• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2006年8月4日

エアコン(エバポレータ)の洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番エアコン(エバポレータ)の洗浄です。

実はこの日、画像のスプレーで2本目です。 1本目は、昔買ってあった車用のを使いました。 車用だけに缶が小さくすぐに噴射し終わったので、ホームセンターに家庭用のを買出しに・・・。

スプレーの先(ノズル)はブレーキクリーナーに付いていた物を使用しました。
2
まずグローブボックスを外します。(下でネジ2本で留まっています) ①の中に洗浄したいフィン(エバポレータ)があります。

簡単にやりたい方は、エアコンをON⇒内循環にして③から普通にスプレーして下さい。 近い方が効果的ですから・・・。(ちなみに③の下はブロアー)
もっと近い方がいいと思ったなら②を繋ぐバンドを外してココから色々な方向に向けながらシューッっと。 外気導入でもどちらでもOK。 ただし、スプレーする量が多過ぎると排水が追い付かず逆流するので適当に。(笑) ウエスは必ず用意して下さい。(^・^;

これで終了。
一服しようと煙草に火を点けると爆発する(笑)おそれがあるので換気は充分にする事!


≪余談ですが≫
私の車はエバポが凍るようなので(ドレンに排出されるべき水分が冷え過ぎて凍る)、今度自分で④のサーモセンサーを交換してみようと思います。
ちなみに⑤のブルーの線は引き直したスピーカーケーブルです。

NAのグローブボックスって上の隙間から中が見えて安っぽいですよね。 これは⑥の金具をググっと適当に上に押せば隙間が無くなりますよ。 いい具合に押し曲げて下さい。 閉まりずらくなる可能性があるので少しずつ・・・。
ストッパーのゴムはひび割れだらけになってました。


しかし、エアコン配管を繋ぐバンドはまるっきりダメだなぁー。 ゆるゆる過ぎ!というか内側のスポンジがヘタってそうなっているのですけどネ。 隙間だらけで効率悪過ぎです。
3
≪追記≫2006.8.11
エバポの凍結の為、エアコンのサーモスタットを交換しました。(上の画像の④の事)
エバポのケースが簡単に外れなかったので自己流になってしまいました。 だから作業内容は書けません。

ガスが抜ける事が判明している為、後日入院させます。 今回の作業の確認はその後になります。
いくらか工賃浮いたかな? (ーー;)
サーモスタット N00161J20 6,500円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

ヒーターコア+α フロアとエバポレーター洗浄

難易度: ★★

ヒーターコントロールユニット交換 119,825km PSF漏れ対策、PSF/ ...

難易度:

エアコン修理 エキスパンジョンバルブの交換(141,587km)

難易度: ★★★

ダッシュボードからの異音

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月10日 21:22
今更ですがイロイロと参考になりますねぇ

籠ローさん、結構マメなのかと・・・(笑





コメントへの返答
2006年8月10日 21:52
>結構マメ
そう思わせるのが狙いです。
必死に書きましたよ。(笑)
幻想の『籠ロー像』を周りに植え付けないと評判が落ちる一方なので。(爆)
2006年8月22日 0:04
エバポレータに過敏に反応してしまう今日この頃(^_^;
↑受注生産なのでまだ部品が届かず、エアコンレスの夏が過ぎゆくばかりですー(T_T)
修理したら、こちらを参考にマメに手入れをしようと思います(^^)
コメントへの返答
2006年8月22日 0:42
>エアコンレスの夏
ワイルドっすねー!
Seiさんもエバポ教の入信ですね!(爆)

つーか、現在入院中・・・。
素人に出来る事はたかがしれてます。
ウチのも待ちになるのでしょうか。(^_^;

プロフィール

「@bmasa (まさ) さん 鹿が速すぎて当たった瞬間(蹴りあげた後ろ脚?)しか見えませんでした。全速力で前を横切ったのか、よくある異次元からのタイムスリップですね。(笑)」
何シテル?   04/22 12:51
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation