航空自衛隊の航空祭のトリがブルーインパルスなら明野駐屯地航空祭のトリは明野レインボーです。 会場正面から10機の異機種大編隊が進入してきます。 明野レインボー飛行展示の開始です。 昭和47年明野駐屯地でOH-6J×4機による日本初のヘリコプターによる編隊デモフ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 00:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2015年03月01日 イイね!

明野駐屯地航空祭2014 その4

ではここで地上展示やメイン会場外の様子を。 明野はヘリコプターのメッカということもあって、駐屯地に配備されている機種だけで陸上自衛隊のほとんどのヘリコプターがそろいますが、そのほかにも海上自衛隊、航空自衛隊ほかのヘリコプターが外来機として地上展示されます。 装備品展示された航空自衛隊の地対空 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 23:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2015年03月01日 イイね!

明野駐屯地航空祭2014 その3

続いて飛行試験展示です。 飛行実験隊のOH-1が見事な機動飛行を披露しました。 飛行実験隊は富士駐屯地に本部をおく開発実験団隷下の部隊で、陸上自衛隊で使用している航空機の航空機搭載機材等の実験試験、各種協力を行う部隊になります。 急上昇からロールに移ります。 会場から見ると垂直に近い ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 19:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23456 7
8910111213 14
1516 17 18192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation