• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をやぢの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年10月14日

スタートボタンカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このスタートボタンは、スバルのディーラーで売っている割には、スズキ向け部品と書いてある。
まぁ、型番伝えれば普通に買えますが。
取り付けは付属の両面テープで。

ちなみに、ボタン周囲の黄色いイグニッションサインは、昔競技をしてたころの遺品。ステッカータイプだけど、適当に貼ったので直ぐにとれそう。

【今回購入したもの】
1) スタートボタンカバー(レッド),スバル純正:08161-F2002(東京スバル),\1100-

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AQUA社のリアゲートLED取り付け

難易度: ★★

フォレスター(SL)LEDインナードアハンドルカバー取付方法

難易度:

レーダー探知機の設置

難易度:

SK5にSIオートドライブキット取付け

難易度: ★★

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

BLITZ Touch-LASER TL315R + OBD2-BR1A 取り ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月21日 18:03
装置の非常停止ボタンにしか見えません!(笑)
コメントへの返答
2019年12月21日 18:41
はっはっは! お久しぶりです。クルマ買い換えてみんカラ思い出しました。
確かに非常停止ボタンですねー!

プロフィール

「[整備] #CT125 軟弱地用サイドスタンドサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/1245628/car/3419785/8052714/note.aspx
何シテル?   12/21 18:22
をやぢです。 クルマ買い替えに伴い、久々にみんカラを思い出しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Motikvans Motikvans For ハンターカブ CT125 LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 06:36:37
自作 フレームバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:12:33
OPMID Dr.LAMP(ウィンカーポジションキット)CT125(JA55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:26:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ウィザードが享年18歳で天寿を全うしたので、スバルに乗り換えました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
v44パジェロにつぐ、人生2台目の新車購入。 30年ぶりのリターン!
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
元はナローボディーでしたが、、、 長年乗っている間にマイナーチェンジを繰り返し、ごらんの ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
いすゞ ウィザードに乗っています。 シンプルでハイパワー、しかも希少。良い車かと。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation