• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

6s→SE

3年前に月々の携帯電話代を抑えるためにソフトバンクからYモバイルに変更。
その時,iPhone5から6sに機種変しました。



3年も使ってるとバッテリーが弱ってきたようで、最近は使用中によく電源が落ちる。
騙し騙し使ってきたが、最近ではもう使えないほどになってきたのでバッテリー交換してもらおうと携帯ショップへ。
すぐにバッテリーの寿命と言われ、県内のiPhone修理ショップに行きました。

ここでもバッテリー寿命と言われ6000円ほどの見積もりを受けました。
もちろん交換するつもりでしたが、その後の診断でスピーカー(受話するとこ)にも異常があると言われ、バッテリー交換でバラす時にスピーカー部分も触るのでそこも修理しないとバッテリー交換は受けられないと言われました。

で、その見積もりが18000円。プラスバッテリー交換6000円となると結構な金額。

店員のおすすめで仕方なく機種変することに。

店員「iPhoneは最新の13までいろいろありますが、どれにしますか?」

猫の手「特に性能とかこだわらないので安いのでいいよ」

ということでSEになりました。
iPhone6の次に出た機種ですね。6と7の間に出た機種。
ただ、今のモデルは第二世代らしい。
iPhone11Proと同じチップを使ってるとAppleのHPに載ってました。

ちなみに機種代は1円。
在庫が1つしかなくて色も選べず。
白でした。それもこだわらないので全然OK。

大きさも見た目も6sとSEはほぼ変わらないので、これまで通り違和感なく使えそう。
1年後にまたYモバイルに戻ると料金もお得になるとアドバイスいただきました。
良心的ないいお店です。

店員「大きさ同じなので今まで使われてたケースも付けておきますね。」

猫の手「はい、お願いします」



しかし家に帰ってよく見たら・・・。



これダメじゃん!
Posted at 2021/10/30 05:29:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2021年10月24日 イイね!

懐かしい車

携帯電話の調子が悪いのでショップに行こうと玄関を出たら・・。

我が家の二軒隣はコンビニ。
そのコンビニの駐車場に懐かしい車が停まってました。



マツダのT1500という三輪トラックだ。
当時はマツダじゃなく東洋工業という社名でしたね。
すかさず見に行きましたよ。

私にとってすごく懐かしいのです。
というのは、コンビニになる前は製材所だったこの場所。
その製材所がこのマツダの三輪トラックを使っていたのです。
私が小学生の頃です、いつも見ていたので懐かしいのです。



車の横でオーナーとみられる男性と女性が話をしている。
聴けば、女性は来週行われる旧車イベントの関係者で、走る三輪トラックを見かけて後ろからホーンを鳴らしまくって車を止めたらしい。
イベント参加をお願いしてました。

私にも来てくださいとチラシをいただきました。
来週の予定が出来ましたよ。

Posted at 2021/10/25 01:19:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation