• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

タダでは治さない?



2年前にオートバックスで購入したジムニーのナビ。
多機能、高性能、10インチ大画面の高級ナビです。

とても買えそうもない高級機でしたが、当時たまたま臨時収入があって購入しました。展示品で5万円ほど安く買えたのです。
購入時に店員さんから「メーカー保証は1年ですが、当店の5年保証というのがありますが入りますか?」と、聴かれた。

そういうのって大体5年過ぎてから壊れるんだよねぇ、そんな簡単に壊れないでしょ。予算もギリギリだし入らないつもりでした。

しかし、店員さんの「ディスプレイがちょっと壊れても使えますよ」の一言で心変わりして入ることに。

##################################

ところが先月、3分ごとに電源が落ちちゃう、そしてまた勝手に電源が入る。
ラジオしか使えない、CDも取り出せない、こんな症状が出るようになりました。

あ~5年保証入っててよかった~!
さっそくオートバックスで修理依頼。





オーディオが無くなって寂しいので我が家にあったCDデッキを装着。
配線もいっぱいだけど色分けされてるので簡単装着。

1週間ほど後にオートバックスから電話。
メーカーから症状が出ないと言ってきたらしい。
有料になるけどバージョンアップを勧めてきた。

嘘やろ!症状出ないわけないやん。
店員が言うには修理に出すと、大抵症状が出ないって言ってくるらしい。

修理に金かかるから(パーツ代)そうやって有償修理にしてるんじゃないか?
腹立つわぁ、生活苦しいのに1万2000円も取られたわ(怒)
何のための5年保証やねん!
Posted at 2025/10/06 02:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー通信 | 日記
2025年09月28日 イイね!

予定変更






やっと涼しくなってきた今日この頃、秋ですね。日差しも秋の色、風も心地良いです。



今日は県内のスキー場で行われる「TOYOTA GAZOO Racing PARK in TGRラリーチャレンジ恐竜勝山」というイベントに行く予定だったけど、なんか最近お疲れ気味で嫁さんも昨日仕事だったし早起きして行くのも億劫になっちゃって、急遽行くのやめました。

このイベント、毎年やってるみたいだけど、なぜか行った事ない。来年は行こうかな。



嫁さんは朝から布団の天日干し。





私はロードスターの車検準備。
リジットラックで車を上げて下回りの点検。
リジットラックなんて気取った書き方してるけど、整備士時代は馬って言ってた。同世代の人達はみんなそうだよね。

2年前にめちゃ金かけて復活させたから、どこも異常なし、ユーザー車検するよ。









夜は町内の秋祭り。
また明日から一週間、仕事頑張ります。
Posted at 2025/09/28 23:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2025年09月21日 イイね!

復活クラブマン

私の愛車、ホンダGB250クラブマン。



実は1年以上も不動の状態でした。
しかし、この度復活したので嫁さんと調子の確認も兼ねてツーリングに。



私のGBと嫁さんのVTRが一緒にツーリングに行くのは初めてです。
これまでは嫁さんの練習用のGROMを私が乗って、嫁さんはVTRでツーリングというパターンでした。



残念ながら復活したGBはイマイチ調子が良くありません。
仕方ないので、遠くは行かずに近くの朝倉氐遺跡博物館を見学。
実は家から30分ほどの距離なのに、まだ行ったことがない博物館。









なんと、今日は無料だって。
ツイてるね。















発掘品の展示や歴史の紹介、実物大に建てられた当時の建物の再現など見どころたっぷり。
こんな立派な施設とは知りませんでした。

近くに遺跡も公開されてて、両方みれば完璧です。
歴史に興味はない私ですが、ここは楽しめました。



ここでお茶して帰ってきました。
写真撮る前にかき氷食べてもた…。


調子悪いクラブマンはまた後日ブログで。
Posted at 2025/09/22 00:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のお出かけ | 日記
2025年09月13日 イイね!

久しぶりに買ってきた




久しぶりに旧車の雑誌を買ってきた。

私は中学生の頃から草大好きで、カー雑誌を買ってました。
しかも、月に4〜5冊は買ってました。

大人になっても買っていて、猫の手ギャラリーは大量の雑誌であふれてました。

今日買ってきた、オールドタイマーやノスタルジックヒーローなども創刊号から買ってました。
調べてみると、オールドタイマーは1991年創刊、ノスタルジックヒーローは1987年創刊だそうです。

雑誌も捨てずに保管してたので大量に溜まって、身動き出来ないくらいになって、売れるのは売って、売れないのは捨てました。

もう大量に捨てました。
中学生の頃から40年以上買ってましたからね。


今は年齢的にも終活していかなきゃいけないので、雑誌とかは買わないようにしてます。
でも、今日本屋さんでちらっと立ち読みしたら、懐かしく、しかも面白い。

「買わない」と決めて車に乗り込みましたが、「やっぱり買お!」と書店に戻りました。

好きなんだよなぁ車が…。
Posted at 2025/09/14 03:46:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2025年09月07日 イイね!

中部ミーティング

ロードスター中部ミーティングに初めて行ってきました。
お隣の岐阜県、朝6時過ぎに出発。
全線開通はまだだけど、中部縦貫道が出来て岐阜県も近くなりました。





会場のホワイトピアたかすの近くまで来ると、ロードスター渋滞に。





限定500台と聞いてたけど、主催者発表は617台とか言ってました。

日差しは暑かったけど、晴れたり曇ったり、スキー場なので高原の風が涼しくて心地良かったです。

みん友さんにも会えたし、初めましてもあったし、楽しかったです。

1日中炎天下で日焼けしたよ。
Posted at 2025/09/07 20:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本全国オフ会巡り | 日記

プロフィール

「@dora1958 また会えなかった…。」
何シテル?   09/07 19:47
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation