• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎の"真紅の箱" [その他 工具箱]

整備手帳

作業日:2016年1月27日

灯油をこぼした時の清掃方法!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさまも、ストーブやファンヒーターに灯油を入れるときや持ち運ぶときには床にこぼしちゃった、そういうことは一度や二度はあると思います。( ̄∇ ̄|||)
畳やカーペットなら、灯油特有の匂いと長い間お付き合いしないといけません。(;´Д`)
しかし、この清掃方法ならば、匂いから早く開放されます!!ヽ(^◇^◎)/

クルマで灯油を買いに行って運搬するとき、キャップの締め方が甘くフロアマットやシートにこぼれたときにも使えます。(^^ゞ
これでも取れなかったら、かかった箇所を交換するか業者さんに清掃を依頼してください。( ̄∇ ̄|||)
2
まずは、蒸しタオルなどを敷いて上からポンポンと叩きます。
間違ってもこすってはいけません。(;´Д`)
こするとよけいに染み込ませたり広げたりすることになります。

重曹や小麦粉など、その上から振ります。
粉体に灯油を染み込ませて外に出すためです。
ウエスなどを敷いて、重しになる荷物箱を置くか上から踏みつければさらに染みこませる効果があがります!ヽ(^◇^◎)/
3
掃除機で灯油を吸い込ませた粉体を吸い取ります。
まあ、使う掃除機は何でもいいんです。。(^^ゞ
灯油を吸い込ませている以上、危険防止のためゴミは作業終了後捨ててください。(^_^;;)
4
乾燥させるときは、時間短縮のためにも扇風機が便利です!!(笑
しかし、真下に向けることはできませんのでこのようにして扇風機を下に向けます。
荷物箱を置くのは、扇風機がズレないようにするためです、扇風機を囲むように置けば確実です。
三脚の雲台に乗せた扇風機の軸は、ヒモなどでくくりつけておきましょう。

まだ匂いが残るときは、2~4のこの作業を繰り返し行いましょう。
根気よくやれば匂いは気にならなくなります。
わたしの場合、量が少なかったのと即時対処できたのもあってか1回で終わりました。・・・( ̄▽ ̄◎)
5
灯油がこぼれている以上は、当然ながら火気厳禁です。
もし、他の方が真似されて予期せぬ結果になっても当方は一切責任を負いません。。( ̄∇ ̄|||)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またもチューンナップ?!(^^ゞ

難易度:

トルクレンチを測定してみた結果。。。

難易度:

ガレージジャッキのメンテナンス

難易度:

速くしました!!

難易度:

ケルヒャー純正ガン・ホースのワンタッチカプラー化

難易度:

ケルヒャー水漏れ修理とプチ改修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@琢麻呂 さん スープラもカストロールカラーありましたよね~、初代グランツーリスモでもそれ使って遊んでました。・・・( ̄▽ ̄◎)」
何シテル?   05/07 23:19
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36
[ホンダ フリード] 【工具改造】ブロワーをサイクロン掃除機化してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 02:49:26
クラッチラインフル交換(崩壊) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 06:23:21

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation