• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2024年02月27日 イイね!

イレクターパイプ

ロードスターが復活して3ヶ月。
ショップにお願いして、程度のいい中古のハードトップを探してもらって付けてもらった。



もう新品は売ってないからね。
ヤフオクなどでも程度の良さげなのはなかなかの価格だ。
ホンダのS2000のハードトップなんか60〜70万円だ。
S660のハードトップもS660を作っていた八千代工業製のものは定価の2〜3倍が相場、なかなか出ないけどね。

要はあるうちに買っておかなきゃダメなんですね。品薄になっちゃうと、もう恐ろしい価格になっちゃう。

でも、ロードスターは幌が正規のスタイル。
幌も新調しちゃったし、ハードトップを付けておくのはもったいない。

でも、外しておくとデカいし邪魔なんだよね。

たしか純正のハードトップスタンドがあったなぁとヤフオクで検索してみたら、たまに出品されてるけど、これもなかなかの価格。
純正といっても、ただパイプを組んだだけの貧相なモノ。

みんなは外したハードトップどうしてるのかな?ってネット検索してみたら、みんな自作してるのね。



ホームセンターで、こんなの売ってる。(ハンドブックは無料)

いろいろな長さのパイプやジョイント、キャップやキャスターなどが売っています。
パイプもスチールとプラスチックが選べる。

これでミニバンの室内にベッドや棚を作ったり、タイヤラックとかいろいろ自由自在になんでも作れる。

さっそく買ってきました。




 
パイプカッターも買って組み立てる。



適当にハードトップの寸法測って完成。
ちょっと余裕をもって作ったら、少しデカかった。

嫁さんと載せたり下ろしたりして、寸法を直して完成。




キャスター付けたので移動も楽々。



無事に正規のスタイルになりました。



Posted at 2024/02/27 01:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター通信 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 2 3
45678910
1112131415 1617
1819202122 23 24
2526 272829  

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation