• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェリーナのブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

新年最初のドライブは静岡県へ

こんばんは(^-^)

この週末はセンター試験、毎年成人式かセンター試験のどちらかは

日本列島の天気が荒れるのが風物詩にもなっていますが・・・(^_^;)

そんなわけで、当初は京都府北部か滋賀県北部方面へ

ドライブを予定していましたが、北陸地方が大雪や吹雪の為

さすがに、天候が悪すぎますので・・・(多少の雪なら見たかったですが・・

天気の良さそうな静岡県に向け、富士山が見たいなぁ

という気持ちと「さわやか」のハンバーグ等が食べたい気持ちがあり

静岡県方面にドライブに行くのが決まったのが、ほぼ前日。。(^_^;)


前置きが長くなりましたが、そんなわけで。。

2018年、平成30年最初のドライブは静岡県へ。。


さて、目的地が遠いので、早朝6時過ぎに出発です。。

出発時の走行距離は69,800kmほどでした。

出発時は70,000kmがどのあたりか考えていましたが

伊勢自動車道、東名阪自動車道、伊勢湾岸自動車道、新東名高速道路経由のドライブは

天気が良すぎて・・・逆光の中の新東名高速道路のドライブでしたので、

気づいた時にはすでに超えていて・・・

撮影は新東名高速道路の浜松SAにて。70,000kmを既に超過した後でした。。

流れの良い新東名高速道路はそれなりのハイペースで気持ちよく飛ばし・・・

高速道路における法定速度、法定最高速度・・

速度引き上げ施工区間ですが、想像していたよりも

変化なく、特に感動も感想もなかったです。。

新清水JCTから、清水連絡路経由で、東名高速道路へ

東名高速道路の由比PA(上り線)にて



今回は何か所か撮影しましたので、順々に

富士川SAにて。(上り線)


この後富士川SAに誕生した観覧車に初めて乗り

観覧車・・・久しぶりに乗りましたが・・・10何年振り??


まぁ、高所恐怖症の方にはお勧めしませんが、1人大人700円です。

富士川SAを出て、東名高速富士ICで高速を降りて

近くの炭焼きレストラン「さわやか」にて昼食。

相変わらず県外ナンバーが多いですね。。(^.^)

まずはサラダ


竜田揚げもなんとなく


一番色々食べられそうな、ハンバーグ&エビフライをチョイス

特にエビフライが食べたかったわけではありません・・(^^;


母親はいつもの和風チキンステーキでしたが

店員さんが間違えて、ソースをかけてしまったので、

作り直しましょうか?と聞かれましたが、

おろしソースはきており、添えのわさびはいらなかったので、そのまま食べました。


主食は定番のライス。

安定の美味しさですね(^-^)


昼食後、これでほぼ目的は達成されたのですが

せっかくなので、今年まで行っていない初詣を兼ねて

富士宮市にある

富士山本宮浅間大社にお参り




お参り後・・白糸の滝はどうかな。。とカーナビで検索。

思っていたより近かったので、行くことに

駐車場に到着して、写真を撮って


滝つぼまで歩く間に写真を他にも撮って





いよいよ白糸の滝の滝つぼへ




写真ではあまり良さが伝わりませんが、

マイナスイオン効果たっぷりで、癒されます。気持ちよかったです。。

冬は寒いかもですが・・


白糸の滝を後にし、せっかくなので、

ダイアモンド富士で有名な田貫湖(たぬいこ)へ




北と南とありましたが、テレビで有名なのは北川ですかね。


田貫湖の後は、距離もあるので、帰路へ

普通に行ったら、新富士ICから、新東名高速ですが、

写真撮影も兼ねて、東名富士ICから高速へ

富士川SA(下り)にて


由比PAにて(下り)


この後は往路と同じように清水連絡路経由で新東名高速へ

それなりのペースで走行し20時過ぎに自宅へ



今日1日で約680kmほど走行し、今日で70,506kmになりました(^-^)

それでは。。



Posted at 2018/01/13 23:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2018年01月06日 イイね!

新春初売りフェアにて

こんばんは。



今日はディーラーの新春初売りフェアにお邪魔してきました(^.^)


まずは恒例のくじ引き。


今日は何故か、一緒に入った母親の分も引かせて頂きました。

結果はC賞2つでしたので、母親チョイスの2種類をゲット!

その後は部品担当の方とご挨拶(^-^)

ちなみに、担当セールスは他のお客様と接客中でした。。

部品担当の方にとある部品の発注をお願いしましたが

お世話になっているディーラーでは、まだ装着事例がないようで・・

工賃含めて、試して頂きます。。

最近結構流行っていたパーツなんですけどね・・


ついでに、年末たくさん走行したので、

約20日後にエンジンオイル交換の予約をお願い。。

0W-30とかもあるけど、どうですか?とも言われましたが、

とりあえずいつも通りのオイルで。。

最近2カ月に1回程度のオイル交換頻度ですが、しょうがないですね(^^;


ついでに、気になっていたので、specBのビルシュタインにするための

必要予算を聞いたら、20万円台だそうな。。

次回までに見積書は作成しておいてくれるそうですので、

それまでに、色々検討します。。


ディーラーから帰宅後の午後洗車しました(^.^)

新年最初の洗車。

年末最後はディーラーの点検ついでの洗車機洗車でしたので

今回は念入りに綺麗にしました。。

月曜日は雨ですが、1回綺麗にしておかないと・・・でしたので。。


そんな1日でした。。









Posted at 2018/01/06 20:09:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2018年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。

こんばんは。夜になりましたが、

新年明けましておめでとうございます。

いつもイイね!をつけて下さるお友達の方&マイファンの方

昨年お世話になった皆様、今年も宜しくお願い致しますm(__)m


今年はどんな1年になるのかな~

それでは、簡単ではございますが、これにて新年のご挨拶を。。
Posted at 2018/01/01 21:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 08:32 - 16:23、
184.58 Km 7 時間 51 分、
2ハイタッチ、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   08/09 16:23
クォーツブルーパールのスバルエクシーガからSUBARU車の虜になりまして、WRブルーのVM4レヴォーグSTIsportを経て、現在はレヴォーグレイバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

箱根だよ全員集合 旧エクシーガ箱根オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 16:00:29
 
8月23日は箱根で決まり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:24:27
TSL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:34:10

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年9月18日購入契約締結。 2023年12月中旬頃生産予定。 2023年12月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
YAMエクシーガG型AIRBREAKから乗り換え。 エクシーガのガラスルーフに飛び石( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2014(H26)年6月28日に契約。 エクシーガG型特別仕様車ALRBREAK(エアブ ...
日産 ノート 日産 ノート
元愛車、そして弟の車になりました。 H30年2月2日弟が運転中の自損事故により買い替えと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation