• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の手のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

だいぶ出来てきた

家から車で30分くらいの所にあるダム工事現場。足羽川ダムの堤体も60%くらいまで出来てきました。



何度も書いてるけど、この壮大なスケールは伝わらないよね。



手前の工事用階段がこんな感じ。



堤体上のトラックもこんなに小さい。

いままではダム本体の写真しか紹介してませんが、今回はさらに紹介。

ダム本体の現場のちょっと離れた所にはダム堤体で使用する採石プラントもあります。
これもすごいスケールです。













これで壮大なスケール感伝わるかなぁ?
工事車両用の道路や、ダム湖周りの新しい道路も造っています。

何もなかった山中に大きな工事現場、夜間も工事してるそうですが、土日は休みで現場は誰もいません。
この大きな現場で休日の静寂。

この雰囲気大好き。
ずっと見てられます。

すべて一般道からの撮影です。
立ち入り禁止エリアには入っていませんよ。


Posted at 2025/07/06 04:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム見回り | 日記
2025年07月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:ユーノスロードスター 1995年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:i-Phone

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/05 02:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月29日 イイね!

暑いけど乗る

日曜日、梅雨はまだ明けてないけど、昨日からめちゃ暑い。
嫁さんもヒマそうにしてるし、近場をツーリング。



先週ロードスターで走った峠へ。
山間部はちょっと涼しい。



でもやっぱり暑いのでオシャレな喫茶店で水分補給。
私一人なら缶コーヒーでOKなんだけどね。

また明日から仕事、暑いけど一週間頑張りましょう。

Posted at 2025/06/29 21:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク通信 | 日記
2025年06月21日 イイね!

まだ6月なのに

土曜日、梅雨入りしてるけどめちゃいい天気!
どこも行く用事もないので庭の草取りでもと思い外に出たら…
めちゃくちゃ暑い!

北陸地方は熱中症警戒アラートが出てるらしい。この暑さ年寄りが死ぬ暑さだ。
まだ6月だというのになんたる事。

8月は40℃超え連発するんじゃね?

草取り出来ないのならマンネリだけど海岸線でもドライブしてくるかとロードスターで家を出る。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でも途中で気が変わる。
若い頃、(20代前半だな)バイクの練習で走ってたお隣の滋賀県に抜ける峠道を思いだす。

当時は車の通りも少なく、初心者のバイクの練習にはもってこいの峠でした。

「最近、あの峠行ってないな」

という事で海から山へ変更。
自動二輪中型免許を取ったのは二十歳過ぎくらいかな、いきなりスズキのRG250Γという初心者にはまだ早過ぎるんじゃね?っていうバイクを買いました。




原付しか乗ってなかった私には練習が必要でした。天気のいい日には毎週のようにこの峠に通いましたね。2stの乗り方もよくわかってなくて、プラグをかぶらせたりしましたわ。

滋賀県に抜けた所に小さな湖があって、そこで缶コーヒーを飲んで、また来た道を帰るという片道4〜50kmくらいのコースでした。

くねくね道の峠でしたが、今はバイパスやトンネルも出来て、走り易い道になってましたわ。





ここは静かでいい所。
まさかこの近くに将来結婚する嫁さんが住んでいるとは当時は思いもしませんでしたわ。

奥さんの実家に顔出しして帰ってきました。

交通量も少なくて、いいドライブコースでしたわ。






Posted at 2025/06/22 17:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター通信 | 日記
2025年06月10日 イイね!

絶滅寸前

私の家は三桁国道沿いにあります。
日中はまあまあ車の通行もありますが、夜8時も過ぎるとまったく車の通行はありません。

田舎なんです。
夜は静かで、今頃はカエルの合唱が聞こえるくらいです。

水銀灯で照らされた二軒となりのコンビニの広い駐車場には車もなく、田舎のコンビニやなぁって思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日、夜遅くにガレージに行ったら窓の所に光るものが…。



ホタルだ!
一匹だけ。




我が家のまわりは田んぼや畑ばかりで、私が子供の頃は田んぼや小川などにたくさんのホタルが飛んでました。

父親と弟と三人でよくホタル狩りしたわのです。

今は田んぼ周りの用水路もコンクリートのU字溝で整備されていて、ホタルの幼虫が生息する環境はありません。
寂しいですね。


「なんや、お前一匹だけなんか?」

あたりを見渡したら遠くにもう一匹飛んでました。

子供の頃、ホタルがたくさん乱舞していた頃が思い出されますわ。
Posted at 2025/06/10 01:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとした風景 | 日記

プロフィール

「@dora1958 また会えなかった…。」
何シテル?   09/07 19:47
見た目は大人、頭脳は子供? (コナンの逆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:05:28
カップヌードルミュージアムへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 12:30:25
6,7,8日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 05:08:18

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁専用車です。 日本で一番売れてる車。 価格はめちゃ高いけど、装備も質感も価格相応だと思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自身4台目のジムニーです。 新型がデビューしましたがそんな予算もなく、JB23の最終モデ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加販売の抽選に応募しましたがハズレました。 3年落ちの中古車でしたが、走行3400k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代登場より18年の片思いが叶って、とうとう買っちゃいました。 1995年2月発売のRリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation