• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

ロドだら9まであと8日! お知らせ&注意事項

ロドだら9まであと8日! お知らせ&注意事項 ロードスターだらけの走行会9まであと

■現在の空状況について
・185族(185/60/14国産ラジアルタイヤ使用):1台
ロド枠(初心者枠以外):1台
ロドを含む混相枠:1台







開催に伴う「注意事項」について纏めました。

参加または見学される方は、必ず必読されますよう
宜しくお願い致します。

1)参加者両について
本庄サーキットの規定により「103dB」以上のマフラーでは走行が出来ません。
必ず消音機能を持ったマフラーにて、参加して下さい。
※詳細は当日「前回チャンプ」が色々説明してくれるハズですw

2)参加車両のテーピングについて
・計測器はリアナンバープレートへ布テープ(ビニール/クラフトテープは脱落の可能性があるので不可)にて装着して下さい。
・ガラス類のヘッドライト、ウインカーレンズはビニールテープにてテービングして下さい。
・ゼッケンは左側ドアに貼って下さい

3)参加申込書兼誓約書について
発送が完了して無い方は、当日「記入したもの」を持参し、受付に提出して下さい。
(この誓約書はサーキットへ提出する大切な資料になります)

4)駐車場について
画像の通りエントリー者は、「パッドック」に駐車して下さい。 尚、協賛ショップブース及び、関係者スペースは運営の上使用する為、駐車禁止とさせて頂きます。
また、見学者は原則Aパドックへの駐車はご遠慮頂き、Bパドックへの駐車をお願い致します。

5)ゲートオープン
7:00~」厳守とします。
サーキット近隣に民家などありますので、これ以上早い時間での車の往来は迷惑になります。
また、お越しの際には「参加者」「見学者」同様に、必要以上のマフラー音を鳴らさないよう、周囲に迷惑の掛からない運転にてお越し下さい。
また、9:00までは駐車場にて「不必要な空ぶかし」も禁止とします。

6)ラップ表について
必要に応じ、各自にてラップ表を「受付事務所」にて、「自分の枠名」を申請し貰って下さい。
(こちらからの配布は致しません)

7)一般同乗について
エントリーしてる方の車への、助手席への同乗走行も可能です。
以下の通り申請して下さい。

 ①受付時に同乗する為の「申請書」に必要事項を記入してください。
 ②お見舞金(保険料:1,000円)を、主催側に納めて下さい。
 ③同乗する方も、運転者同様「ヘルメット」「グローブ」「長袖&長ズボン」の装備でお願いします。

8)損害保険について
サーキットの設備を破損した場合、個人での弁償になります。主に破損の対象は「コースマット」になりますが、コースマットを破損した場合「約20,000円」円の損害対象金額になります。
これを回避する為に、当ロドだらでは「最終コーナ内回り」を採用していますが、それでも過去マットに接触しマットを破損したケースがあります。
よって、心配な方は「損害保険」も準備しておりますので、詳細は当日受付にてお申し付け下さい。(受付締め切り>9:00厳守)

9)ピンク枠
ピンク枠の1本目は通用の走行枠の倍近くの時間(約20分)を費やし、サーキット内を使ったパイロン走行を実施します。
これにより
 「自分の車がサーキットでどんな走るをするのか判らない」
 「初めてのサーキット、どこをどう走ればよいのか判らない」
 「前後の車の動きが予測出来なくて怖い」
などの不安要素の軽減に繋げたいと思います。
詳細については、当日の初心者ミーティングでご説明します。


10)タイムスケジュール
07:00 ゲートオープン
07:30 受付開始
08:00 一般ミーティング
08:30 初心者ミーティング(希望者のみ
09:00 午前走行開始(9時枠、10時枠、11時枠)
 ※ピンク枠の一本目はパイロンを設置した走行になります
12:00 昼休み
12:30 〆レースミーティング(185族、〆レース該当者のみ)
13:00 午後走行開始(13時枠、14時枠)
15:10 〆レース
15:45 フリー走行
16:00 走行終了
16:10 表彰式(じゃんけん大会)



ブログ一覧 | マツダ ユーノスロードスター | 日記
Posted at 2016/10/28 15:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation