• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

橋の科学館

土曜日、ダイハツの本社に行った後、明石海峡大橋の所にある橋の科学館に行ってきました。






















展示物に派手さはありませんが、工事の大変さや苦労がよくわかります。
私はダム工事とか大きなプロジェクトには興味津々です。

橋の科学館を見た後は、実物の明石海峡大橋を見ます。









このスケールは写真じゃ伝わらないよねー。
ブログ一覧 | 今日のお出かけ | 日記
Posted at 2025/05/12 23:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

明石市立天文科学館から見た明石海峡 ...
空のジュウザさん

Be healthy walker ...
イイ☆オッサン!さん

明石市立天文科学館と月照寺墓地
空のジュウザさん

明石海峡大橋に行ってみた!
carboy1960さん

舞子海上プロムナード
空のジュウザさん

アワイチツーリング(後半)🏍️💨
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2025年5月13日 0:06
こんばんわ。
こんなところがあるのですねー
僕は土木学科を出てるのですが
(土木の仕事はしたことないですが)
ダムもトンネルも橋もすごいなぁと思います😲
今度行ってみたいと思います😊
一番すごかったのは、やはり黒部ダムですね☺️
また行きたいところの一つです。
コメントへの返答
2025年5月13日 1:17
大きな工事現場はワクワクします。
地元のダム工事現場は時々見に行ってます。

橋の科学館はツウには受けると思います。
明石海峡大橋のところはおおきな公園になってるのでご家族で行っても楽しいかもね。

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation