• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

イイ脚ないっすかぁ?

イイ脚ないっすかぁ?オイラは脚フェチ
ほんとうは尻フェチだけど・・・w


心ときめく美脚

どこかに居ないかなぁ




優しくしなやかに



ある時は強靭で粘り強く



そして懐が深い??



そんな我が儘なナイスな脚
何処かにないっすかぁ?





スパ嬢の脚は絡みつくように伸びてます
マルチリンクと言うそうです








以前川口のイタ車屋 さんのデモ車に乗りました

日曜日に今度は川口の さんに試乗に行ってきます


Posted at 2017/07/29 03:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然に候 | 日記
2017年07月08日 イイね!

伊太利亜テイスト注入

伊太利亜テイスト注入本日は午前中会社で会議 ┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
お昼休みは徘徊オヤヂであります

リサイクルショップに夏着るポロシャツかアロハを物色に行くとホピーコーナーが一新されミニカーの出物がごっそり!
ヤバいなぁ大人買いしそうw


基本的に買うのはレーシングカーやホモロゲモデル
懐かしのグループ5 とラテン系で今日の処は6台購入
次に店に行ったときは目ぼしい物は無いだろうなぁ


Tipoの今月号は釣られて買ってしまいました


124の脚をどうするか真剣に悩んでマス・・・













Posted at 2017/07/08 16:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に候 | 日記
2017年06月24日 イイね!

【NF2EK】 下半身を鍛えろ

【NF2EK】 下半身を鍛えろオープンカーには何度か乗せてもらったことはありますが、購入したのは勿論初めてです

昔会社の後輩にNAロードスターの横に乗せてもらったとき路面のギャップで車体は波打ち幌がギシギシ鳴るのには思わず笑ってしまいましたw



124spiderのベースはご存知の通りマツダのNDロードスター
マツダさんもロードスターをNA→NB→NC→NDと進化と熟成を重ねボディの捩じり剛性や衝突安全対策はNAとは別物になってます
更に124spiderのボディメイクはNDの最上級グレードRSに準じフロアにトンネルブレースやフロントタワーバーを標準装備としています



でもね・・・

やっぱり屋根の無いオープンボディはフロアだけで剛性を負担しなければなりません
(ウェストラインはドア開口があるので力の流れは前後には伝わらない)

一般道ではあまり感じませんが高速道路の路面の繋ぎ目などのギャップを越えるとき『ドン!』ブルブル・・・とフロアのたわみを感じ、高速道路を長距離移動するときはこのブルブルで酔いそうになりました

国産車の中ではボディに剛性感がある(と言われる)スバル車に乗ってきたせいかどうにもコレは馴染めません、毎日通勤で使う何の変哲もない軽のプレオ+(旧ミラ・イース)の方がギャップを越えたときの振動は一発で納まり直進安定性や剛性感があるので屋根のあるボックス形状は偉大だなぁとしみじみ思いましたw



将来的に車高調を入れハイグリップタイヤを履くためにもボディメイクはしたい処
お約束のスチール製フロア補強パーツです

補強部材の多い順に並べると O 社 > C 社 > M 社
但し部材が多くなるとその分重くなります

更にO 社とC 社は前後二分割式でジョイント部はボルト止め
ボルトジョイントではピン接合なので曲げモーメントが前後に伝わるのか?



結果価格と納期が一番掛りましたが前後一体型シンプルな造りのこちらに決定





ほぼ狙い通りの結果が得られました♪





ついでにマニアックな物もインストールw





これは何でしょうか?



Posted at 2017/06/24 22:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に候 | 日記
2017年06月20日 イイね!

300さんの世界観

300さんの世界観5月27日開催されたTHREEHUNDRED meeting FSW の
オフィシャル動画が HPに公開させています

動画後半からのホームストレートを埋め尽くすABARTHには鳥肌ものです!

いや~楽しかったなぁ






次は7月17日箱根

晴れるといいな♪



Posted at 2017/06/20 01:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に候 | 日記
2017年06月06日 イイね!

楽しかった124 CBM in FSW から一週間

楽しかった124 CBM in FSW から一週間先週の124 CBM in FSW with ThreeHundredは普段すれ違うこともない124spiderが17台も集まり好天のレーシングコースも走り興奮しました

写真は朝ぺがさすさんを誘導したつもりがFSWの場内通路で迷子になったの図(笑




皆様それぞれの拘りを拝見しましたがチェックのひとつが車内の小物入れ
NDベースの124spiderですが収納場所が少な杉
センターコンソールは財布も入らないし携帯をいちいちシート後方のボックスに入れるのも煩わしい
結果一人で乗る時はバッグと共に助手席に置くが強めのブレーキやコーナーでシートから滑り落ちてしまいます↓

見て回るとドアポケットやエアコンルーバーから吊り下げ、センターコンソールに載せる収納ケースなど凝った物もありました
netで探すといろいろ在りましたがお手軽にシートの隙間に挟むポケットがいいかなぁ
色も黒レザー・赤ステッチで内装に合いそうだし♪

んで溜まったポイントを使い0円購入
見るからにチャイナな製品だが定価1000円以下なら上等でしょうw

あと2~3cm短いとベストですがまぁドンマイ (^^)v







日曜日は懸案だったノーズの軽量化に着手
アイドルストップ付ではないのにバカでかいバッテリーが許せませんでした

純正ユアサのQ-85L  16.8kg
パナソニックの60B19L 9.4kg 




フィアットのECU(マグネティマレリ?)の要求電圧が解らないのであまり冒険はせず容量36Ahのカオスバッテリーで暫く様子を見てみます
(弊害として軽くなった分左前の車高がが2mm上ります↑ 車高調欲しいなぁ・・・)




月曜日は仕事帰りに木更津のアウトレットパークに寄り道

PUMAショップに廃盤になったスピードキャットの後継品フューチャーキャットの黒が有ったので足を合わせてみました
netショッピングでチェックしていましたがPUMAの靴は小さいとの話しなので怖くて買えませんでした
フィッテイングすると噂通り1.5から2サイズアップでピッタリ!









大気の状態が不安定
梅雨入りも近いか?







Posted at 2017/06/06 02:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然に候 | 日記

プロフィール

「千葉スバルオーナーズクラブ【CSOC】オフ会 http://cvw.jp/b/123140/48759415/
何シテル?   11/10 19:34
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2.0Rにターボ車用リアビスカスLSD搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 23:25:09
BL5 レガシィ GDBラジエーター流用① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 23:19:44
[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation