• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

人間って・・・。

人間って・・・。 昨日のローカルニュースでの県職員のボーナスの金額を聞いて、毎度の事ながら愕然とした。

同じような仕事してても、この格差はなんだろうなぁって考えた。
普通に考えても年収レベルで200万円以上の差がある。
たとえば年収350万円の人と550万円の人じゃ、普段の生活じゃ違いは見られないだろうが、明らかに550万円の人の方がいい暮らしをしてるはずだ。
昨日のブログにアップして、ちょっと憂さ晴らし・・・。


そのあと、NHKでワーキングプアのドキュメンタリーを見た。
いわゆる働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たち「働く貧困層」のドキュメンタリーだ。
仕事をしてても税金も払えない、日々の食事にも困ってる人達。
彼らは生きる事に一生懸命でした。
見ていて涙が出そうになった・・・。


深夜になってから、再放送の「ガイアの夜明け」を見ました。
先日発売となったGT-Rの開発ドキュメンタリーだ。
なんだかんだで1000万円もする車。
番組内で営業マンがポルシェカイエンやアウディTTがある裕福そうなお宅にセールスに行きました。
「日本車ってみんな電気製品みたいなんだよね」
客はそう言って興味なさそうだ。


なんなんだろうなぁ・・・。
生きるって何だろう?お金って何だ?幸せとはどういう事だ?
布団に入ってからも、何か考えさせられた・・・。






上手く言葉にできないな・・・。







ブログ一覧 | 日常雑感 | 日記
Posted at 2007/12/11 22:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん


バーバンさん

7/2 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

結果発表‼️
よっさん63さん

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

14000kmキリ番GET
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2007年12月11日 22:16
まあ、給料たくさんもらっていても、豪邸に住んでいても、それで幸せとは限りません。
貧しい暮らしの方が、いろんな出会いや幸せを見つけられる事もあるし。

どこぞのお金持ちよりも、タイヤを16輪+&も持っている人の方が、シアワセかもしれませんねえ~
コメントへの返答
2007年12月13日 20:29
まあね、高収入=幸せじゃないのはわかるけど、ワーキングプアな人は間違いなく幸せとは言えないわけで・・。
ボーナス当たらない会社も今はザラにあるわけだから、私のような場合は不幸せとは言わないけど、あまりにも格差社会が如実に現れてるなぁって思います。

16輪生活はね、けして幸せとは言えないかも・・。
2007年12月11日 22:23
最後に楽しい人生やったと逝ける臨終なら、
金が無くてもそれで満足です・・・

今は・・・ですが(汗

(´ε`;)ウーン…
コメントへの返答
2007年12月13日 20:29
今死んでも、楽しい人生だったとは言えません・・・。
2007年12月11日 22:30
今年教員になった息子のボーナスを聞いて
バカらしくなったオヤジだす。(汗
コメントへの返答
2007年12月13日 20:30
ね?これが格差社会なんですよ。
息子さんは勝ち組に乗りましたね。
2007年12月11日 22:31
キャンプしてれば幸せですが(汗

遊ぶのにも、低いなりにも安定した収入があればこそですね。
僕はニートになりかけた事があるので、今それを実感しています。
コメントへの返答
2007年12月13日 20:31
日々の生活に楽しみを見つけられるのは幸せと言えますね。
キャンプでくだらない話で盛り上がるのも楽しいよね。
2007年12月11日 22:32
金銭面で豊かな人より、心が豊かな人の方が魅力的です。。(^^

仕事柄、色々な方と接する事が多いのですが、、
いくらお金持ちでも、外見は見栄で固めてて、中身は空っぽって感じの方が多いなって思います(´`;
コメントへの返答
2007年12月13日 20:33
うん、金持ちでいい人ってなかなかいないような・・・。
やっぱり、金持ちは何かが違うのかな。
2007年12月11日 22:35
生きるって修行みたい
つらい事いっぱいだもん・・・
でも明るく前向きにって思ってます!
コメントへの返答
2007年12月13日 20:39
>生きるって修行みたい

うん、名言ですね。
つらいよ、つらい・・。
いい事何もない・・・。
2007年12月11日 22:49
一億総中流階級の時代の方が平和で幸せでした
コメントへの返答
2007年12月13日 20:41
今、中流は少なくなってきてるでしょ?
勝ち組に乗りたいなぁ・・。
2007年12月11日 23:03
お金は有るに越したことはないですが・・・

下の人間に追い越されないか
怯えながら人を見下すくらいなら
下の方で楽しく遊んでた方が良い。

ナンバーワンよりオンリーワン
ってヤツで良いんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2007年12月13日 20:44
楽しい人生!そんなオンリーワンでありたいですね。
2007年12月11日 23:17
自分も当たり前の様にボーナスなんて無し。

でも何なんでしょうね?
この格差と言うかなんと言うか・・・

力ある者だけが大勝してるだけ?




コメントへの返答
2007年12月13日 20:46
ボーナスなしの会社は、けっこうあるみたいですね。
ホント、悲しい現実です。
2007年12月11日 23:27
私もワーキングプアの番組見ました。
思わず涙出ました。

まあ皆さんここでこうやってコメント書いてられるんだから、本当の本当に生活に困ってるわけではないんでしょう。

ネットカフェ難民で、そこからカキコしてるってんなら別ですが(-_-;)

なんとか会社クビになんないようにしなきゃ(T_T)
コメントへの返答
2007年12月13日 20:50
お!久しぶりに来たね。
あの番組見て、初めてワーキングプアの実態を知りました。
格差社会って確実に広がってるんでしょうねぇ・・。
2007年12月12日 0:35
楽しければ幸せです・・・
コメントへの返答
2007年12月13日 20:52
なかGさんは、いつも楽しそうねぇ。やっぱ、男前は違うわ(笑
2007年12月12日 10:46
県職員か・・・

知り合いは適当に出社して昼休憩も2時間以上取り。で、定時より前に帰り
給料もらっとるしボーナスも破格。

むかついてしゃーないわ!!!!!
コメントへの返答
2007年12月13日 20:54
そんな事実を知ったら、腹立つよね。これ、誰に言ったらいいんでしょうねぇ?
2007年12月12日 17:47
春闘の相場すら自分には高額ですw
そんだけもらっててまだたんねーのかよって気になります。
コメントへの返答
2007年12月13日 20:58
春闘かぁ、懐かしい言葉です。
前の会社ではやってたなぁ・・・。
2007年12月12日 20:41
お金など物的裕福な物は世の中いっぱいあるンですけどね。
やはり、チャンスの掴み方が分かってないんだろうな……と時々思う。

せめて、心の豊さだけは見失い無いたくないですよね♪

猫の手 さん♪♪♪
コメントへの返答
2007年12月13日 21:00
今の生活レベルで、楽しい人生を見つけたいです。
2007年12月12日 21:33
うちの会社ボケナス出るらしいけど、
去年よりややダウンらしい…
社員旅行行ったり、車買ったりしてる
場合じゃないと思うのだが…
出ないよりマシだと言ったらそれまで
なんですがね。
何だかなぁ~、社長の一人勝ち?
コメントへの返答
2007年12月13日 21:13
君んとこの会社も頑張ってるね。
ボーナス出るのは幸せなことよ。
2007年12月13日 11:25
相対でなくて、絶対でモノを見るほうがいいのかな?
コメントへの返答
2007年12月13日 21:15
まぁ、他人と比べてもしょうがないんですけどね・・・。

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation