• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

新しい道

今日の天気はイマイチ。
昨日はいい天気だったのに…。

暇なので昨年開通した冠山峠道路を通って岐阜県にドライブに行ってきました。
冠山峠なので、通称クラウンロード。

福井から岐阜県へは、これまで、くねくねした細い林道(国道)しかなく、しかも冬は雪で半年も通行止めになるという、いわゆる通行の難所でした。

しかし昨年の11月19日に福井県池田町と岐阜県揖斐川町を繋ぐクラウンロードが開通しました。
















いくつかトンネルを抜けると、ダム湖沿いの景色が広がるいいドライブコース。
総貯水量日本一の徳山ダムがあります。

ジムニーに乗るようになって、林道ドライブが好きだった私は細い林道(酷道)を走り周ってました。もちろん今回の冠山峠の林道も何度も走っていて、建設中の徳山ダムを見てました。

当時、林道を抜けたら壮大な建設現場が現れて感動したのを覚えてます。

岐阜や東海地方には行きやすくなりました。
これまでは岐阜県に行くには大きく迂回して滋賀県を通って岐阜に行くしかなかったんです、お隣の県なのに。
最近は福井側にも岐阜ナンバーの車が多いです。
暖かくなったらバイクでツーリングするのが楽しみです。

過去の冠山峠道路のフォトギャラリー


建設中の徳山ダム フォトギャラリー その1

建設中の徳山ダム フォトギャラリー その2


建設中の徳山ダム フォトギャラリー その3


Posted at 2024/02/11 02:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のお出かけ | 日記
2024年02月04日 イイね!

あと18年

還暦を迎えてショックだったのがつい先日だと思ったのに・・。

今日、62歳の誕生日を迎えてしまいました。
還暦になった時、残りの人生20年と覚悟を決めました。
新聞のおくやみ欄を見ると、人の人生そんなもんです。
80の誕生日を迎える前に亡くなる人もいます。

20年前にどんな出来事があったかな?ってネットで調べると、わりと最近の事ばかり・・・。
人生なんてあっという間です。
明日から月曜日、仕事行きたくないなぁなんて思ったら、すぐに週末がやってきます。先日正月休みだと思ったらもう2月です。

あと18年・・・。



天気はいいけど、風もあってめちゃ寒かった。
日陰の道路の温度表示は7度。体感温度は5度くらいか。
バースデーソロツーリングです。

夜は嫁さんと焼き鳥。



また明日から仕事頑張ります。
Posted at 2024/02/04 22:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年02月03日 イイね!

撒くのはいいけど

雪もすっかり消えました。
でも、白い粒々が。







塩化カルシウム、通称塩カルですね。

雪は降らなくても凍結防止で撒かれるんです。
三桁国道の我が家の前にも撒かれます。
敷地内にも飛んできます。







車が痛むのよねー。
錆の元。

雨降ると溶けて、タイヤで雨水巻き上げて、塩水シャワーを浴びちゃうのよね。

足回りなんか当然のごとく塩まみれで、ボディも塩かぶってるから晴れた日なんか濡れた車体が乾くと、塩吹いて白くなります。

車を大事にしてる人、旧車持ちの人は冬場は乗れないよ。

ウチの前の道、融雪付いてるんだけどなぁ。
Posted at 2024/02/04 04:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月02日 イイね!

これで良くね?

私のメインカー、ジムニーJB23ー10型
ジムニーはこれで4台目です。



もう5年乗ってます。
ヘッドライトの中にポジション球が入ってます。
いわゆるスモールランプですね。
これが片方切れてるのに気が付きました。

中古で買ったジムニー。
前オーナーはスモールランプ、ルームランプ、ヘッドライト、ナンバー灯など、みなLED球に交換してありました。



外してみたけど、見た目じゃ切れてるかどうかわからない。

「LEDも切れるんやな」

そういえばジムニー買ってすぐ、ヘッドライトの点灯がおかしくなって、バルブを外してみたら多面体のLEDが点かなくなってるとこが何か所もあって、どんどん暗くなっていったのを思い出した。これもLEDが切れたわけね。

たぶん中華製の安モンばかりでLED化してたんでしょうねぇ。

会社の帰りに近所のオートバックスへ。
本来はウエッジ球という電球が付いてます。



でも買いにいったのはLED球。
売場で色々見たら、ポジション球でもいろいろあるのね。
明るさによって価格もいろいろ。
普通でいいのよ、でも安いのでも1500円もする。

「あれけっこうするなぁ」

高いのは5000円超え!ビックリやわ。
ポジション球に5000円?

昔、乗ってたジムニーは



こんな感じで金かけてました。
しかし今はバイクやS660,ロドスタもあって、なかなかの金欠。
ジムニーには金かけてません、ナビくらいかな。

1500円のLED球でも高いと感じます。
昔なら迷わず買ってたでしょう。

ふとLED球の横を見ると、普通のバルブも売ってた。
端っこに追いやられて、ついでに売ってるみたいな。
普通のウエッジ球が2個で500円。

安い!
これでいいんじゃね?

そういえばヘッドライトの時もLEDバルブじゃなく、2000円くらいのH4ハロゲン球にもどしてたのを思い出した。

もう迷わず普通のウエッジ球に決めました。
でも純正のバルブよりちょっと明るいバルブを購入。



真白で明るいLEDもいいけど、ほんのり赤い電球もいいでしょう。



うん、満足。
これで充分だよ。
Posted at 2024/02/03 04:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー通信 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 2 3
45678910
1112131415 1617
1819202122 23 24
2526 272829  

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation