• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ch_master@NRSのブログ一覧

2005年12月12日 イイね!

スペアキーの大切さ。。。

僕は週末に、行きつけの美容室に行きました。
美容師さんとも、もう10年前後のお付き合いで、気心の知れた仲だったりします。

何時もの通り、カットが終り帰ろうと思った時「あれ?財布と一緒に置いてあった鍵がない?!」
そうです、テーブルの上に置いてあったハズの「鍵」だけが無くなってしまったのです。
美容室の方総動員で約2時間探しても、鍵は出て来ませんでした。。。
(恐らく盗難にあったのでしょう)

「まぁ鍵なんてマスタから作り直せば良いかぁ~」と楽観視な僕。
しかぁーし、今回無くしてしまった「軽バン」「モンキー」の鍵は
僕の手元に来た時から「マスタキー」しか無く、スペアキーは
「何時かは作って置かないとだなぁ」と思っていた所だったのでした。

「マスターが無いって事は統べてシリンダから交換かぁ?」と慌てましたが
取り合えず車の事で困った場合は「BLUE SKY FACTORY」へSOS信号発信!

T氏に話しを聞くと
「マスターが無くても、シリンダから鍵を作れる業者知ってるよ♪」との事
僕は二つ返事で
「じゃーお願いします!」
と僕は軽バンの合鍵作成を依頼して、お店にある車を代車として借りて
事無きを獲ました。

そして、昨日合鍵作成終了の連絡♪
合鍵作成代金:15000円也(出張費込み) チーン(-ε-)

合鍵はマスタキーがある時点で作成しておこう。

早速ロドも作らないとだ。。。

てかモンキーの鍵どうしよう。。。
Posted at 2005/12/13 10:41:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | BLUE SKY FACTORY | 日記
2005年12月10日 イイね!

BLUE SKY FACTORY(旧SAMURAI-JAPAN)へ

BLUE SKY FACTORY(旧SAMURAI-JAPAN)へ今朝はヒロさん主催の「カフェレーサミーティング」が
開催されていました。

本当はロドで行こうと思っていたのですが
現在ロドはエンジン不調で遠方まで行くには
不安が残りました。

よって、「カフェレーサと言えば単車でしょう!」と
勝手に思い、ラーダースとチャップスを纏いガソリンコックを
ONにして、久しぶりに単車のエンジンに火を入れました。

約一ヶ月エンジンを掛けて無かったのですが、3回のセルスタートで
エンジンは快調に目覚めてくれました。

暖気も終わり、順調に走り出すと「ん。。。?!」と
アクセルの付きに疑問を感じました。
単車を路肩に停めて、アクセル周りを点検すると「ハイスロ」をハンドルに
留めているネジが緩まって、ハイスロがグラグラしていました。

「駄目じゃん・・・」「もう家出てしまったしなぁ」と
思った時に「そうだ!新しくなったお店(旧サムライジャパン)に行って
ネジ留めてもらおう!」と急遽予定変更(まぁ寒かったし時間も時間だったので^^;)

と前フリが長くなりましたが、旧サムライジャパンのスタッフが立ち上げた
お店「BLUE SKY FACTORY」に行ってきました。

今度のお店は、ログハウス風の事務所とショールームがあり、テラスには正に「カフェレーサ」気分にさせる
木製のイスとテーブルがあり、そこで車の話をしながらコーヒーが飲めます。

そして僕はすっかり昼近くまで、コーヒを飲みながら今後のロドの展望について
お店のT氏とミーティンングしました。

これからここに通ってしまう僕でしょう。
Posted at 2005/12/11 00:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | BLUE SKY FACTORY | 日記

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
456789 10
11 12131415 16 17
1819 20 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation