• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

日本人はバカなのか?

昨日、会社で「トイレットペーパーが店頭から消えてるらしい、帰りに売ってたら買ってかえったほうがいい」なんで話題が出た。

「はぁ?オイルショックの再来?」なんて笑ってました。
しかし家に帰って嫁さんが「ドラッグストアーでパニックになってる」って言ってた。



トイレットペーパーもティッシュペーパーもキッチンペーパーもアルコール系の消毒液とかも全然ないとか。
ヤフーニュース見たら全国的にそうらしい。
こりゃ困った、うちのストックが切れたから買いに行ったのに、結局探し回って見つけたら買えるだけ買わなきゃダメじゃん。

でも、これが買い占めの連鎖につながるんだろうな。

この先、公共施設とかのトイレットペーパーが盗まれる事件が多発するだろう。
ネットニュースではメーカーは通常どうりの生産・供給を確保できてるそうなので市場から無くなる心配はないそうだ。

デマやうわさでバカみたいに買い占めて日本人はアホやね。
Posted at 2020/02/29 21:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2020年02月26日 イイね!

グランエース

先日の日曜日も、イベントホールで行われた車の展示会に行ってきました。
2週連続です。
今回はトヨタとスズキ。
お目当ては新型ヤリス。買うわけじゃないけど、ヒマなので(笑

ヤリスの感想は後日また書くとして、ある展示車に引き寄せられました。



グランエースです。
もうビックリ!とにかくデカい!
となりに展示してあったアルファードがノアに見えましたわ。

昨年の12月にタイやフィリピンで販売されてる海外版のハイエースが国内でも販売開始となったというニュースは知ってました。
コレ↓



それがこんなにデカくて豪華な車だとは知りませんでした。
室内はこんな感じ





3列シートと4列シートが選べるようです。
グランドエースでもなくグランドハイエースでもなく、グランエースが正しい名称です。

もうホント、デカさに驚きましたよ。
アル、ベルに比べて全長で35,5cm全幅で12cm大きいようです。
数字でみるとそうでもないようですが実物はほんとにデカいです。

↓こんな駐車場では両サイドに車がいるとドア開けられないんじゃないかな?



↓これでもキビシイかな?隣の車は迷惑だろうな。



価格は上級グレードで650万円。
どこ行ってもうじゃうじゃいるベルファイアやアルファードオーナーの方、こっちに乗り換えたら目立つこと間違いなしよ。
Posted at 2020/02/27 01:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車カタログ | 日記
2020年02月23日 イイね!

親孝行

親孝行
昨日はおやじの命日だった。
もう亡くなって3年。

今でも父親の事を思い出す。



私の父親は酒飲みで、酒でカッコ悪いとこ見せたり母親に迷惑かけることもあった。
そんな父親が大嫌いで、あまり親子の会話もなく、晩年の父親との思いでもあまりありません。

認知症になってから介護が必要になり、それからは毎日一緒に風呂に入り体を洗ってあげたり、下の世話もしたりしました。
父もあまり話をしなくなってましたが、風呂に入ると饒舌になり子供の頃を懐かしそうに話してくれました。

私は長男です。
親孝行な事は何もしていません。
後悔ばかりです。

長男と一緒に酒を飲みたかったかなって思う。
いつも一人で晩酌してた。

両親が元気な人はどんどん親孝行してください。
したいときに親は無しです。
Posted at 2020/02/24 01:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2020年02月22日 イイね!

今日は何の日?

今日は2月22日で猫の日なんだそうですね。

休日の昼間っからTVのチャンネルをあちこち変えていろいろ見てたら、猫の番組がいっぱい。
猫好きな私としてはちょっと嬉しい。

猫好きだけど、飼ってはいない。
飼いたいけど、飼わない。

生き物を飼うということは命を預かるということ。
病気になっても、年老いてヨボヨボになっても愛情をかけ続けなければいけない。

安易にペットショップで買ってきて、面倒だから、汚いから、飽きたからって安易に捨てたりする人も多いらしい。
そんな人、飼っちゃダメだよね。


特に見るつもりもなかったんだけど、福士蒼汰主演の映画「旅猫リポート」を見てた。
福士蒼汰が劇中で乗ってたFIATパンダ4x4が妙にカッコよく見えた。



20年ちかくも前の初期型パンダだけど、デザインがいい。
今の車にはないシンプル&クリーンなデザイン。
イタリアの安い大衆車なんだろうけど、運転が楽しそうな車だと思う。

ジウジアーロのカロッツェリア・イタルデザインらしい。
何年たってもいいデザインは残るよね。

Posted at 2020/02/23 03:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2020年02月19日 イイね!

激レアな車を発見!

超激レアな車を発見しました。

じつは近所のある企業の社用車のようで、ずっと気になってたんですけど、やっと写真を撮れました。
不法侵入じゃありませんよ、ちゃんとお客様駐車場に入って撮りました。

で、どんな激レア車かというと・・・

これ↓



現行ステップワゴンの前期型です。
この後ろ姿がこれ↓



なんとステップワゴン自慢の「わくわくゲート」じゃないんです。
こんなの見たことないでしょ?

一番安いグレードだけがこのノーマルゲートなんです。
バックドアとかガラスとかこの車だけの専用パーツ、なのになんで普通のデザインにしないんでしょうね?
このデザインかっこ悪いよ。
デザインについては後日、私のブログ「カーデザイン考」でいろいろ書きたいと思います。

先月のマイナーチェンジで、どのグレードも「わくわくゲート」無しモデルをチョイスできるようになったみたいです。
これから買う人はどちらを選ぶのかな?
Posted at 2020/02/20 01:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車カタログ | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
161718 192021 22
232425 262728 29

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation