• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のげんちゃんのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

ちょっともったいなかったかな?

取り外したNEXEN N9000 2本


取り外したNEXEN N1000 2本


両方とも5分山と言うより7分山だった・・・(;´Д`)

でも、アストラには215/40R17は太すぎたみたい。
アライメント補正をしたショップでも言われたけれど、FF車、特に前輪は
トルクステアが強いのでタイヤを太くすると直進性が損なわれるよ・・・と。

で、今回ATR Sport 205/45R17 88W XL 4本に交換。
指摘されたとおりトルクステアが弱まり直進性も問題なくなりました。
Posted at 2011/11/26 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

タイヤを注文

今フロントに履いてるNEXEN N9000(215/40ZR17)は
今年の2月にN1000からの入れ替えで履き替えたんだけど
現在5分山くらい。まだまだ使えるんだけどタイヤノイズが酷いのと
ワダチにハンドル取られまくりで、先日アライメント補正したのがわからないくらい真っ直ぐ走らん^^;
一応XL規格なので空気圧は2.6kpa入れてあるんだけどねぇ・・・
それ以上入れると足回り強化してあるデメリットがモロ出てくる。
そう・・・ハネまくるのだ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

で、今回はインドネシアのタイヤメーカーATR SPORTにしました。
ドリフトユーザーには定番のタイヤ。でも、普通に使う分には普通に使えるタイヤです。
インドネシアには国産タイヤメーカーも多数進出していて技術供与もしてあるので
品質的には何ら問題はありません。味付けも日本向けに作ってあるそーです。
今回のサイズは205/45ZR17 88W XL 4本です。
これで純正装着の195/60HR15とタイヤ外径がほぼ同じになりメーター誤差も解消です。
カーナビの車速パルスの誤差も解消するはずです。
26日に自分で交換予定っす。
Posted at 2011/11/22 23:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

症状は嘘のように消滅

昨日スロットルボディのクリーニングをして、
本日通勤・退勤と往復28km走り症状の再現を待ったけれど一切現れず。
やはりスロットルボディの汚れからくる不調だったと言う結論。
ただ、一箇所ネックが。
それはブローバイホースの劣化でひび割れを発見してしまった。
早急にホース注文しよう・・・(;´Д`)
Posted at 2011/11/14 19:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

アイドル不調の原因究明②・・・とりあえず完了

本日DIYにてスロットルバルブ洗浄を行ない、先程ECUの学習も終えての感想は
とりあえず洗浄は正解だったと言う事。
今回は横着してスロットルボディの脱着無し(エンジンに装着のまま)でクリーニングを敢行したけど
結果的に汚れの大部分は洗い流せた模様。
学習を終えてアイドリングは以前と比べて約800回転付近を指してるわけで安定しています。
(昨日までは600~700回転付近だった)
後進時負荷でアイドリングの落ち込み具合もまったく正常でエンジンが止まりそうになる現象も消えました。

考察:バタフライを境に煤の付き方が明らかに違っていて、アイドル中はバタフライが閉じてるが
アイドリングを維持する為に極僅かに隙間があいているが、煤(カーボン)の厚みで塞がっていて
空気の流量が激減しアイドリング不調を引き起こした・・・というのが原因のような気がしないでもない。

本来ならばスロットルボディを脱着し丸ごと洗浄するのが筋ではあるが・・・
ガスケットを用意してない今回の施工ではこれが限界だろう・・・

簡単な作業でありエンジンコンディショナーの吹きつけ量の加減さえしっかりやれば、
外車と言えども誰にでも出来る作業であります。
私は過去に農機具メーカーのサービスエンジニアだった事も幸いし、工具も揃ってるわけで
上手くいきましたが普通の人ならディーラーで作業してもらうのが無難でしょう。
でも、DIYで挑戦するだけの価値はあります。
但し、施工前の予習だけは必要です。
※スロットルバルブ洗浄で検索をかければいくらでもヒットします。
車は違えど作業する基本は同じなので難しい事はありません^^
Posted at 2011/11/13 15:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

フロントタイヤがヽ(`Д´)ノウルサイゾ!

低速時のタイヤノイズが非常に五月蠅い。
NEXEN N9000はセミスリック調パターンな為、ある程度は覚悟していたけれど。。。
ゴォォォォォォォォ!!
エンジンも不調だが、タイヤもダメダァヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
山は丁度5分山くらいで今替えるのはモッタイナイと言われるかも知れんが
月末に交換じゃぁぁぁぁ!
今回はワンサイズ落として4本とも205/45ZR17にする予定。
このサイズだと純正サイズの195/60R15と外径が同じなのでメーター誤差は生じないのだ。
たぶん・・・ATR SPORTにする。。。安いから。
どーせ自分で組むし&バランスも自分で調整するから工賃はナッシング!

通勤と釣りに使用する分には必要十分さ~~
Posted at 2011/11/11 22:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り替えて1か月の感想 http://cvw.jp/b/123032/48755665/
何シテル?   11/08 21:47
はじめまして。 ??歳独身街道爆走中のげんちゃんと申します。 皆さん、よろしくお願いします。 2005年式ボルボV70ダイナミックエディションに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
6789 10 1112
13 141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

欧州車OEMパーツ販売 
カテゴリ:新品・中古パーツ
2015/12/11 23:34:45
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:ガソリン価格比較
2014/11/11 22:20:11
 
(有)大島海産 
カテゴリ:趣味
2014/07/21 08:26:01
 

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ボディカラーはミストブルーマイカメタリック (水色メタリック的な) ターボなので遅くは無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーから暫定メインに繰り上がりw エアコンのエキスパンションバルブが詰まってるの ...
その他 その他 Pちゃん (その他 その他)
推定年齢6歳の♂(去勢済) 悠々自適で超マイペース猫。 特技は、家のあらゆる窓やドアを1 ...
輸入車その他 その他 ロンちゃん (輸入車その他 その他)
4歳の♂です。超自己中犬。 特技は、ゴキブリ体操(単に背中がかゆいから?) かなり飽きっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation