• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitasanのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

動画で目指す先はどこ?

動画で目指す先はどこ?昨日までの好天はどこへやら、昨夜夜半過ぎから降り始めた雨は、今も降り続いています。満開間近の桜も雨に打たれて震えていることでしょう。

皆さんこんにちは いかがお過ごしでしょうか。先週の金曜日に錦帯橋の桜を見に行きました。部分的には満開に近い木もありましたが、全体的には7~8部咲きといったところでした。


今日の雨が上がって気温が上がれば満開といったところでしょうか。また週が明けたら見に行きたいと思っています。ただ、満開間近の桜の花には力を感じますね。近くで見るには良い時期でした。


さて、先週から動画作成に向けた勉強を始めていますが、ユーチューブに頼るところが大な訳です。先生が丁寧に説明してくれているのですが、右半分で動画を再生して左側で自分の画面を立ち上げて追っかけて行くのですが、つまるところ追い付かないわけです。それで度々動画を一時停止するのですが、何となくうまくいきません。


昭和な世代は、やはり紙の教科書がなじみ深いわけでして、格好つけて追い付かないようでは時間が無駄になります。そんな訳で、参考書を買いました。


今後は参考書と動画の2本立てで勉強していこうと考えています。それと、先生が解説していく中で繰り返し強調することは、デザインを学ぶべきだということです。お勧めの参考書として紹介していたものがあったので、こちらも買いました。


そんなこんなで悪戦苦闘しているわけなのですが、先生の話を聞きながら考えさせられるのが、タイトルの「動画で目指す先はどこ?」というワードになるわけです。授業の内容が、ユーチューブにアップして広く共感を得ることを目標にしているような面があるので、その動画で何を伝えたいのかとか、動画のターゲットはどこにするのかをきちんと決めないと良い動画にはならない、とか言う訳ですよ。

私のように、素敵な道を走った思い出をリアルに残して後で楽しみたいとか、興味のある方にちょこっと紹介してみたいな、というようなレベルで物を考えていると、ギャップが大きくて動画の壁がより高く見えてしまうのです。

私はいったい何を目指しているのでしょうか。何をしようとしているのでしょうか。動画作成という包丁を研ぎながら、これで何を切るのか、切ってどんな料理を作るのかを自問しながらの毎日になっています。

還暦過ぎたおっさんの挑戦は始まったばかりです。


今日は以上です。
Posted at 2021/03/28 12:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ

プロフィール

「九州で二泊三日の旅(前編) http://cvw.jp/b/12363/47729681/
何シテル?   05/19 12:07
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は23年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 34 56
78910111213
1415161718 19 20
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation