• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

この形

この形 私がガキの頃は、牛乳もこんな形の容器で売ってたよね。
テトラパックって言ってた。
正式にはテトラクラシックだって。


私ん時は瓶の牛乳だったけど、給食の牛乳もこんなんじゃなかった?
私らの後の世代はコレだったでしょ?

画像は生協で買ったコーヒー牛乳。
しかも紙じゃなくてプラスチック。


もうこの形の容器って見かけないね。
ちなみにテトラパックって会社名。
今はレンガ型の紙パックが主流。
ブリックパックって言うんだね。


なんか珍しいんで飲んでみました。
コーヒー牛乳もなんか懐かしい味だ。
ブログ一覧 | 日常雑感 | 日記
Posted at 2011/03/29 23:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

プロボックス
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 23:21
小学校時代の給食はこれの紙パックだった記憶があります。

懐かしいなぁ~~♪
コメントへの返答
2011年3月30日 21:39
もうこの形の牛乳パックってみないよね。

形がこんなんだから、まとめて配送するのは特殊な梱包がいるのかな?
2011年3月30日 0:02
うほ~っ♪
懐かしい(^O^)

コーヒー牛乳はびんか三角パックで飲むのが一番美味しいと思います。
コメントへの返答
2011年3月30日 21:41
おぉ、この世代だったんですね。

わたしゃ、もうちょっと前でした。
小学生って、瓶の牛乳って倒したりして教室に撒いちゃうんだよ。
木造校舎の2階だと1階では牛乳の雨が・・・。(笑
2011年3月30日 6:56
中学の時はビンの牛乳でしたが、やはり懐かしいのは小学校の時に、アルミのカップ(それもベコベコにへこんだやつ)に入れた脱脂粉乳ですな~

あ、猫サンは若いから知らないでしょうネ(^v^)
コメントへの返答
2011年3月30日 21:42
あ~~!
そんなのあったんですか、わたしゃ若過ぎて知りませんわ~~!(笑
2011年3月30日 8:38
小学校の初めは、牛乳ビンでした
途中から、三角の紙パックに変わりましたね・・
保育所の時は、先生かでっかいやかんに
粉入れて作ってましたね・・
コメントへの返答
2011年3月30日 21:43
ん?

粉入れて作ってたのは何だろ?
2011年3月30日 12:45
うわぁ、懐かしい~!
私も給食の時、紙製の三角牛乳でしたよ♪

途中からプラに変わって、ストローをさす時に切り取った三角のてっぺんに更に切り込み入れて広げ、「飛行機」とか作って遊ぶのがクラスで流行りました(笑)

今はほとんど見かけませんね(寂)
コメントへの返答
2011年3月30日 21:44
ほぉ~!プラの三角パックも経験されてるんですね。
わたしゃ、プラの存在は知りませんでしたわ。

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation