• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

この形

この形私がガキの頃は、牛乳もこんな形の容器で売ってたよね。
テトラパックって言ってた。
正式にはテトラクラシックだって。


私ん時は瓶の牛乳だったけど、給食の牛乳もこんなんじゃなかった?
私らの後の世代はコレだったでしょ?

画像は生協で買ったコーヒー牛乳。
しかも紙じゃなくてプラスチック。


もうこの形の容器って見かけないね。
ちなみにテトラパックって会社名。
今はレンガ型の紙パックが主流。
ブリックパックって言うんだね。


なんか珍しいんで飲んでみました。
コーヒー牛乳もなんか懐かしい味だ。
Posted at 2011/03/29 23:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2011年03月27日 イイね!

もうすぐ開幕

もうすぐ開幕いよいよ野球シーズンも始まりますね。

NPBも開幕問題でもめてたようですが、我がミラクルエレファンツのBCリーグも開幕を遅らせるみたい。
今日はエレファンツの練習試合を観戦に行ってきました。

私の今年初エレファンツです。

対戦相手は日本ウェルネス専門学校。
格下相手って事で19安打19得点で圧勝。

相手もわずか3安打でエラーもいっぱい。

今年のエレファンツの戦力を評価しようにも、この相手じゃまだまだわからないですね。



また今年も1年、エレファンツを一生懸命に応援していこうと思います。
でも、エレファンツネタはみなさん興味ないんだよねぇ(笑
Posted at 2011/03/27 22:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラクルエレファンツ | 日記
2011年03月26日 イイね!

さよなら RZV500R

さよなら RZV500R背に腹は代えられません。

独身の頃は安月給でもバイクや車を複数持っててもなんとか維持出来ました。
車3台、バイク2台で16輪生活なんて言ってた頃もありました。

しかし今となってはそんな生活じゃ破産しちゃいます。
泣く泣く・・・ホントに泣く泣く手放す事にしました。



ドナドナすることになったのは自慢の愛車ヤマハのRZV500RとホンダのNS400Rです。

RZVは私の人生のを語るには欠かせないバイクで、いろいろ経験しました。
2台続けて買いましたよ。10年以上になりますね。
キャブのオーバーホールをしたり、SP忠男のチャンバー、ジャッカルも付けました。
アルミフレームをバフ掛けして鏡面仕上げにもしました。

ツーリングに行くと、知らない人に声をかけられる事も多かったです。
乗っても楽しく、弄ってても楽しいバイクでした。
発売から25年以上も過ぎて、メーカーにはほとんどパーツも残ってなくて維持してくのにお金はかかりましたけどね。


NS400Rはナンバー取るつもりで買ったけど、結局その夢は叶いませんでした。
車検して保険入って乗ろうと思うとお金かかるし、こちらも手放す事に・・・。


どちらも80年代を代表するような2ストロークの名車でした。
寂しいけど仕方ありません・・。



維持してくのにお金のかからないGB250クラブマンだけ残しました。
バイクを降りちゃうと復帰は難しくなりそうだから。

クラブマンはゆっくり走っても楽しいし、これからは景色を楽しみながらツーリングしますよ。



さようなら、そしてありがとうRZV500R。
Posted at 2011/03/26 21:43:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク通信 | 日記
2011年03月22日 イイね!

中身は?

中身は?
みなさんの廻りで、国道とかの路側帯とかに、中身が入ってるのに捨てられてるペットボトルって見かけませんか?

あちこちに捨てられてるから珍しくないよね。
地域によってはかなりの数が捨てられてます。
まったく社会人としてモラルの欠片もないよ。

あのペットボトルの中身って知ってますか?
お茶でもジュースでもないんですよ。


私の通勤する道路には数百メートルおきに捨てられてます。
もう、すごい数です。
路肩とか田んぼの中とか川とか・・。
ほとんどが2リットルのでかいペットボトル。

田舎の道なので捨ててるのはたぶん1人。
そこを1日に何往復もするダンプの運転手だと睨んでます。


車の窓から投げ捨てられるとこを見つけたら警察に通報してやろうか、それとも電話で会社の社長に抗議してやろうかと思ってますが、捨てる瞬間なんかなかなか目撃できないよねぇ。


まったく何もかんがえてないんでしょうなぁ、
もうほんとすごい数なんですよ。






言葉は悪いけど、「死ねばいいのに!」って思っちゃいますわ。
Posted at 2011/03/22 23:18:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとした風景 | 日記
2011年03月21日 イイね!

増田明美は素晴らしい!

増田明美は素晴らしい!


ご存じ、元オリンピックマラソン日本代表選手です。

わたしゃ会社で時々ですが読売新聞を読んでます。
人生相談のコーナーがあって、日替わりで担当の人(悩みを聞く人)がかわるんだけど、増田さんも回答者として時々出てます。


しょーもない悩みとか、深刻な相談で私も読むたびにいろんな悩みをもった人がいるもんだなぁなんて思ってます。
回答者によってはうまく相談に応えられてないって思える日もあるのですが、増田明美さんの場合はすごく上手に相談者に回答してます。読んでてもこれは上手い回答だって感動する時もあるほど。


もともとおしゃべり好きだそうだし、ボキャブラリーや知識も豊富なんでしょうね。
マラソンの解説だってわかりやすくて千葉真子さん、高橋尚子さん、有森裕子さんよりも増田さんだな。


Posted at 2011/03/21 22:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
678 9101112
131415 16171819
20 21 22232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation