• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

モスキート音

モスキート音 モスキート音って知ってます?
だいたい年齢で20代前半くらいまでしか聴こえない音なんだそうで、聴こえる若者にとっては不快な音らしい。

若者が夜の公園とか駐車場などにたむろしないよう、モスキート音を流す試みをしてるとこもあるんだそうです。


おっさんの私には聞こえないんだな・・。(笑
ブログ一覧 | 日常雑感 | 日記
Posted at 2009/09/02 22:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

オブラートだった
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年9月2日 22:35
前に、どこまで音が聞こえるがプログで話題になっていましたね・・
私の知り合いは、測定までしてました・・(^^;
その時以外に聞こえていたと思います・・
何キロヘルツだったかは覚えていないです・・(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 10:35
若い人と私らオッサンじゃ、同じ音楽聴いても聴こえる音が違ってるのかもね。
2009年9月3日 1:23
30の僕にも聞こえないでしょうw
コメントへの返答
2009年9月6日 10:36
はい、残念ながらひろしさんもコッチ側の人です(笑
2009年9月3日 8:38
さいきん室内に蚊が居ても、音が聞こえないなぁと思ったら、自分の耳のせいだったんですかぁ!!
_| ̄|○
コメントへの返答
2009年9月6日 10:36
すぐ近くの耳元まで来ないと聴こえないんでしょうね。
2009年9月3日 8:52
半月ぐらい前にネタにしたよ..
コメントへの返答
2009年9月6日 10:37
あっ!そういえば見たような気がする!
失礼しました・・。
2009年9月3日 20:22
仕事中に通る道にある猫避け機の音が耳障りです。
もうちょい角度とか考えて設置して欲しいです。
コメントへの返答
2009年9月6日 10:38
猫避け機なんてあるんですか!
はじめて知りましたわ。
効くのかな?
2009年9月3日 21:13
ということは、ワタシにも聞こえないのか・・・


コメントへの返答
2009年9月6日 10:38
そりゃそうだ、君もコッチ側の人やで!

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation