• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のげんちゃんのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

ふと思ったんだが②

つーか・・・
よくよく考えてみると、いっその事スバルトラヴィックかオペル・ザ・フィーラを買って
今現在アストラに装備しているパーツ類をそのままそっくり引越しする方が安上がりでね?
とか邪道な事を考えてしまった(アストラ すまん!)
いやぁ・・・総走行距離も14万6千キロを越えつつあるんだが
あと3万キロも走れば3回目のタイベル交換時期になっちまうんだな(;´Д`)
以前にも書いたけど欧州車のタイベルはクオリティが低すぎるのよ。
コンチネンタル製が一般的なんだけど6万キロ前後しか耐久がないのは問題だよ。
オーナー整備書には10万キロで交換を謳っているけど、10万までもつわけがない。
これはオペルに限らず欧州車全般では有名な話でその後改善されたと言う話も聞かない。

頼むから日本のベルトメーカーさん作ってくれないかな?

Posted at 2013/02/16 23:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

ふと思ったんだが

スバルトラヴィックのロアアーム・・・アストラに付かんかな?
確かシャーシはGアスのを流用してたよねぇ。
と言うのも、未だにアストラ用ロアアームassyは国内欠品で本国も欠品らしいのだ・・・
ウレタンブッシュも考えたけど寿命が短すぎる。。。(これなら英国にあるが)
2万キロ前後でダメになるようじゃ話にならんわ。やっぱりブッシュはゴム系じゃないとあきません。
ウレタンブッシュは競技用もしくはスポーツ走行用らしいので。
2万キロなんて1年で走ってしまうわ・・・ヽ(`Д´)ノ
しかし、人柱になるにしてはパーツ代が高いしな。うーむ・・・
Posted at 2013/02/13 23:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

首が回らない

別に借金取りに追われている話ではないですがw

本当に首が回らないんです。
と言うのも先週の土曜日にプリウスのタイヤ交換をし
次の日に我がアストラのローテーションを敢行した際にどうやら首の付根を痛めた原因?
アストラ号のローテーションの際にいつも使用している電動インパクトレンチが壊れてしまい
17のL型レンチをプラスティックハンマーで叩きまくりボルトナットを緩めたので
老骨に鞭打ってが本当に打撃となって撃沈したのでした・・・

マジで痛くて泣きそうです。。。( ´Д`)=3

Posted at 2013/02/09 20:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

プリウスにATR SPORT2

プリウスにATR SPORT2









前々回のblogにて義弟の営業プリウスにATR SPORT2を組む予報を書いたわけだが
本日組みました。
感想は、意外とイケルジャン♪
まぁ、新品の間はタイヤノイズも大した事はないだろうけど。

つか、新車装着のBS-TURANZA215/45R17には参った。
チェンジャーでビートを落とすも巨大なリムガードが邪魔でビートが落ちにくくて参った。
結局、タイヤチェンジャーによじ登り足で全周踏み踏みで何とか脱着。
やっぱプレスローラー付きのタイヤチェンジャーじゃないと老体にはきついっす。
ATR SPORT2を組むのはタイヤレバーでアシストしてやれば組むのは難しくなく
楽勝で4本組みあがった。
タイヤバランスも最大ウエイト20gでとっても優秀。
空気圧はXL規格なので2.7kpaからスタートし、1000km程度走って慣らしを終えた時点で
2.5kpa程度にしてもらう予定であるが、2.7kpaで多少ゴツゴツ感はあるものの
不快ではないというお言葉を頂いた。
空気圧が高い方が転がり抵抗が少ないのは自明の理であるので
燃費の面でも多少有利なのではないか。
耐摩耗性に関しては2~3万キロもてば十分だろう。

ちなみに新車装着のBS-TURANZAは4年で6万㌔もって残溝3mmという成績である。

明日は筋肉痛で死亡予定・・・(;´Д`)
Posted at 2013/02/03 01:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

氷結ストロング

氷結ストロング












酒好きの方ならピンとくるだろうけど
キリンから出ているウオッカベースのチューハイである。
350mlのチューハイで100円強と言うコストパフォーマンスの良い酒でもある。
僕は普段、スパークリングワインか1500円前後のデイリーワインを嗜むのが日課であるのだが
氷結ストロングには参った!
たった2本とは言え350ml×2だから700mlか・・・ノーマルボトルのワインに匹敵するが
もう完全に酔っ払い。3本飲んだらベロベロになれると言うから超安上がりな酒である。
うちの妹は超酒が強い酒飲みなんだが、氷結ストロング3本でノックアウトである。
やはりウオッカと炭酸の組み合わせは最強なのかも知れんな・・・
Posted at 2013/02/02 20:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/123032/47280727/
何シテル?   10/15 12:23
はじめまして。 ??歳独身街道爆走中のげんちゃんと申します。 皆さん、よろしくお願いします。 2005年式ボルボV70ダイナミックエディションに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
101112 131415 16
171819 20 21 2223
24252627 28  

リンク・クリップ

欧州車OEMパーツ販売 
カテゴリ:新品・中古パーツ
2015/12/11 23:34:45
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:ガソリン価格比較
2014/11/11 22:20:11
 
(有)大島海産 
カテゴリ:趣味
2014/07/21 08:26:01
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーから暫定メインに繰り上がりw エアコンのエキスパンションバルブが詰まってるの ...
その他 その他 Pちゃん (その他 その他)
推定年齢6歳の♂(去勢済) 悠々自適で超マイペース猫。 特技は、家のあらゆる窓やドアを1 ...
輸入車その他 その他 ロンちゃん (輸入車その他 その他)
4歳の♂です。超自己中犬。 特技は、ゴキブリ体操(単に背中がかゆいから?) かなり飽きっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
オール水玉カラー(滝汗) 強化サス3巻カット車・・・ ヒロのフルキット ホイルはSSRメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation