• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sellithの"コルトR" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年10月30日

リアハッチのダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2代目のコルトRはなんかリアハッチの開きが悪くずっと気になっていました。
でもヤフオクになかなか出てこないし放置していたのですが…。
2
出品があったので買ってみました!
これで天井まで手動で上げなくても良くなるから楽になるぞ!

…という夢を見た。
3
作業は簡単です。
リアハッチを開けて見える2本のダンパー。その両端をはずせば取れるわけですが、ハッチ側のボールジョイントはピンで固定されているだけなので、ペンチとかマイナスとかで浮かせれば外れます。なお、ペンチの場合は引っ張りすぎると形が変わるので元に戻すとき心配になりますw

ダンパーを外すとハッチが落ちてくるので、私は頭を使いました。いい長さの棒とか伸びる棒があると楽ですね。
4
で、中古のダンパーに変えた結果。

変わらず。いや、むしろ悪化したか?という具合…。

みんカラにも他に記事がないし、サードパーティ製もないっぽいし、流用すらも情報が限りなく少ない。皆さん諦めてるんですかね…?

ま、新品買えってことなんですね。いくらするのかなぁ…?ネットのカタログ見ると1本103.75$とか書いてるけど…高くね??だから直さないんですかね?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月2日 12:34
自分も同じ状態で 同じことを考えめいます まだ ヤフオクで購入はしていませんが 新品は かなり高く感じますね
コメントへの返答
2020年11月2日 12:46
出品している解体屋さんは部品の状態を知りませんし、運次第なところになるとは思います。従いまして、ギロチンにならなければ気にしないようにするしかないのかな、と。まぁそもそも正確な値段を聞いたわけではないので、もし思ったより安かったらお知らせしますね!

プロフィール

カスタマイズより補修メインです。 ポン付けって素晴らしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ストラット アッパーマウント&ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:22:17
SST オイル フィルター 交換 草整備 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 08:07:27
LSDで曲がるメカニズム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 12:48:23

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック (未定) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
色々あって乗り換えました。
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトR (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
台風19号で被害に遭ったため(自爆)、同じ車種と色に乗り換え。やっぱりいい車です。
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
たまに乗りたくなるけど首の後が辛くなってくる。日本の法定速度じゃそうなるんでしょうね。F ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトR (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
家族構成が変わるためという理由と仕事が変わり毎日乗らなくなった(泣)ため、嫁と共用という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation