• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

お宝発掘

お宝発掘仕事帰りにふと立ち寄ったリサイクルショップ

ゲームソフトコーナー (いたしません)
コミックコーナー (サクッとチェック)
スポーツコーナー (いちおう確認)
おもちゃコーナー (ガン見)
エ●コーナー (笑)




発掘したのは あさりよしとお作 『ワッハマン』

1991年から1999年の8年間月刊アフタヌーン誌に連載されたマンガです
全95話ですが8年掛ったのは月刊誌ゆえ致しかたなしか


物語は1万年の眠りから現代に蘇った古代アトランティスが生んだ黄金に輝くオリハルコンを
全身にまとった不死身の戦士

のはずですが・・・


過去の宿敵との戦いで傷つき記憶と自身の目的さえ忘れ
不滅のオリハルコンからのエネルギーで食事も呼吸さえ必要ないのだが
かつて人間だったころの本能で飯を喰らい
飯絡みで各地でトラブルメーカー w


世界を1万年以上前から裏から支配してきた謎の人物 『パパ』 が送り出す刺客との戦い

最初の刺客 『レミィ』 のころは●リ系お色気ありのギャグマンガでしたが
第2の刺客からはシリアス性が増してゆき
最後は無情感漂う結末となります・・・

主人公の風貌である黄金のドクロのような顔や「ワハハ」という笑い声から元ネタは
日本最初のヒーローである黄金バット!

紙芝居の作品よりTVアニメ版がモチーフだろうか?
宿敵 『パパ』 も過去の戦いで失った顔面を4っ目のメカで補っている


現代と古代が交錯する近未来(当時の)SF作品です











そして一緒にリサイクルショップで購入したのがコレ


















スバル レガシィ 10万キロ世界速度記録達成車のミニカー

これは確かインプレッサ・ラリーカーコレクションのシークレットだった希ガス


うちのレガっぴのご先祖様ですな



Posted at 2014/05/18 10:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2014年04月30日 イイね!

歴代BMW byワンスマ袖森

歴代BMW byワンスマ袖森ワンスマ袖森フェスティバルの続き

名車の多いBMWですが80年代・90年代はバブル期もあり大きく進化しました

ワンスマそして袖ヶ浦FRWではレアな車が見られます♪






80年代のBMW 635CSi 手前の白はアルピナB9











先代の3.0CSクーペを引き継ぐ優雅で流麗なボディ









1台はBMW M1から移植された3.5DOHCエンジンを搭載するM635CSi
M3やM5のMシリーズのルーツです






6型クーペとE30型M3は今でも好きなシリーズです






そして90年代の5.0 V12エンジンを搭載するBMW最大のクーペ 850i

2台ともただならぬ雰囲気?
白はアイディングチューンの5.4L









紺色はケーニッヒ仕様









ワイドボディとウィングが素敵過ぎてチビリそう






この2台の8シリーズクーペは何とご夫妻で参加だそうです
なんとも羨ましいカーライフであります






そして現代のMシリーズはE92型M3
限定色艶消しのフローズンシルバー









アフターパーツをセンス良くまとめ大人の雰囲気です








あと、この場にM1が居れば完璧ですね(笑
もう一度拝見したいものです


Posted at 2014/04/30 00:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2014年04月06日 イイね!

先っぽポッチ凸に萌え~

先っぽポッチ凸に萌え~シャラポ ・ ・ ・?


いや違う(爆








いざという時のためにヘルメットやHANS、6点シートベルトなど大仰な安全装備をしていますが
日常でもトラブッたあとに素早く対処しなければならないケースもあります




例えばあえてクルマを壊さなければならない事も・・・







先っぽの尖ったアレは欲しいですね

いえ一個あれば十分ですが(笑















Posted at 2014/04/06 22:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2014年03月31日 イイね!

桜並木

暖かい南風に誘われ桜が満開!


勝田台の現場も年度内に無事終了

この道を通うのも今日で最後かな



散り際のとき再び来てみよう♪







佐倉市上志津原


Posted at 2014/03/31 18:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2014年02月12日 イイね!

愛車メイン写真を更新

愛車メイン写真を更新主力戦闘機 (これしかありませんがw)
スバル レガシィB4のメイン写真を更新しました

あのハイウエイスターR様に撮っていただいた写真です




昨年11月のSWAT Racing TC1000 から始まり
1月のSWAT Racing TC2000 、team六連星 TC2000 と
3回続けて撮影してもらう機会を得て幸せです


ハイウエイスターR様、主催者の方々ありがとうございます



尚、プロフィール画像は引き続き百万石様撮影の写真を使わせて頂きます




Posted at 2014/02/12 00:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation