• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月07日

【ロドだら10】 代弁・相互リンク

【ロドだら10】 代弁・相互リンク □代弁
基本ドリフターの「チャーリーさん」。
過去数回、ロドだらの「想い」に共感して頂き、参加頂いています。
そんな氏が、僕の想いを代弁して頂いてますのでここでご紹介させて頂きます。

------------------------------------------------


2014 7 5日に私は初めてスポーツ走行を体験する。

人口的にウェットコンディションを作り、そこで大小の8の字、360度ターンをするコースでした。

何故、ハンドルを切っても曲がらないのか?
何故、スピンしちゃったのか?
いやいや、スピン自体が非日常的なのでスピンする度に錯乱状態だったなぁ。


私は当時マスターを全く知らず、いやこういう所に来る事が初めてなので知り合いなんぞ全くいませんし、いても周りが見える状態ではなかったな。


マスターは後日、ご自分のブログに私の初めての走行についてを書いてくれました。

ひょんな事からその事実を知り、嬉しく思いお返事を述べたい一心で「みんカラ」登録。

氏の初めては何処のサーキットかしら、本庄のストレートを駆け抜けるNSXの話しを伺ったことがある。

何かをはじめて、それが楽しく誰かにすすめたくなる。そんな事はみんな多少なりともあると思いますが、1日サーキットを借りきって、それを実現するのは誰もが出来る行動力ではありませんね。

今年は『初サーキット』の方や全体の1割が女性ドライバーでした。

マスターの思い描いていた感じになってきたのかな。

来年は記念すべき第10回。

みんな、最初は誰でも初心者。

そして、初心者でない人達は彼等、彼女等に教えられる。

速い遅い
上手い下手

そんなもんの前に

笑顔

ハンドルをクルクル回す笑顔。
アクセルどーんと踏んだ時の笑顔。

難しい顔はプロドライバーにまかせて

私は笑顔で走る悦びを大切にしたいと思った。

マスター ありがとう

本文→ロドだら9 Mr. CHマスター



-----------------------------------------------------------------

□相互リンク
去年の協賛時(じゃんけん大会景品)には、高価なハーネス類のご提供、また、当日はブースにて各種ロードスターパーツを、「ロドだら価格でセール販売して頂いた
ボトムワンさん。

今年も協賛のご協力を頂いていますが、ボトムワンHPに「ロドだら10」のフライヤーを貼って頂きました!
ブログ一覧 | マツダ ユーノスロードスター | 日記
Posted at 2017/08/07 09:42:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

明日への一歩
バーバンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation