• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bosserのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

モトコンポEV化計画 その4

モトコンポEV化計画 その4仮止めだったバッテリーを固定、電装系を仮配線、メインキーON&アクセルを吹かすとタイヤが回るところまで来ました。詳細はこちら
後は保安部品への12V配線をすれば裸で試走です。次回は、わくわくどきどき「初めてのEV」になる予定です。

この間にもリバーストライクのカウルは磨き、盛り、乾燥、磨きを繰り返しながら造形中です。
Posted at 2012/06/24 22:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

モトコンポEV化計画 その3

モトコンポEV化計画 その3裸に剝いたモトコの化粧直し。

まずは足回りを固めて、バッテリーを仮置きしてみました

ショックアブソーバー固定用のステーを近くの公園の鉄棒でRを出すのにプラスチックハンマーでトントンやっていると幼稚園ぐらいの子が「何してるの?」と聞いてきたので「鉄棒を作っているんだよ。」と答えると「すごーい!!」とキラキラした尊敬のまなざしで作業が終わるまでズーート見ていました。

作業が終わった後「さて、もう大丈夫!」とその子に言い残して、足早に公園を立ち去る私でした・・・
Posted at 2012/06/10 22:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

高速ツアラーへの道 その10 (カウル成形)

高速ツアラーへの道 その10 (カウル成形)丸の部分をFRPで追加成形していきます。

詳細はこちら

グラスマットって何回いじっても慣れません(TT)

体のどこかにまとわり着いてチクチクするし、削ると埃で白くなるし、手袋、帽子そしてマスクで防御しても、ゴホゴホ、チクチク、チクチク、ゴホゴホ。

作業終了後エアーで埃を掃う時、エアツールの使用時につないだオイラーを付けたままエアガン付けて吹いて、眼鏡曇るし(自分がバカなだけですが・・・グラスマットをいじると点検する気力を吸い取られます。)

次回は、削って、磨いて、盛って、削って、磨いて、磨いて、磨いて・・・・・フ~~~ウ です。
Posted at 2012/06/03 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | リバーストライク | クルマ

プロフィール

自作大好きの親父です。 バス釣りも大好き♪ 釣り用に車を改良しているうちに5代目の車が アクティに、せっかくだから車中泊なんかも 出来るようにしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ワイドバイザイー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 19:49:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
6代目タックルボックス車に改造予定
ホンダ アクティ タックルボックス5号 (ホンダ アクティ)
ホンダ アクティのフレンチバス仕様+キャンパーにしたいな~~って思って改造しちゃいました ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
ルネッサ君が仲間になりました。
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
以前乗っていたマジェです。 今は息子が通勤に使用しています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation