• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

ライブビューイング

今日は祭日だけど仕事。
私の勤める会社は祭日は休みじゃありません。

でも午後から早退して、嫁さんと映画館へ。

TUBEのライブビューイングに行きました。



9月3日に横浜スタジアムで行われたライブです。

「TUBEってまだ活動してるの?」

なんて言う人いますが、まだまだ元気に活動してます。
最近はTVじゃ見かけませんけどね。

私もファンだし、嫁さんはファンクラブにも入ってます。

いい曲いっぱい。
感動した。
来年は生で見たいなぁ。

Posted at 2022/10/11 02:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月09日 イイね!

オーラ無し

先週のめがねフェスの近くで、トヨタのディーラーが新車を展示してました。
新型シエンタはまだ見た事なかったので、乗り込んでみたりしていろいろ見ました。
イメージカラーが地味なのでイマイチ派手さはないけどトヨタらしく良く出来た車だと思いました。
CMを見てもカラーが地味だよね。
グレーだっけ?ワンちゃんばかりが目立つ感じだよ。

シエンタばかり見てて気がつかなかったけど、隣には新型クラウンが展示されてました。

「あれ!新型クラウンあるやん!気がつかなかったわ」





新型クラウンは見たかったのでじっくり見ました。
これクラウンという名前じゃなくてもよかったんじゃないの?
いくらSUV人気だからって、これクラウンにする意味ある?






ぜんぜんオーラが無い。
クラウンといえばトヨタの顔と言ってもいい車。
普通の進化にしてほしかった。

日産もフーガやシーマも生産終了でセダンはスカイラインだけ。

業界も脱炭素化、カーボンニュートラルで大変換期がきてる。
もういつかはクラウンなんて言えないな。


Posted at 2022/10/09 05:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車カタログ | 日記
2022年10月05日 イイね!

今日のオープンカー18

今日のオープンカー、オープンカーがオープンで走ってるのを見たのを書いてます。
と言っても先日の日曜日の事ですが(笑

秋晴れのいい天気、ちょっと小用で往復1時間ほどのお出かけ。
まだ気温が上がる前だからか幌を閉めてるオープンカーが多かったです。

で最初に見たのはロードスターRF



大げさな動作で屋根がトランクに格納されるタルガトップタイプのオープン。
室内でのボタン操作で簡単にオープンにできるから、気軽に簡単にこまめにオープンドライブができるね。
でも私は普通のロードスターが好き。

最近、めっきり見かけなくなったトヨタのMR-Sも見ました。



もう生産中止から15年になります。
販売してる当時はなんとも思わなかったけど、今見るとこの車カッコイイ。
なんなんだろうね?ネオクラシックってカッコよく見えるのよ。

MR-Sにはちょっと思い出があって、この車オートマチックの設定が無くて、マニュアルミッションとセミATの設定がありました。
このセミATはトルクコンバーターを使わない、マニュアルミッションの2ペダルAT車でした。
勝手にシフトアップ、シフトダウンせず、自分でギアチェンジするというセミATで、AT限定免許でも乗れました。



このセミATにすごく興味があって、東京モーターショーに行った翌日に、当時東京の池袋にあったトヨタのアムラックスで試乗してきました。



正式名称がトヨタ オートサロン アムラックス東京といって、トヨタ車の全車が展示されてて自由に乗り込んだり触れたり出来るショールームなんです。
カタログももらえたりします。セールスもいないので営業トークもなくリラックスしていろいろな車を見れます。
今はもうアムラックスはありません。
お台場のメガウェブも同じような施設でしたが、こちらも営業終了しましたね。
東京モーターショウーにいくたびに訪れてましたよ。

話はそれましたが、アムラックスではいろいろな車を無料で2時間の試乗が出来ました。
ネットで予約してMR-SのセミAT車で東京の街中を試乗しましたよ。
田舎もんが大都会を走る緊張で、どんな乗り味だったか全然覚えてません(笑
ただ、道に迷わず、2時間以内にアムラックスに戻ることだけを考えてたと思います。

AT車ってシフトレバーでシフトアップ、シフトダウン出来る車って多いですよね。









よく見てほしい。
プラス(シフトアップ)が奥で手前がマイナス(シフトダウン)だ。
MR-Sのシフトは逆。



こっちが正解。
加速時にシフトレバーを手前に引いて加速していく、減速時はシフトレバーを押してシフトダウンするのだ。
レーシングカーのシーケンシャルシフトがそうだからだ。
運転してるシュミレーションしてみてほしい。
レバーを押しながら加速っておかしいよね。

なんでAT車は逆なんだろ?
Posted at 2022/10/06 02:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のオープンカー | 日記
2022年10月02日 イイね!

めがねフェス

10月1日は、めがねの日だそうだ。

私の住む鯖江市は、めがねフレームの産地で日本の95%を生産しているそうです。
今週の土日にめがねのお祭り、めがねフェスが行われました。



快晴に恵まれて、県内からたくさんの人が訪れてました。

めがね博物館があるめがねミュージアム(めがね会館)









めがねだらけの自販機












めがねって単なる生活の必需品、道具って思ってたけど、めがね好きって多いのね。
Posted at 2022/10/02 23:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のお出かけ | 日記
2022年10月02日 イイね!

ジムニーあるじゃん!

人気の新型ジムニー。
ネットニュースを見たら、いまだに納期が10ヵ月から1年らしい。
シエラにいたっては2年待ちだとか。



ほんとに足りてないの?
近所のガリバーでは3台展示してるし、ビッグモーターでもショールームに3台、屋外に2台展示してるよ。

プレミア価格なのかな?
Posted at 2022/10/02 02:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 5678
910 11121314 15
16171819 202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation