土日、嫁さんと横浜までお出かけ。
目的はコレ ↓
嫁さん、TUBEの大ファンでファンクラブにも入ってます。
私もTUBE大好きで、LOVESONGなんか最高です。
最近はメディアでの登場もなかなか少ないけど、この浜スタでのライブは1988年からやってて今回で34回目だそうです。
TUBEと言ったら「あー夏休み」とか「シーズン・イン・ザ・サン」しか思い浮かばないでしょうが、いい曲いっぱいあります。
ぜひベスト盤を聴いてほしいなぁ。
朝8時半に家を出てJRで新横浜まで。
ここで昼食。
30年前くらいに前に一度来たけど、ほんと久しぶり。
雰囲気ある館内で夏休み最後の週末ということで、けっこう賑わってました。
私らが食べたのはコレ↓
熊本ラーメン「こむらさき」
豚骨ベースで鶏ガラをブレンドしたまろやかスープで美味しかったです。
若い頃はせっかく来たんだからもう一軒って感じですが、ジジィの胃袋じゃちょっと無理かも。一杯で我慢しときました・・。
この後、ホテルにチェックインして、まだまだ早いけど横浜スタジアムへ。
ホテルからは歩いて行ける距離なので楽勝。
開場まで、まだ2時間以上もあるのに早く来たのはグッズを買うため。
でもTシャツとかパーカーとかの人気商品はそうそうに売り切れ。
みんな全国から早々にやってきてバンバン買っちゃうのよね。
とりあえず好みのグッズを一通り買って、球場横の公園でまったり。
ビール飲んだり、いろいろ食べたり。
みんなコンサートで来てるから近くでまったりしてる人たちと話したり。
楽しい時間。
開場になって球場に入ってビックリしました。
なんと私らの席がステージ前のAブロックの最前列!
これはもう奇跡としか言いようがありません。
嫁さんも大号泣です。
どのくらい奇跡なのか?
ここからはネットでの拾ってきた画像で。
場内撮影禁止なんですよ。
これ去年の画像
入場者3万人だそうです。
TUBEのライブは「甲子園球場」に4回、プロ野球オリックスの準本拠地の「ほっともっとフィールド神戸」に1回行きましたが、こ~んな近くじゃ見れませんでした。
メンバーの表情とかは大型ビジョンで見るしかないんです。
それがステージ正面の最前列!
声かければメンバーに届くくらい、表情もバッチリ見えます。
TUBEのスタジアムライブといえば、ボーカルの前田さんが↓毎回こんな感じでびしょ濡れになりながら歌う曲もあるんです。
当然、前列は水かぶり席。
周りのみんなは荷物をビニール袋に入れる人や、雨かっぱを着る人もいます。
私らもめちゃめちゃびしょ濡れになりました。
気持ちいい~!
みんなこの水を浴びたいんですよ(笑
ほんとこんな大きな球場でのライブで、メンバーを目の前で見れるなんて最高!
ステージ上に上がる花火の大迫力!曲に合わせて立ち上がる火柱の熱さ!
個人的にはTUBEダンサーズ(若いおねーちゃんが30人くらい踊ってます)も、よ~く見れたのが良かった!
最前列、DVDに写ってるかもな~。
Posted at 2023/08/29 02:43:14 | |
トラックバック(0) |
今日のお出かけ | 日記