• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

コーヒーブレイクミーティング

嫁さんは朝早く、伊勢に車で出かけた。
向こうでレンタルバイク借りて友達と泊まりのツーリングだそうだ。

以前、バイクレッスンで出会った友達らしい。

私は今日はどうしよう?
MLBの大谷さんをリアルタイムで見たいし、WGPの予選とスプリントもリアルタイムで見たいし、今日はTVの日かなって思ったけど、バイクで出かけることに。



バイクウェアや用品などの大手メーカーが全国各地で開催してるライダーの集いがお隣の滋賀県で行われるので、それに行くことに。
我が家から1時間ちょっとで行けます。

実はこのイベント、ずっと行きたかったんです。なかなか近くで開催されないんでね。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

嫁さんはいないのでVTRで行きます。



大谷さんはリーグ優勝がかかった試合で先発投手で出場。
初回、相手チームを三者三振に打ち取って、その裏に先頭バッターでホームラン!

なんちゅう人や!



ここまで見てから出かけました。

天気予報は夜から雨模様。
曇り空で雨雲を呼ぶ風が吹いてます。

県境くらいで霧雨が降ってきた。
対向車は間欠ワイパー動いてる。
向こうの空は今にも降り出しそうな雲。



やばい!引き返そうか迷ったけど、やっぱり行く事に。
コーヒー一杯飲んでタッチ&ゴーでもいいか。

峠を越えると日差しも出てきました。

クシタニ コーヒーブレイクミーティングというイベント、ツーリングがてらにコーヒーでもいかが?という無料のコーヒーでライダー同士の親交を目的のイベントなんです。







たくさんのバイクが集まってました。
見た事ないバイクもいろいろ。







ツーリングがてらというより、このイベントのために来てる人ばかりって感じ。
関西や中京方面のナンバーも多いです。

カスタムしたバイクや輸入車などさながらモーターサイクルショーです。

行って良かったです。
福井に帰ってくると晴れてました。

せっかくなので、帰り道から脇道それて広野ダムへ。







ダムカードも貰ってきました。



気になってた大谷さんの結果をスマホで見たら、3ホームラン、勝ち投手、シリーズMVP!

怪物やな。
Posted at 2025/10/19 00:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク通信 | 日記
2025年10月15日 イイね!

安く上がりました

定年再雇用で安月給、貧乏な猫の手は車検はディーラーに出せません。

今日は有給休暇をとってロードスターのユーザー車検に行ってきました。



ここの福井自動車会館は整備士時代には技術講習会とか、検査員の講習などでさんざん通いましたが、車検場のコースに来るのは初めてです。



10:15分からの予約でしたが、車検混雑時期じゃないので空いててガラガラでした。



初めてくる検査ラインですが、整備士時代は自社の検査場でさんざんやってきたので、慣れたものです。

平成7年式の30年経過の車ですが、下回りをちらっと点検して灯火類の点灯をチェックしただけで来ましたが、特に不安はありませんでした。

二年間で4000km弱しか走ってないですから。


問題なく検査は合格。
検査員から「きれな車ですね、下回りもエンジンルームも。レストアしたんですか?」と聞かれました。

ちょっと嬉しかったです。

私は「まぁレストアみたいな感じですね。そのかわり買う程かかりましたけどね(笑」

10年以上も寝かせてたらもう復活は無理かもと思い、解体屋さんに出す寸前で急遽復活となりました。
よって、ありとあらゆる物を交換、復活したわけです。

この件はまた今度ブログで。



また2年乗れます。

かかった費用は

自賠責保険  1万7650円

重量税    2万5200円

印紙代      2200円


合計   4万5050円

ディーラーに出すとこうはいきませんからね。

Posted at 2025/10/16 00:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター通信 | 日記
2025年10月11日 イイね!

これからの自分

みん友でもあり、同級生でもあるリアル友達と焼き鳥屋さんで呑みました。

すでにリタイアしてる彼にどういう生活してるのか聞きたくて私から誘いました。

私もいつまで会社勤めをするのか?
リタイアしてからの生活はどうするのか?
不安がいっぱいなんです。

結構いろいろ聞けて参考になりました。
悩みどころいっぱいです。



Posted at 2025/10/12 05:21:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2025年10月05日 イイね!

タダでは治さない?



2年前にオートバックスで購入したジムニーのナビ。
多機能、高性能、10インチ大画面の高級ナビです。

とても買えそうもない高級機でしたが、当時たまたま臨時収入があって購入しました。展示品で5万円ほど安く買えたのです。
購入時に店員さんから「メーカー保証は1年ですが、当店の5年保証というのがありますが入りますか?」と、聴かれた。

そういうのって大体5年過ぎてから壊れるんだよねぇ、そんな簡単に壊れないでしょ。予算もギリギリだし入らないつもりでした。

しかし、店員さんの「ディスプレイがちょっと壊れても使えますよ」の一言で心変わりして入ることに。

##################################

ところが先月、3分ごとに電源が落ちちゃう、そしてまた勝手に電源が入る。
ラジオしか使えない、CDも取り出せない、こんな症状が出るようになりました。

あ~5年保証入っててよかった~!
さっそくオートバックスで修理依頼。





オーディオが無くなって寂しいので我が家にあったCDデッキを装着。
配線もいっぱいだけど色分けされてるので簡単装着。

1週間ほど後にオートバックスから電話。
メーカーから症状が出ないと言ってきたらしい。
有料になるけどバージョンアップを勧めてきた。

嘘やろ!症状出ないわけないやん。
店員が言うには修理に出すと、大抵症状が出ないって言ってくるらしい。

修理に金かかるから(パーツ代)そうやって有償修理にしてるんじゃないか?
腹立つわぁ、生活苦しいのに1万2000円も取られたわ(怒)
何のための5年保証やねん!
Posted at 2025/10/06 02:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー通信 | 日記
2025年09月28日 イイね!

予定変更






やっと涼しくなってきた今日この頃、秋ですね。日差しも秋の色、風も心地良いです。



今日は県内のスキー場で行われる「TOYOTA GAZOO Racing PARK in TGRラリーチャレンジ恐竜勝山」というイベントに行く予定だったけど、なんか最近お疲れ気味で嫁さんも昨日仕事だったし早起きして行くのも億劫になっちゃって、急遽行くのやめました。

このイベント、毎年やってるみたいだけど、なぜか行った事ない。来年は行こうかな。



嫁さんは朝から布団の天日干し。





私はロードスターの車検準備。
リジットラックで車を上げて下回りの点検。
リジットラックなんて気取った書き方してるけど、整備士時代は馬って言ってた。同世代の人達はみんなそうだよね。

2年前にめちゃ金かけて復活させたから、どこも異常なし、ユーザー車検するよ。









夜は町内の秋祭り。
また明日から一週間、仕事頑張ります。
Posted at 2025/09/28 23:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@dora1958 また会えなかった…。」
何シテル?   09/07 19:47
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
121314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation