• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のげんちゃんのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

年齢を重ねて

はや51歳。昔なら人生50年という時代もあった訳だけど
現在は人生80年以上。
しかしながら昨今のドライバー事情を鑑みるに身体機能の衰えと
運転技能が連動しているのは周知の事実。
ああ・・・明日は我が身かな

それはそれとして

人生初の外車所有は
2000年式OPEL ASTRAワゴン2000エディションだったわけだが
この車の新車車両価格は260万。
壊れまくったねぇ。
特にこの年代車に多い「窓落ち」これには悩まされた記憶がある。
しかしながら、車両価格が国産並だったので補修部品も安かった。
いわゆる庶民が所有する車だったから。

次の外車は、
現在所有中の2005年式VOLVO V70ダイナミックエディション
この車の新車車両価格は495万。
OPELと比較して約2倍近い価格となったわけだが
補修部品価格も2倍近くに跳ね上がった。
OPELほど壊れなかったが、予想しない所が壊れたっけ。
交換して2万キロ弱のウォーターポンプの羽が無くなって
循環不良を起こし、高速道路上でオーバーヒートしたねぇ・・・
蓋を開けたらウォーターポンプの羽が樹脂製だったっけ(
再交換したウォーターポンプの羽も樹脂製だったという(笑えない)
エアコンガスも相変わらず漏れてるし
このVOLVOも今年中で乗り換えだなぁ・・・

次は国産ワゴンかなぁ

Posted at 2019/06/01 18:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

書くこと無いので病気の話

先日、特定疾患の難病宣告されたってのは書いたけど
それの続報。病名は自己免疫性の肝炎「原発性胆汁性胆管炎」なんだけど
これって膠原病の一種なんですねぇ・・・
圧倒的に無症候性(症状が出ていないが、数値上の肝炎)の方が多いのですけど
僕は発見が遅かったのか、
別の膠原病が先に出てて、合併症で肝炎になったのかイマイチはっきりしない。
2ヶ月ほど前に大学病院で関節リウマチ(膠原病の一種)の疑いで
両手両足のX線検査はしましたが、まだ確定はしていない・・・
全身の関節のあちらこちらが炎症起こしてたので
大学病院の主治医が疑いをかけてたのは間違いないので、
やっぱり大学病院の先生ってすごいということか・・・
現況は、原発性胆汁性胆管炎の方の数値は薬物療法で数値は正常値に下がってる。
関節リウマチ?は、進行しているみたい。自覚症状があるから
朝の両手指のこわばりと赤み、両足の指全部が真っ赤になって熱いし
指がピリピリして嫌な感じ。冷水に漬け込むと楽になる。
全身の関節のあちこちが痛い。時間差で痛いところが移動する。
両足の指全部が真っ赤になるのは、肢端紅痛症という希少難病らしい。
肢端紅痛症も膠原病の一種。という事は合併症かぁ・・・ つらー

Posted at 2019/05/12 17:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月24日 イイね!

予想通り

買い取り査定は5万とか。
おそらく廃車買い取りだともう少し上がるとは思うが・・・
車検が1年残ってるからな~~~

乗り潰すしか道が無い(´・ω・`)
Posted at 2019/04/24 08:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月20日 イイね!

センサー不具合

定番のスベリドメ/ABSハヤイジキニテンケンとスベリドメテイシの警告灯が。
まぁ、点灯したり消えたり。エンジン始動時には必ず点灯するのだけど、
走行中に消灯したり、しなかったり。

つまり、ブレーキプレッシャーセンサーとハンドル角度センサーの同時劣化か
片方だけか・・・
どうしようかなぁ・・・直す気力ももう無いんだけど。

というのも、実は先日難病宣告されてしまいまして。
原発性胆汁性胆管炎 自己免疫性の肝炎になってたようで。。。
この病気は薬で進行を止めることが出来るが完治はしない病気。
なので難病指定の特定疾患らしい。
もう一生酒も飲めない・・・/(^o^)\ナンテコッタイ

先日冬用タイヤから夏用タイヤに入れ替えた後、酷い疲労感に襲われてね。
自分自身、歳のせいかと考えていたんだけど、何と肝炎とは。

車検は1年残ってるんだけど、走行距離17万キロのV70じゃ二束三文だわな。

処分して中古のエブリィワゴンでも買って治療に専念するしかないのかな。
Posted at 2019/04/20 22:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月26日 イイね!

修理完了

右側インナードライブシャフトブーツ交換完了。
アウター側の傷みも心配していたものの、何とも無く
交換の必要なしでした。
これで高速走行も問題なく出来そうです。
Posted at 2019/01/26 21:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/123032/47280727/
何シテル?   10/15 12:23
はじめまして。 ??歳独身街道爆走中のげんちゃんと申します。 皆さん、よろしくお願いします。 2005年式ボルボV70ダイナミックエディションに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欧州車OEMパーツ販売 
カテゴリ:新品・中古パーツ
2015/12/11 23:34:45
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:ガソリン価格比較
2014/11/11 22:20:11
 
(有)大島海産 
カテゴリ:趣味
2014/07/21 08:26:01
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーから暫定メインに繰り上がりw エアコンのエキスパンションバルブが詰まってるの ...
その他 その他 Pちゃん (その他 その他)
推定年齢6歳の♂(去勢済) 悠々自適で超マイペース猫。 特技は、家のあらゆる窓やドアを1 ...
輸入車その他 その他 ロンちゃん (輸入車その他 その他)
4歳の♂です。超自己中犬。 特技は、ゴキブリ体操(単に背中がかゆいから?) かなり飽きっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
オール水玉カラー(滝汗) 強化サス3巻カット車・・・ ヒロのフルキット ホイルはSSRメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation