• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

文化遺産カードって何だ?

今日の地元の新聞の記事。

福井県美浜町で文化遺産カード8種を作成したと。



何だ?新たなコレクターズアイテムか?

調べたら平成22年より愛知県のNPO法人が自治会と協力してシリーズ化してるとか。
そして新潟県、岐阜県でも発行して今回の福井県も仲間入りに。

この手のカードといえばダムカードだが、これも全国展開していきそうだね。
すでに120種以上出てるらしい。

ダムカードといえば現地へ行って直接もらうというのが入手方法。
文化遺産カードはといえば、現地で写真を撮って、カード配布場所まで行って写真や画像を見せてカードを貰うのだそうだ。

ちょっと面倒じゃね?

タダで貰えるのはいいけどね。
ヤフオク見たらいろいろ出品されてましたわ。

今年の3月から福井県から始めた道の駅カードはその後どうなったのでしょう?



当初、道の駅カードは無料配布じゃなく、1枚1000円で販売なんて発表されたようですが、現在1枚200円で販売されてるようです。
有料じゃ集める気力は失せるよなぁ、なんて思いましたがそこそこ人気もあるようです。

しかし、まだ他の県でのカード発行はされていないようで全国展開まではいかないかもね。

道の駅でのコレクションといえば「道の駅きっぷ」があるそうじゃないですか。





一枚160円で全国の道の駅で売られてるらしい。

それから道の駅スタンプ



こちらは無料、スタンプ集めて全国の道の駅巡りしてる人も多いのでは?

スタンプもきっぷも止めちゃいなよ、これからは道の駅カードでしょ!と言わんがばかりの新しいコレクターズアイテム。
ほんとうに全国展開できるのかな?
ブログ一覧 | 日常雑感 | 日記
Posted at 2016/09/09 01:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年9月9日 5:22
道の駅切符は、誰か集めとったなぁ。
コメントへの返答
2016年9月12日 1:26
道の駅きっぷ、知りませんでした・・。
2016年9月9日 22:07
去年の戦国歴旅カードは頑張ってコンプリートできましたが、文化遺産カードは面倒くさそうですね。

まず美浜、あとは県外まで行かないといけないというのがX

道の駅カード・切符は値付けの高さが失敗。

50円くらいなら集めたかもね~?

スタンプはもちろん押しますよ(^^♪
コメントへの返答
2016年9月12日 1:28
さすが生粋のコレクター、戦国歴旅カードは知りませんでしたわ。

いろいろ出てくるなんとかカード、コレクター泣かせですな。

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation