ホンダのN-ONEがフルモデルチェンジしました。
あれ?
どこが変わったの?
フルモデルチェンジといえば外観がガラリと変わるものですが、今回のN-ONEは外観はほとんど変化なし、中身だけフルモデルチェンジだそうです。
こんなの日本じゃ珍しいよね。
普通、新型になると最初は販売台数が伸びるものだけど、今回のモデルチェンジではあまり伸びないんじゃないかなぁ。
外装パネルは従来のパーツのままで、フロアパネルなどその他の部分は刷新されたようだ。
もともと昔のN360のデザインをオマージュするような感じで出来た車だから、キープコンセプトというか、変化を必要としなかったのかもね。
私はN-ONEなんてまったく興味ありませんでした。
しかし、今回のモデルチェンジで気になるグレードが!
RSというグレードです。
マニュアルミッション車がどんどん減っていくこの時代に、なんと6速MT!
軽ターボで6MT!
これってきっと楽しいよね?
S660が好きなんだけど、家族がいるから買えないっていうお父さんにもこれならアリじゃない?
これなら欲しいなぁって思う、しかしこれに決めるまえに確認しなきゃいけないライバル車がある。
アルトワークス!
これ忘れちゃいけないよ。
こっちはMTでも5速。
モデルチェンジが近いみたいだけど、それだけに完成された感はある。こっちもすごくいいよ。
どっちがいいか比べてみる。
エンジン性能はほぼ互角。
だけどNは2バルブDOHCに対し、ワークスは4バルブDOHC。
車重はNが840kgだけど、ワークスは驚きの670kg!
170kgも違うとドライブフィールも全然違うはず。
どっちがスポーツか言うまでもなし。
おとな3人分は違い過ぎでしょ。
これはスズキのハートテクトという軽量・高鋼性テクノロジーの成果。
スイフトだってライバル車と比べたらめちゃ軽いです。
室内の質感とかはNの方が断然高級感あるんだろうなぁ。
見てないけど(笑
ワークスは質感とか安っぽいもんね。
価格はN-ONEが199万9800円
ワークスが153万7800円。
価格もスズキの方が断然軽量。
ホンダは安売りしないからね。
高くても売れるから。
N-BOXなんて日本で一番売れてる車でしょ。
でもそのホンダ、軽しか売れてないんだよね。
N-ONEのRS、アルトワークス、どっちがいいかなぁ。
買わないけど・・。
Posted at 2020/12/06 04:12:22 | |
トラックバック(0) |
自動車カタログ | 日記