• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

愛車遍歴その3

備忘録の意味で書いてる猫の手の愛車遍歴の3回目です。

備忘録なので、思い出したらどんどん加筆していきます。




自身初の新車購入となったランサーEX1800GSRターボwithインタークーラー。
10年くらい乗りましたが、さすがに大衆車ベースのターボ車であちこちガタが出てきて錆も浮いてきました。フロントピラーなど錆びて穴があいたと記憶してます。

ちょっとお金もあったのでそろそろ買い替えをと考えましたが、三菱系の会社でしたので車は三菱車しかチョイスできません。
当時、三菱で欲しい車が無かったのです。

そして結局買ったのはこれ↓




三菱ディアマンテ25VーSEです。
なんやかんやで330万円くらいでした。



室内も豪華です。

静かで広くて豪華で楽で快適で、けっこういい車でした。

しかしなんでこんな車買っちゃったかなぁって後悔しましたね。
マニュアルのランタボで農道レーサーだったのに、いきなりコレは無いよねぇ。

運転してても退屈で眠くなっちゃうのよ。
こりゃダメだわってことで2年で買い替えしちゃったのよね(汗
ちょうど欲しい車も発売になったからね。


ホイールはやっぱり当時流行のAMG風のホイール。(メーカー名忘れた)



サスはお手軽なダウンサス。
フロントのリップスポイラーは傷だらけでしたわ(笑

25VーSEというグレードだったけど、見栄張って30Rのエンブレム付けてました(汗

フロントヘビーな車でフロントタイヤはいつもつぶれ気味に見えました。
窓を開けて走ることを考えて作らなかったのか?運転席の窓を全開にして走ると室内は台風並みの風でした。


日本カーオブザイヤーを受賞した初代ディアマンテ。
この手の車、私が買うには30年早かったかな・・。
欲しい車が現れるまで安いミラージュの中古車でも乗ってりゃ良かったって今更思うよ。
Posted at 2016/03/15 01:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車遍歴 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation