• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R百弐拾七式のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

RS

RSBD型レガシィ RS

歴代のレガでBG/BDは今でも好きです
自分もBGに7年乗っていましたが
スペイン人デザイナーが描いたと言われる
ブリスターフェンダーと低いボンネットは
軽快な雰囲気を醸し出します


ターボモデルの中でもRS
先代のような競技指向ではありませんがスポーツテイスト満載で
シーケンシャル・ツインターボ、ビルシュタインショック、17インチタイヤ
基本GTに準じますが当時としては頑張った仕様で憧れでした



んでウチのBL

ターボ付きで片側マフラー?、後期型で金キャリ? グレード不詳の怪しいレガ
この旧型への憧れを込めてBP/BLには存在しないRSなんて貼ってます (爆


昨年の に続き今年は プチエァロ で外観は完成形(?)になりましたぁ









今日は炭のヒレ(?)にUVカットワックスを塗り塗り
クリアは吹いてないけど多少の白化防止にはなるかな




Posted at 2009/07/12 23:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2009年07月04日 イイね!

ノーマル戻し

ノーマル戻し純製戻しではありません

車検も無事済んだのでいつも通りに?
オイラ的にノーマル状態に (笑


ちゃんと馬を架けろとう突っ込みは無しで (汗
よい子はマネをしてはいけません




はい、右側のまふりゃーさん、さようなら~ (^_^)/~~

車高も下げバッド(下向き矢印) 下げバッド(下向き矢印)


タイヤもフェデ吉にはしばらく休んでもらいます





すかす・・・


リア・マルチリンクはマンドクセー (#゚Д゚)


車高レンチを回し難いのでコレから元の1cm下げるのが大変です






フロントのストラットはチョチョイのちょいですがね♪




初回の車検で 61,500km

この車高調は前のBPで 40,000km 以上使っていたので既に10万キロ超えか!
ク●コと言うかSH●WAのアブソーバーは良く頑張りますね流石にF1品質か(?)


今年の維持りはこの辺りとクラッチでしょうか・・・

お友達の「サ」遊び(+通勤?)レガは7万~8万で交換してるのでレンチ
そろそろ注意しないとね (o-_-o) モジモジ




Posted at 2009/07/05 00:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation