• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

いつもギリギリ

今日は、地元のショッピングセンターにマイナンバーカードの申し込みに行ってきました。

マイナポイントが付くのが2月いっぱいまでということで、慌てていってきました。
ショッピングセンターに市役所が出張して申し込み会場が設営されてました。

何をするにも私は、いつもギリギリまでやらないというダラしない性格。
いつも母親に怒られてました。



前日のTVのニュースで東京かどこかの申請会場は大混雑と言ってましたが、福井のような田舎じゃそんなことは無いだろうと思っていました。

会場に着くと、そこそこ混んでました。
でもなかなか順番が回ってこない。
他の人の様子を見ると、家族で申請に来てる人が多いのね。
また、ひとりひとりの手続きに時間がかかる。

結局、3時間ほどかかっちゃいました。
あの世で母親が笑ってるだろうなぁ。

Posted at 2023/02/26 03:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2023年02月19日 イイね!

長年の夢が叶いました

マイカー生活43年。
長年の夢が叶いました。

猫の手ガレージ完成です。



18歳で車を購入。
最初は父親と二人で建てたカーポート。

数年後に市販のカーポートに。

道路に面して建てられたカーポートはトラックにぶつけられて一部破損。
保険で現在のカーポートに建て替え。

車を2台持ちにしてからは貸しガレージも契約。
もう17年も借りてます。

元自動車整備の仕事を17年やってたので、簡単な整備は自分でやります。
車大好き、バイク大好き。

ジムニーくらいならクラッチOHやタイミングベルト交換くらいやっちゃいます。
すべてカーポートでやってました。

ガレージはずっと夢でしたが、土地はあるけど金が無い。叶わぬ夢のようでした。

しかし、還暦を迎えて人生残り20年。
やるしか無いでしょ!
と、建てちゃいました。



間口6m、奥行き6m。
これだけあれば充分でしょ、と思ったけど意外と狭いですね。
もっと広々とした余裕のガレージが欲しかった。

予算とかいろいろあって完全な理想のガレージとはいかなかったけど、まぁこれでOKとします。

こだわりは2mの下屋。



夏の暑い日も日陰で作業出来ます。

イチローじゃないけど、「私だってまだまだやりたいことがいっぱい」です。

さぁ、これから何しようか!








Posted at 2023/02/19 23:13:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家建てたいなぁ | 日記
2023年02月14日 イイね!

日本のメーカーなのに日本のマーケットを考えていない

先日の日曜日、冬だけどいい天気でした。
嫁さんがどこか連れてってというので、県内のバイクショップ巡りに。



自動二輪中型の免許を持ってる嫁さんが、今年からバイクに乗るのでちょっと下見に行ってきました。
でもまだまだ買いませんよ。

免許は持ってても数えるほどしか運転経験がない、しかももう何年も前の話。
自動車学校か安全協会のライディングスクールなどで練習してもらいます。
いきなりは危なっかしいからね。

全国チェーンのレッドバロンなど4店舗見てきました。

バイク選びの基準として、バイクに跨って足がどれだけ地面に着くかどうか。
初心者の嫁さんとしては特にこれが大事。


(画像・ネット引用)

たくさんの中古車や新車を見てきましたが、どれもシート高が高くて足つき悪いバイクばかり。
250ccクラスはもちろん125ccクラスもぜんぜんダメ。
近年、復活したホンダのDAXやモンキーも実物はデカくてびっくりしたよ。



応対してくれた店員さんが言うには、国産4メーカーはもう国内のマーケットなど考えていないそうで、海外の輸出先の体格、身長で車体サイズ、シート高を設定しているそう。
小柄な日本人なんてどうでもいいようだ。

125ccクラスの小型車はアジア向け、ビッグバイクはヨーロッパやアメリカ人向けなんだそうだ。
日本のマーケットなんか小さいからね、売れる外国向けの設計になるのも無理はない。

唯一、足つきバッチリなのはホンダのレブル250。



これは人気で売れてるそうです。
私は好みじゃないけど足つきがいいのがヒットの理由でしょうな。
しかし玉不足で店員の話じゃ注文してもなかなか入ってこないそう。
1ヵ月で地域で1台だけとか、実績のないお店は全然入荷しないらしい。

いろいろ見て回りましたが10年くらい前の250ccなどはなんとかつま先立ちできそうです。
嫁さんも小柄だし、体重も少なめ?なのでサスペンションもあまり沈まないので、バイク選びは慎重になりそうです。
Posted at 2023/02/15 02:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク通信 | 日記
2023年02月04日 イイね!

あと19年?

先週の寒波は大変でした。
会社の3人の除雪係は交代で6日連続で出動しました。



私が担当した日は除雪中もじゃんじゃん雪が降っていて、除雪完了!と思ったら前半に除雪したとこがまた積雪しちゃってて、「どこ除雪したの?」って感じに・・・。

仕方ないのでまたやり直し。
結局全行程を2回除雪しましたよ。
疲れましたわ。


ところで、私は還暦になって定年退職→再雇用となりました。
知らぬ間に60歳になっちゃってたんですねぇ。
私の人生もあと20年なんてブログにも書いてきました。

ところが今日2月4日は私の誕生日。
アッという間に61歳になっちゃいました。
つい2~3か月前に60歳になったと思ってたのに、恐ろしいほど月日の過ぎるのは早いです。

実際、何歳まで生きれるかわかりませんが、新聞のおくやみ欄には80歳を迎える前に亡くなられる人も多いです。
2週間前には小学校の同級生の名前も見つけちゃいました。

ネガティブ思考が止まりません。
死ぬのが怖いとかじゃないですが、人生が終わるのが寂しすぎます。

80歳にもなれば免許返納もするだろうし、どこも行けません。
行くのはデイサービスと病院くらい。
嫁さんにも世話をかけると思います。

アカンアカン、こんな事考えてたらアカン!
とりあえず春になったらS660でドライブする夢でも見ようかな。




Posted at 2023/02/05 04:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation