• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェリーナのブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

京都府京都市霊山観音高台寺と円徳院

京都府京都市霊山観音高台寺と円徳院皆様、こんにちは。

今月に入り、新型コロナウイルスも5類になり

日常でもマスクを外されている方々を多くみかけるようになりました。

ちなみに20日の日曜日には姉一家と浜名湖パルパルへ行ってました。






そして、今日。

特に予定はなかったのですが、朝5時半頃に目が覚めてしまい・・

最近(ここ1、2ヶ月ほどの間に3,4回)仕事で色々ありまして

少し落ち込んでる時がありまして・・

それもあり、ドライブに行くことに。

※メーターもリセットされたので、1,888kmになってます。

出発時は行き先未定で出発、本当にノープラン。

最初は和歌山県方面に向けて下っていこうかと思いましたが

母親の滋賀県行ってないよねの意見でとりあえずそちらの方へ

伊勢自動車道~東名阪自動車道~新名神~名神高速と走り

京都東ICを降りる際に、急に気が変わり、京都市内へ

そして、いつも近くを通過するだけだった

清水寺近くの高台寺の駐車場へ車を駐めました。

そして、霊山観音








高台寺


















円徳院




※お庭のみ撮影可能の高台寺と、
円徳院はカメラのバッテリーの関係でまともな写真がありません。。

拝観後、人混みの中をかき分けるように進み(外国人と修学旅行生が大勢)

清水寺近くまで歩き、CPを取ってから退散しました。

疲れたので、もう帰る(最大の目的は大津SAの551蓬莱に立ち寄ること)と

12時前には高速に乗り、岐路へ

ちょうどお昼時で大津SAで551も並ばずに買えました。


本日の走行距離は283.8kmでした。

来月は静岡県へジャニーズグループコンサートの送迎と

愛知県渥美半島へのメロン買いを予定しています。

それでは。。
Posted at 2023/05/27 16:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2023年04月30日 イイね!

今月のお話

皆様、おはようございます、こんにちは。

今日で4月も最終日、昨日から連休という方もいらっしゃるかと思います。

さて、ここ1ヶ月の事を簡単に。

先月末レヴォーグ持病のビルシュタインダンパーからの異音。

F型のSTIスポーツなので、症状が出るとは思ってなかったのですが・・

ディーラーさんに診て貰うと保証で交換が決まりました。

まずは、先月末、タイヤ(新品)とホイール(中古品)を交換。

ミシュランパイロットスポーツ5とWRXS4純正ホイールの組み合わせ。

8.5Jのホイールに225タイヤの組み合わせですので、引っ張り気味、

今のところは傷もつけずに過ごせてますが、いつまで保つでしょうか。

その翌日にエンジンオイルを交換。


ここまではまぁ順当良く・・その10日ほどあと

メーター不具合(故障)にて交換が決まりました。


色々不具合も出ました(作業ミスや忘れもいくつかありましたが)

保証期間内にまだ発生してくるでしょうか、

延長保証の元は軽く取りました。

そんな感じでしたが、2週間ほど前、ロングドライブを実行。

京都府久美浜~兵庫県豊岡~但馬町あたりをドライブしてました。




交換したタイヤとホイールを保管するためにこちらも購入。



ミシュランのタイヤバッグ、見た目は良いですね。

値段が適正なのかはよく分かりませんが。。

そして、ビルシュタインダンパーの交換。

ついでに、スプリングを交換し、STIラテラルリンクセットを装着。

ラテラルリンクセットは憧れはありましたが、

あんまり装着するつもりはなかったのですが

アライメント調整もしたかったので、この機会に装着しました。




メーターも新品に交換され、走行距離もリセット。




ちなみに代車はインプレッサスポーツでした。


軽快で楽しかったです。♪

1.6㍑のFWDモデルでしたが、こんなに良い車だったっけ。

そんなここ最近のお話でした。

STIラテラルリンクセットを装着してから、

中古で購入したマフラーが気になるようになったので、今後・・(^^ゞ
Posted at 2023/04/30 09:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2023年03月25日 イイね!

静岡県浜松市浜松八幡宮、浜松秋葉神社

皆様、こんばんは。

もう年度末ですね。

さて、3月に入り急に暖かくなり、桜が咲く時期になりましたね。

そんな今日は雨模様ですが、お休みなので早朝からドライブに出発。

出発時の総走行距離:66,933km。

今日は母親の希望で静岡県浜松市中心部へ行く事に。

考えてみたら、浜松市へは通過だけを含めたら何度も来ていますが、

市内の中心部へ来たのは、これが初めてかと。。

ちなみに、高速道路走行中に67,000kmを、気づいたらかる~く過ぎてました。

伊勢自動車道~東名阪自動車道~伊勢湾岸道~東名高速と走行

年度末の引っ越しのピーク日でもあり、高速道路の通行量も多め。

東名高速を浜松西ICで降りて、目的地へ。

まずは浜松八幡宮
















参拝後は、この近くにある小さな神社等を参拝する為に歩き回り、

地図も持たないで勝手に歩き出すので困ります。。(^^;

東照宮








車に戻り少し距離があるので車で移動して、五社神社・諏訪神社。。




金山神社


浜松秋葉神社





桜が綺麗でした。

たくさん歩き周り疲れたので、早々に帰る事に。

帰りは、浜松SAに寄りたかったので、浜松浜北ICから新東名高速で帰路に。


※本日の走行距離:443.7km。総走行距離:67,377km。

えー

最寄りの高速道路ICを降りたぐらいから、足回りから異音が、

自宅へ到着直前には、超鈍感な母親ですら、この音何?と言うほどに。

音からして、ビルシュタインダンパーのコトコト音と思いまして

ディーラーさんへアポを入れてから、ディーラーまで

整備士さんに、確認して頂きまして、

この度メーカー保証で無償交換して頂くことになりました。

で、フロント2本のストラットを交換するついでに、

STIのコイルスプリングへ交換しませんかと、囁かれ見積もりを。

ついでに、ラテラルリンクセットを購入出来るか尋ねたところ

こちらを作成して頂きました。

リアのショックアブソーバーの交換費用を尋ねるのを忘れましたが

金曜日のオイル交換までに、どうするか考えたいと思います。

プラン①フロントストラットのみ交換。
(無償)
プラン②ストラット交換に、リアのショックアブソーバーも追加で交換。

プラン③フロントストラットとSTIコイルスプリング交換(前後)
(67,000円ほど)
プラン④ショックアブソーバー前後と前後コイルスプリング交換。

プラン⑤ショックアブソーバー+コイルスプリング+ラテラルリンクセット交換

しばらく悩みます。。
Posted at 2023/03/25 21:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2023年02月26日 イイね!

奈良県天理市大和神社と桜井市大神神社、安倍文殊院

奈良県天理市大和神社と桜井市大神神社、安倍文殊院皆様、こんばんは。

2月ももうあと少し、まもなく3月を迎えますが、

今年は例年より寒さが厳しく、雪の降る日も多いです。。

もちろん地域によりますが・・(^^;

さて、今年は、私が先月中頃に、流行りの病気に感染した影響もあり

まだ初詣に出かけてなかったので、神社やお寺に行きたいと

そして、道の駅にも行きたいとの母のリクエストで

お隣の奈良県へドライブ。


※出発時の総走行距離:65,303km。

伊勢自動車道~名阪国道経由で天理東ICまで走行。

途中道の駅に立ち寄りつつ到着したのは大和神社。(おおやまとじんじゃ)

戦艦大和の守護神とされる、日本最古の神社だそうな。

ハイドラのチェックポイントになっていたので、予備知識なしで訪問しました。



















次もCPになっていた大神神社(おおみわじんじゃ)。

三輪明神、大神神社も予備知識等全くなしのノープランで参拝。

手前の駐車場に停め、たくさん歩きました。





















参拝後、ハイドラの地図画面を見て、ここに行きたいと言われ

安倍文殊院へ行く事に。

三人寄れば文殊の知恵で有名な文殊菩薩だそうな。

受験シーズンにはたくさんの人が訪れるのでしょうね。
















有料拝観のゾーンへは行かず、無料(駐車料金500円のみ)で見れるところだけ。

出発も比較的ゆっくりでしたし、御賽銭も使い切りましたので、帰路へ。


本日の走行距離299.0km。

総走行距離:65,602kmになりました。

ちなみに、昨日、レヴォーグのニュータイヤを発注してきました。

現在欠品の為、入荷まで2ヵ月ほどかかるようでしたが

履きたいタイヤを優先しました。純正タイヤももう少し大丈夫な感じですので。

来月とりあえず、純正の夏タイヤに交換して、GW前後に交換します。

それでは。
Posted at 2023/02/26 19:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2023年02月07日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!2月7日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
STI バンパーカナード
STI ラジエーターキャップ
STI バルブキャップセット(ブラック)
ブリッツNUR-SPEC VSマフラー
アクセスキーカバー
スバル純正ブルーバッテリーアドバンス

■この1年でこんな整備をしました!
洗車
車検
バッテリー交換
エンジンオイル交換
スラッジナイザー施工
スクリューボルトガード施工
ナビゲーションデータ更新


■愛車のイイね!数(2023年02月07日時点)
1846イイね!

■これからいじりたいところは・・・
来月夏タイヤを交換します。

■愛車に一言
今日で3年。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/02/07 11:30:23 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #レイバック リヤドライブレコーダーSDカード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1238472/car/3494838/8341047/note.aspx
何シテル?   08/22 20:44
クォーツブルーパールのスバルエクシーガからSUBARU車の虜になりまして、WRブルーのVM4レヴォーグSTIsportを経て、現在はレヴォーグレイバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

《実録》スピード違反とその顛末 (2025/5/24 ~ 8/14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:59:27
箱根だよ全員集合 旧エクシーガ箱根オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 16:00:29
 
8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:24:27

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年9月18日購入契約締結。 2023年12月中旬頃生産予定。 2023年12月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
YAMエクシーガG型AIRBREAKから乗り換え。 エクシーガのガラスルーフに飛び石( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2014(H26)年6月28日に契約。 エクシーガG型特別仕様車ALRBREAK(エアブ ...
日産 ノート 日産 ノート
元愛車、そして弟の車になりました。 H30年2月2日弟が運転中の自損事故により買い替えと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation