• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

カチカチ鳴ってもいいんじゃない?

カチカチ鳴ってもいいんじゃない? バイク乗りには、いいシーズンになってきました。

自動二輪に乗る方は、ウインカーを点けっ放しにしたままで走ってたって事が1度や2度はあるはずです。

バイクに乗らない人は知らないかもしれませんが、ウインカーを点けたら自分でスイッチを戻して消さなければいけません。
車のように自動で戻ってはくれないんです。

なぜ点けっ放しで走っちゃうんでしょう?
スクーターやミニバイクなどは、ウインカーが点滅してると作動音が鳴りますよね。
カチカチとかチコチコとか・・・。
車もカチカチと鳴りますよね。

しかし、なぜか自動二輪車は作動音が無いんですよねぇ。
コレ、ず~っと昔から疑問に思ってました。
音がしないから点けっ放しで走っちゃうんですよ。メーター内に点滅してるサインは出てますが、ほとんどのバイクが車のように前方視界にメーターが入らないから気がつかないんですよ。

なんでカチカチと鳴らないかなぁ?
もしかしたら、最新のバイクは鳴ってるのかな?
ブログ一覧 | 日常雑感 | 日記
Posted at 2007/10/05 21:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

遠路わざわざ
giantc2さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2007年10月5日 22:01
>車のように自動で戻ってはくれないんです。
ほう~それは初耳です。
自動2輪はまったく縁が無いので
知りませんでした・・・

弟はホンダホーネットに乗っていますが・・・
コメントへの返答
2007年10月7日 11:00
以外とバイクに乗らない人は知らないんでしょうね。
2007年10月5日 22:06
昔、ホンダがCBに 自動で戻るウインカーを搭載してたと思いますが、今はありませんね^^;
コメントへの返答
2007年10月7日 11:01
結局、戻らない事が多かったのかな?
2007年10月5日 22:09
バイクはケツ専門ですf^_^;
コメントへの返答
2007年10月7日 11:01
旗持ちですか(笑
2007年10月5日 22:09
僅かにリレーの音がしてますが、エンジン掛かってたら分かんないですよね。
実用系のバイクみたいにピーピー鳴るようにしますか?

今じゃ当たり前のプッシュキャンセルですらちょっと革命的だった気がします。
コメントへの返答
2007年10月7日 11:02
>実用系のバイクみたいに

そうなんですよ、デッカイ音でカチカチとか言ってほしいんですよ。
2007年10月5日 22:12
きっと最初から聞こえないとメーカーも思ってるんでしょうね!
コメントへの返答
2007年10月7日 11:03
そうなのかなぁ?
たまにスクーターとか乗ると、やたらデカイ音で関心するんだけど・・。
2007年10月5日 23:38
いつも、いつ曲がるんやと?見てますww
コメントへの返答
2007年10月7日 11:03
でしょ?
忘れちゃうひと、多いんですよ。
2007年10月6日 0:03
原チャリは
カチカチ鳴りますヨ。
コメントへの返答
2007年10月7日 11:05
そうなんですよ。
原チャリやスクーターなんかはカチカチとデカイ音するのに、なぜ自動二輪にソレがないのかと?
すんごい不思議に感じてます。
2007年10月6日 0:23
うちのジムニーはターボがかかるとカチカチうるさいです(笑
コメントへの返答
2007年10月7日 11:05
ん?なんの音?
2007年10月6日 3:30
プッシュキャンセルに憧れたなぁ(爆)
コメントへの返答
2007年10月7日 11:07
私は、完璧なオートキャンセルに憧れます。
2007年10月6日 4:52
かつてのXJ750EⅡは自動キャンセルが入っていましたが、正に気まぐれで30%くらいの確立で正しい動作はしませんでした。現行のハーレーもその類いが入っていますがやはり30%くらいの確立で戻らずなんです。逆にいちいち消灯確認する手間さえあるんです。
アクシス100はカチカチ音は出ますが、冬等にフルフェースを被ると全く動作音が聞こえません。又、比較的高い速度域でも同じなんです。
やはり現状維持が正しのかも・・・?!
コメントへの返答
2007年10月7日 11:09
はじめましてですね。
やっぱり、現状ではこれ以上の進化は無理なのかな?
↓けい2さんのアイデアっていいと思いません?
2007年10月6日 6:04
そやなぁ。ウインカーの消し忘れようあるわ。
なんかええ方法ないかいな。
でも、プッシュキャンセル出た時は感激したなぁ(笑
コメントへの返答
2007年10月7日 11:10
点けっ放しで走ってたって気ずくと、なんか恥ずかしいよね。
どこから点けてたんだろ?って考えちゃいますね。
2007年10月6日 6:13
我がバイク人生で消し忘れは1度や2度ではありません。
数百回?はやってるかも???

回路をオドメーターと連動させて100mほど走ったら、自動的に消えるようにするなんてどう?
コメントへの返答
2007年10月7日 11:11
おぉ!
それいいアイデアじゃない?
特許とってメーカーに売り込みましょう。
2007年10月6日 7:12
カチカチいっても良いに1票~
ウチのBMWは勝手に切れますよウッシッシ
コメントへの返答
2007年10月7日 11:12
>カチカチいっても良いに1票~

でしょ!
なんで言わないのか不思議です。
フルフェイスで聞こえないなら、聞こえるくらいデカイ音でもいいと思います。
BMWって確実に切れますか?
2007年10月6日 19:20
自分で「カチカチ」と言いましょう(笑
コメントへの返答
2007年10月7日 11:13
そうそう、自分で言ってれば消し忘れないよね・・・・。

って面倒くさいわ!

2007年10月7日 19:11
私のブーコンはソレノイドバルブ式なので、ブーストが掛かると「カチカチカチカチカチ・・・」と煩いのです(笑
コメントへの返答
2007年10月8日 23:49
なるほど、そういう事ですか・・。

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation