• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のげんちゃんのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

防水処理

防水処理
昨晩に一夜干ししたサンルーフコントロールユニット。 早速車両と接続し動作確認した。 すると・・・サンルーフが正常に閉まりました。 運良くショートしていなかったようで。誤動作したのは雨水による漏電か? サンルーフの一連の動作確認をし、サンルーフを閉じた上で再度取り外し コントロ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 10:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

とりあえず

とりあえず
サンルーフコントロールユニットを分解し観察。 侵入してはいけない水がたっぷりと入ってた(;´Д`) しかし、目視ではショート箇所は発見できず。 とりあえずエアコンにて一夜干しにし、しっかり乾燥させて 再度組み込んでみるとしようか。 これで動かなかったら、サンルーフモーター ...
続きを読む
Posted at 2014/08/02 17:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

この大雨で

走行中サンルーフが自動で全開に。 閉めようと思っても閉まらない・・・ サンルーフポジションセンサーがショートしてしまっているようだ(;´Д`) 取り急ぎ、この大雨をしのがなくちゃならん。 格好悪いが屋根にブルーシートかけてダンボール乗っけて雨をやり過ごしています。 なんてこった・・・
続きを読む
Posted at 2014/08/02 14:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

トホホな釣行

トホホな釣行
昨日と言うより一昨日の夜から夜釣りと朝まずめ狙いで釣行してきました。 釣行場所は、愛媛県宇和島市津島町後・・・通称「後の波止」 ここは由良半島の先端に近く、後の波止に繋がる道路も超狭い。 四国南西部の釣り場の中でも、秘境に分類される釣り場です。 それだけ釣り人も少なく釣り荒れ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 10:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

キイロスズメバチ駆除

AM8:30からスズメバチハンターである業者さんが屋根裏に上がって捕獲作戦開始。 AM10:30捕獲作戦と残りのスズメバチを捕獲する為の罠を仕掛け今日の作業は終了。 罠は板にトリモチを付け屋根の換気口を塞ぐ形で設置。 換気口は裏から網で封鎖しました。
続きを読む
Posted at 2014/07/21 11:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

スズメバチ

僕ん家の外壁の2階部分にある空気抜き(屋根裏通風孔)から スズメバチが何匹も出入りしてる・・・ 2~3日前から家の周りでスズメバチが嫌に多く飛び回っていると思ってたけれど、 僕んちが元凶とは(´・ω・`)ショボーン 近所周りに迷惑が掛からないうちに手を打たなければ。 普通は自治体の環 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 10:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

雨漏り

サンルーフ付の車にはある意味宿命とも言える雨漏り。 おいらのV70も例に漏れず雨漏り・・・(;´Д`) 原因は、サンルーフのパッキンの劣化ではなく、ドレン穴の詰まり。 今年は平年以上に黄砂が多かったので サンルーフの枠にかなりの黄砂が溜まってました。 普段はあまり気づかない場所だけに放置していたら ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 11:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

テイキテンケンノジキ

ついに来やがったな~( ̄ー ̄)ニヤリ キーを差込みACCのⅠポジションへ トリップメーターリセットボタンを押しっぱなしにして 素早くキーを回しONのⅡへ そしてメーターの三角表示が点滅したと同時に トリップメーターリセットボタンを素早く離す。 これで「テイキテンケンノジキ」は解除されました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/25 19:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

あれ?

エンジンチェックランプ消灯しちゃいました。 てっきり昨日のオーディオ交換が原因だと思ってたのに どうやら長時間バッテリーマイナス端子を外していたのが原因で エンジンコンピューターが学習していたようです。 エンジンチェックランプ点灯でも普通に高速走行もこなしていましたから おかしいなと思っていました ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 20:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

気づかなかったけど、エアバック警告灯が点灯しない代わりに エンジンチェックランプ点灯してました・・・(;´Д`) と言って不具合も何も無いので多分これエラーが記録されたと言うことでしょうな。 ボルボカーズで解除してもらうしかない(3120円らしい)
続きを読む
Posted at 2014/06/21 19:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/123032/47280727/
何シテル?   10/15 12:23
はじめまして。 ??歳独身街道爆走中のげんちゃんと申します。 皆さん、よろしくお願いします。 2005年式ボルボV70ダイナミックエディションに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

欧州車OEMパーツ販売 
カテゴリ:新品・中古パーツ
2015/12/11 23:34:45
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:ガソリン価格比較
2014/11/11 22:20:11
 
(有)大島海産 
カテゴリ:趣味
2014/07/21 08:26:01
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーから暫定メインに繰り上がりw エアコンのエキスパンションバルブが詰まってるの ...
その他 その他 Pちゃん (その他 その他)
推定年齢6歳の♂(去勢済) 悠々自適で超マイペース猫。 特技は、家のあらゆる窓やドアを1 ...
輸入車その他 その他 ロンちゃん (輸入車その他 その他)
4歳の♂です。超自己中犬。 特技は、ゴキブリ体操(単に背中がかゆいから?) かなり飽きっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
オール水玉カラー(滝汗) 強化サス3巻カット車・・・ ヒロのフルキット ホイルはSSRメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation