• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

涼を求めて

尋常じゃない暑さ。
涼を求めてバイクで出かけた。

道路脇の気温表示は37℃。
こりゃ暑いわ。こんな日にバイクに乗ってる人はあまりいないやろって思ったら、けっこういた(笑

一乗滝





あの、佐々木小次郎がつばめ返しを生み出したと言われる滝。

めちゃ涼しくて、私と同じく涼を求める人がたくさんいました。

次に行ったのは龍双ヶ滝。





ここもめちゃ涼しい!
ここで昼寝したいくらい。

滝の近くはバイクで走ってても気持ちいい涼しさ。
道路脇の気温表示は27℃。



全行程110kmくらい、近いでしょ。

帰ってから庭の草取り。
もう、滝の汗でしたよ(笑

Posted at 2024/07/21 22:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク通信 | 日記
2024年07月13日 イイね!

久しぶり来たよ

夏といえば…。

久しぶりに来たよ甲子園。







夏の甲子園といえば高校野球ですが、今回はコレ。





TUBEのライブでやって来ました。
私も嫁さんもTUBEのファンで、嫁さんはファンクラブにも入ってます。

去年は横浜スタジアムで最前列をGETして興奮のライブだったのを思いだします。
ハマスタは今年で35回目、コロナでも無観客でやったので34年連続です。

甲子園も毎年開催でしたが、近年行われていませんでした。
しかし今年、甲子園が100周年ということで、9年ぶりに開催されることになりました。

私も9年ぶり5回目くらいです。
プロ野球、オリックスのサブホームグラウンドのほっともっとスタジアムで開催もありました。

今、いろいろグッズを買ってから、遅い昼食中。
夏といえばTUBE!
さぁ、今夜は楽しむぞ!

Posted at 2024/07/13 15:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のお出かけ | 日記
2024年07月08日 イイね!

今日のオープンカー23

私のブログカテ、今日のオープンカーは私が見たオープンカーがオープンで走ってるのを見たのを書いてます。

昨日の日曜日、梅雨真っ只中だけど、めちゃいい天気だった。
前日の雨が嘘のよう。
バイクに乗ろうと思ってたけど、あまりの暑さに乗る気が失せた。

エアコンかけて家でごろごろ。
こんな日に出かけるのは危険だよね。

夕方になって、毎週恒例の草取り開始。
梅雨時期は雑草の伸びがダントツスゴイ。


ところで我が家の2軒隣はコンビニ。
三桁国道でも休日にはいろいろな車が我が家の前を通ります。
休みの日にしか乗らないような趣味車とかバイクとか・・。

ふと草取りの合間にコンビニの駐車場を見るとケーターハムのスーパーセブンが止まってた。
よく見ると黄色ナンバーの軽自動車だ。



実はケーターハムのスーパーセブンは見た目はよく似てても様々なモデルがあって、660ccの軽自動車も存在するのだ。

「おぉ珍しいな、見せてもらおう」とコンビニに向かおうとしたら、ちょうど出ていくところだった。オープンにしていて、夕方5時は過ぎていたので近くにお住まいの方だろう。

スーパーセブンは2000cc175psとか、1600cc135psとか、スーパーチャージャー付きの310psとか、にたような見た目で様々な排気量、様々なエンジンそしてパワーと、いろいろあるのだ。

軽自動車のスーパーセブンが登場した時は「軽のセブンなんて(笑」って思いましたが、これ絶対楽しいです。
ライトウエイトスポーツの代表格、ロータスエリーゼにだって負けてないと思います。



この軽のスーパーセブン、エンジンはスズキジムニーの660cc。
チューンナップされてて85ps。
車両重量は驚きの440kg!

スーパーセブンはこれで充分でしょ。
地を這うようなドライビングポジションでオープンにしたらドアも無く上半身むき出しのドライブは135psも175psも要らんでしょ。
私なら怖くてスポーツ走行も出来ないな。

ただ価格もびっくり、軽でも当時は400万円オーバー。
現行車両は800万円オーバー!

う~ん、800万円出すなら他の選択肢もあるよねぇ~。
Posted at 2024/07/09 01:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のオープンカー | 日記
2024年07月07日 イイね!

長年愛用してるモノ

還暦をとうに過ぎたジジィです。
いろいろ物にあふれてて、そろそろ終活もしなきゃとも思いますが、まだ両親の遺品整理も出来てないのでまだまだ先になりそうです。

仕事を完全にリタイヤしてから、ぼちぼちやるしかないでしょうね。

ところで長年愛用してるモノってありますか?

たとえば学生時代から使ってるペンケースとか、通学で使ってた自転車、今でも愛用してるとか・・。

探してみました。

ホンダのクラブマンは2006年に中古で買ったので18年。
当時、RZV500Rに乗ってましたが、友達らとツーリングに行き、乗用車の後ろをタラタラ走ってるとオーバーヒートしちゃうので、ツーリング用に買いました。
デザインが気に入ってます。



ロードスターは2007年の買ったから17年。だけど長年ガレージで寝かせてたから、長年愛用とは言えないな。



南海部品で買ったライディングブーツ。20歳くらいで自動二輪中型をとって買ったから42~3年?皮製品って長持ちするよね。でも靴底が減っちゃって最近はなかなか出番がない・・。



これはシチズンデジアナジェットボーイ。

この腕時計の登場に衝撃を受けました。
たしか新聞の一面広告で見てめちゃめちゃ欲しくなりました。
今じゃ驚くようなデザインじゃありませんが、こんなの当時じゃビックリのデザインだったんです。

デジタルとアナログが一体となったのはシチズンのデジアナが最初でした。
これも衝撃的でしたね。



これ、高校生の時に愛用してました。
多分親に買ってもらったと思います。これも長年愛用してましたが、いつの間にか紛失してしまいました。

ジェットボーイの実物が見たくて駅前の宝石時計の高級店?に見に行きました。
欲しかったんです。
ショーケースの中でキラキラ光るジェットボーイに釘ずけになりました。

店員さんが取り出してくれて、手に取ってじっくり見ました。
もう欲しくて欲しくて仕方ありません。
でも手持ちが2000円だったか3000円だったか足りないのはわかってました。

買いたいけど、買えない・・。

店員さんに欲しいけど手持ちの金が足りないと告げると、値引きしてくれました。
1981年、19歳の猫の手でした。当時の価格は調べたら23000円でした。

43年使ってます。先日、電池切れで時計店で電池交換してもらってきました。
液晶部が赤みが出てきてヤバい感じですが、まだまだ完動品です。
愛着あります。

みなさんは長年愛用してるモノってありますか?
Posted at 2024/07/07 02:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑感 | 日記
2024年07月06日 イイね!

今日の最高記録?

今日の最高気温、全国1位は三重県松阪市の39.7度だって?

じゃ、ウチの会社の倉庫と同じじゃないか。
ここで2時間半は仕事してたよ。




Posted at 2024/07/06 00:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@dora1958 私は初参加です。見つけてください。」
何シテル?   05/11 21:54
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation