• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

インプレッサWRX STIspecC・typeRA-R

インプレッサWRX STIspecC・typeRA-R気になる車が出たので会社帰りにカタログをもらってきた。

気になる車は、インプレッサWRX STIspecC・typeRA-R
めちゃ長い車名ですが、それだけ特別な車って事ですかね。

昨年の今頃S204という320馬力のスペシャルなインプレッサが出ましたが、あれは装備も充実していて尚且つエンジンなども特別仕様という車でした。しかし、今回のtypeRA-Rは完全に走りに重点をおいた車で装備も簡素です。

足回りもターボもコンピューターもマフラーもスペシャルで320馬力です。
しかしこれは去年のS204とほぼ同じ。今回はFブレーキがS204ではブレンボの4ポッドだったのが、今回はブレンボと共同開発の6ポッドでディスクも溝付きです。

車重はS204の1450kgに対して1390kg。装備が簡素になった分軽くなりました。
価格もS204の480万9000円に対して428万4000円。高いよねぇ。
でもカッコイイから欲しいなぁ。

高い車だけあってカタログもなんとなく豪華。
ケース入りでカードタイプのカタログとなってます。
こんなに高い車でもカタログはタダ!
カタログ見て買ったつもり(笑






Posted at 2006/11/30 21:51:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車カタログ | 日記
2006年11月29日 イイね!

ウチにも届いたよ。

ウチにも届いたよ。


誰に教えてもらったか忘れちゃったけど、ウチにもETC車載器が届いたよ。
タダで貰えるなんて超ラッキー!



これで通行料も無料なら言う事ないんだけどなぁ(笑
Posted at 2006/11/29 21:17:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年11月29日 イイね!

払ってるかい?

払ってるかい?NHKの受信料って、ちゃんと払ってますか?
NHK職員の横領など腹立たしいのですが、ウチは不本意ながら払ってます。

とうとうNHKも受信料不払い者に対して、東京簡易裁判所に支払い督促の申し立てを行うと発表しましたね。
NHKを見なくても、聞かなくても払うのは義務なんですよね。

私が思うに、NHKは受信料なんか取らないで完全無料にすべきだ。
運営は税金で賄えばいいと思う。
全国にムダな箱物ばっかり建てて、税金を湯水のように消費してるんだからねぇ。
今時、各世帯から集金なんてナンセンスだよ。

今回は東京都内の一部の不払い者に対して行われただけだけど、これがうまくいけば全国の不払い者も督促状が届く事になりますね。
強制執行も可能だそうだから逃げようがないかも。




Posted at 2006/11/29 21:00:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2006年11月28日 イイね!

気になるアイツ

気になるアイツ私のバイク(1号車)は、22年前に発売されたヤマハRZV500Rというマニアックなバイクです。よくツーリング先などで知らない人に声をかけられます。

マニアックな訳はエンジンが2サイクルというのが1番の理由でしょう。
当時のオートバイレース(WGP)の最高峰のクラスは500ccで、すべて2サイクルエンジンでした。
各メーカーはレース用マシンに似たバイクを市販して人気を得ました。いわゆるレーサーレプリカと呼ばれるものです。
当時の2ストレーサーレプリカのBigマシンはホンダ、ヤマハ、スズキが造ってました。今じゃめったに見られません。

今じゃ2ストロークエンジンのバイクは市販車もレース用もほとんど見られません。
排気ガスが地球にやさしくないんですねぇ(笑


と、前フリはこのくらいにしてと・・・。

私の家の前の道路は、田舎道ですが一応国道です。
休日にジムニーを洗車してたりするとバイクもいろいろ通ります。
いろいろ通るバイクの中にスズキRG500Γ(400?)が1台います。
年に3~4回しか見ないのですが、きっと近くに住んでる人に違いありません。
2スト特有の排気音なので「おっ!何だ?」って見るとアイツです。
いつもソロで走ってて、あっという間に行っちゃいます。

いまじゃ珍しい同じジャンルのバイクに乗ってるので、ぜひお話したいと思ってるのですが、なかなか捕まえられません。どうにかなりませんかねぇ?

春になったら新聞の掲示板に「2スト乗り集まれ~」みたいな広告でもうって、「2ストロークミーティング」でもやろうかな。





Posted at 2006/11/28 21:31:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | バイク通信 | 日記
2006年11月27日 イイね!

新型スカイライン

新型スカイラインスカイラインがモデルチェンジしましたね。


マイナーチェンジかと思ったらフルモデルチェンジなのね。
先代はそんなに人気があったとは思えないのに、なんでデザインを継承しちゃうんでしょうね?


セダンの売れない時代だけど、スカイラインには頑張ってほしいですよねぇ。
サニーブルーバードセドリックも無いんだから・・・。



Posted at 2006/11/27 20:51:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 自動車カタログ | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation