• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェリーナのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

滋賀県大津市浮御堂と高島市白鬚神社

皆様、こんにちは。こんばんは、おはようございます。m(__)m

今日は朝から滋賀県までドライブに行ってきました(^-^)

さて、早速ですが本題へ入りたいと思います。


出発はいつもより気持ちゆっくりめな朝7時頃。。

いつも通りのルートで高速へ。。

高速もいつも通りの伊勢自動車~東名阪自動車道~新名神高速道路~名神高速へ

瀬田東ICで高速を降り、母が一回通りたかった唐橋

降りる必要はなく、車窓から見れたら良いそうな。。

ちょうど信号も先頭で止まったので、信号待ちの間に写真撮影。

この後の景観は素晴らしかったですが、走行中なので、写真はありません。。

少し進んで、もう一枚。


以前、(昨年の11月)近くの石山寺を訪れた際に横を通過してはいるのですが

あの時はただ隣の交差点を通過しただけ・・

今回はついでに近くの駅のチェックポイントを通過。

その次はメインの目的地滋賀県大津市にある海門山満月寺浮御堂

某サスペンスドラマによく出てくる場所ですので、ご存知の方も多いと思います。


ちなみに入場料(拝観料)は1人300円です。

この後はもうひとつのメイン目的地滋賀県高島市の白鬚神社を目指します。

道中、彼岸花が咲いている土手を見つけたので、止まってと言われたので停車。

ちょっと寄せが甘いですが、あまり通らなそうなところだったのでご勘弁を・・(^^;


寄り道後、白鬚神社を目指します。

途中、滋賀県警の速度違反取締現場(ネズミ取り)を通過。

前を走行していた某運送会社のトラックが安全運転だったので

皆さん制限速度で走行していたので、特にヒヤリともせず。。

もともと知らない場所ではあんまり飛ばしませんが・・・

まぁ、多少の渋滞等もありつつも目的地に到着。



交通量の多い国道161号線を渡り写真撮影。


ここでは記念に交通安全の御守りを購入。

こうやって色々と溜まっていきます。

参拝後は、高島市内の道の駅に立ち寄り

大津市内の近江ちゃんぽんで昼食。

今回は興味があった豚そばをチョイスしましたが、普通のラーメンと違いが・・・(^^;

昼食後は帰路へ

国道161号湖西道路~名神京都東IC~新名神高速道路~東名阪自動車道~伊勢自動車道経由

により帰宅したのは午後3時半前。

本日の走行距離は340kmほどでした。

それでは。。
Posted at 2017/09/23 16:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2017年09月15日 イイね!

先月のラストサマーチャンスフェアにて発注した物を装着

こんばんは(^-^)

台風18号が日本付近に接近しております、北朝鮮のミサイル問題もあり、

プロ野球セ・パ両ローグの優勝も目前と・・・色々話題はありますが

あまり前置きが得意ではありませんので、本題に入りたいと思いますm(__)m


今日は、先月のラストサマーチャンスフェアにて発注したパーツの装着日。

代車は2時間ほどの予定だったこともあり、あまり期待はしていませんでしたが

用意してくれていたのはフォレスターのXT


初めてのDIT2ℓターボ車。

1.6ℓターボは2年半ほど前にレヴォーグで乗った事がありますが

2000ccのターボ車、ハイオク仕様車は初めて。

予想以上の代車で少し興奮ぎみでした。。

ちなみに、D型でアドバンスドセーフティパッケージ装着車

実際に乗ってみると、パワフルで楽しい(^.^)


フォレスターはNA仕様で2回お借りしてましたが、ターボは別物ですね。

まだまだ先の事ですが、時期愛車選びの時には悩むことになりそうです。

上り勾配でもビュンビュン走りますので、自制心が必要ですね。。

これはスバルさんの策略でしょうか。。

さて、作業も2時間ほどで終わりましたが、今回発注したパーツは2点。

①チェリーレッドのスカートリップ

②純正ドライブレコーダー(SAA3060320)

ついでに、走行距離がかさみますので、エンジンオイルの交換。

割引と工賃を合計して、本日お支払いしたのは47,185円に代車のガソリン代1000円分。

もうひとつ、STIアンチグレアドアミラーも悩みましたが

近々レーダー探知機を入れ替える予定ですので、先延ばしにしました。

レーダー探知機は来月中旬ぐらいまでに買い替え予定です。


そして・・・今後の予定ですが・・・

来週の土曜日(9月23日)は滋賀県方面へドライブ予定。

10月21日・22日は四国へ。。徳島県に弟が転職に伴う研修で行っていますので

荷物の入れ替えを兼ねて、ドライブへ。

11月は恒例の長野県南部まで。

12月は年末に祖母を連れて、再び四国へ・・

松山城と室戸岬に行きたいそうなので・・・

年内のドライブ計画は以上は決定済みですが、他にも増えるかも?です。

それでは。。
Posted at 2017/09/15 22:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レイバック パドルシフトカバー装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1238472/car/3494838/8331361/note.aspx
何シテル?   08/13 20:27
クォーツブルーパールのスバルエクシーガからSUBARU車の虜になりまして、WRブルーのVM4レヴォーグSTIsportを経て、現在はレヴォーグレイバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

《実録》スピード違反とその顛末 (2025/5/24 ~ 8/14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:59:27
箱根だよ全員集合 旧エクシーガ箱根オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 16:00:29
 
8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:24:27

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年9月18日購入契約締結。 2023年12月中旬頃生産予定。 2023年12月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
YAMエクシーガG型AIRBREAKから乗り換え。 エクシーガのガラスルーフに飛び石( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2014(H26)年6月28日に契約。 エクシーガG型特別仕様車ALRBREAK(エアブ ...
日産 ノート 日産 ノート
元愛車、そして弟の車になりました。 H30年2月2日弟が運転中の自損事故により買い替えと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation