• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のげんちゃんのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

9割完成

9割完成
助手席足元の配線処理だけ残っておりますが、まぁ次回にします。 と言うのも雨が本降りになって作業は中断となってしまいまして。。。 明日の彼女とのドライブは仮配線処理のまま行く事にしますわww エアコンユニット外しましたが、 先にバッテリーのマイナスターミナルを外してましたの ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 17:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

オーディオ交換作業手順

SB系V70のセンターパネルを脱着するにあたっての作業手順を確認する。 ①エンジンを始動しATノブを手前まで引きサイドブレーキを引きエンジン停止。 ②キーを抜き、バッテリーのマイナスターミナル端子を外す。 ④そのまま放置(電子機器の蓄電機能を放電させる)約15分 その間に出来る作業は進行して ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 08:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月20日 イイね!

最終微調整

最終微調整
純正オーディオとSONY製オーディオと入れ替える為の最終調整を行った。 コンポの位置決めが決まらないと言うか取り付けKITのアバウトさと言うか とにかくオーディオの定位置がしっくりしない。 何度も何度もやり直し微調整をやり尽し何十回目にしてようやく納得の位置に調整できた。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 22:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

センターパネルの裏側(加工後)

センターパネルの裏側(加工後)
グラインダーでオーディオが収まる背面部をなぜカットする必要があるかは この画像を見れば一目瞭然である。 ようするに大量の配線でオーディオスペースが埋まってしまう為に 肝心のデッキが収まらぬのだ(;´Д`) 2DINタイプのデッキならコンパクトに配線がまとめられており、これ程 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 21:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

とりあえず仮留め

とりあえず仮留め
先日発注した中古センターパネルが本日届き早速加工に取り掛かった。 まず、オーディオスペース背面をグラインダーで切り取り オーディオの背面が閊えない(つかえない)程度に開口部を開けた。 そこへ休眠中のソニーオーディオMDX-G77とCSX-G44を突っ込み 枠をはめ込み仮留めと ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 21:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

やれやれ・・・(;´Д`)

やれやれ・・・(;´Д`)
後期SB系V70用社外オーディオ取り付けキットは手元に届いているが まだ作業出来ず。 と言うのも、このキットはポン付けキットではなく加工を要するキットな為だ。 特に純正オーディオが収まっているセンターパネルの加工を要するのだ。 オーディオ部が収まっている所の背面開口部を大きく ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 15:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

SB系V70社外オーディオ取り付けキット②

SB系V70社外オーディオ取り付けキット②
色々ネットにて情報をかき集めて整理してみると この社外オーディオ取り付けキット・・・ポン付けキットではないようだ。 多少、純正オーディオが入ってたスペースの加工が必要との事。 ドリルで穴を開けたり、配線スペースを作る為に 裏側の開口部を切って広げたりする必要があるらしい。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/11 20:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

取り付けキット手配

取り付けキット手配
某オクにて出品されていたV70-SB系後期用取り付けキットを落札。 1年使用の中古品だけど(29000円)、 新品は4万円するから、まぁ良しとするか。 品番:TK-V700-05
続きを読む
Posted at 2014/06/08 23:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

給油口の蓋が開かない

タイトル通り、本日給油の為に寄ったGSでの出来事。 一昨日までは普通に開いていたのだが・・・ 一旦給油を諦め、ボルボカーズにTEL。 結局、応急処置で内張りの隙間に手を突っ込み フューエルタンクフィラーカバーロックユニットのレバーを引き 蓋のロックを手動で解除した・・・ 色々、調べてみると・・・単 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 19:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

それにしても

四十肩(五十肩)が酷い。 しかも、両肩だもんなぁ・・・(;´Д`) 調子が少し良くなって、一気に谷底へ落とされるように増悪する・・・ それでも仕事には行かねばならんのだよ
続きを読む
Posted at 2014/06/06 06:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/123032/47280727/
何シテル?   10/15 12:23
はじめまして。 ??歳独身街道爆走中のげんちゃんと申します。 皆さん、よろしくお願いします。 2005年式ボルボV70ダイナミックエディションに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

欧州車OEMパーツ販売 
カテゴリ:新品・中古パーツ
2015/12/11 23:34:45
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:ガソリン価格比較
2014/11/11 22:20:11
 
(有)大島海産 
カテゴリ:趣味
2014/07/21 08:26:01
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーから暫定メインに繰り上がりw エアコンのエキスパンションバルブが詰まってるの ...
その他 その他 Pちゃん (その他 その他)
推定年齢6歳の♂(去勢済) 悠々自適で超マイペース猫。 特技は、家のあらゆる窓やドアを1 ...
輸入車その他 その他 ロンちゃん (輸入車その他 その他)
4歳の♂です。超自己中犬。 特技は、ゴキブリ体操(単に背中がかゆいから?) かなり飽きっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
オール水玉カラー(滝汗) 強化サス3巻カット車・・・ ヒロのフルキット ホイルはSSRメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation