• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ch_master@NRSのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

パイ○ン レッスン

パイ○ン レッスンパイロンレッスンw

・サーキット走るのって、速そうな車が沢山いて怖い・・・
・車をソレ用に仕上げてないし・・・
だから、なんとなく敷居が高い。

そう思ってたのは、正しく「僕」です。

今は、少しだけサーキット等を走り始めて、公道では絶対に味わえない車の挙動、車を操る楽しさ、そして難しさを満喫していますが、僕もつい最近まで「サーキット=怖い」って思ってました。
(今でもルール&マナーを厳守しなければ、重大事故につながるという怖さは持っているし、持ち続ける気でいます)

だったら「ひろーい場所」で、思い切り車を振り回してみませんか?

後ろからの速い車からのプレッシャーを感じる事もなく
コースアウトして車を壊してしまう事もなく

大自然のなか、気持ちよく「車遊び」が出来る環境があります。

『ロードスターだらけの走行会 講師 井桁氏』の
ナイジェル水上宝台樹レッスン」がそれです!

自分も過去に参加しましたが、車の基本的な動作(挙動)を体験し
それに基づく的確な「アドバイス」を同氏から貰えます。
(少人数制での小回りの効いたレッスン)

去年までスポット開催でしたが、今年から開催回数がなかり増えたようです。


さて、どこに参戦しようかなぁ・・・w


※20台ロードスターを集めて、ジャックしたいと思ったりして・・・--;
(結構本気なので気になる人連絡ください!)
2011年04月11日 イイね!

春爛漫

春爛漫今週の「ロードスター祭り(in本庄)
に備えて遣り残してる作業を
「BLUE SKY FATORY」でやってきた。

1)点火時期補正ユニットの取り付け
燃料ポンプを稼動させる為にアースさせていた線を
エアフロのカプラに繋ぎ直し「組長(春日自動車)」から
譲り受けた、ユニットを接続&設置。



2)44ソレックスのジェッティング
なんとなくガスが臭いし、低速からの加速感がカッタルイ(?)感じ(パワーは有るけど)
よってPJを一番絞り込み(#55→#52.5) 結果:GOOD!



試乗していたら、桜が見事でした。
前は桜なんて「どうでも良かった」けど、最近は歳くったのかやけに「美しく」見えます。
2011年04月06日 イイね!

卯月

もぉ4月・・・

久しぶりのスキー

イク前は「なんかアガらねぇ。。。」
なんて思ってたけど、板履いたらこの通りw


※japan-grab>レインボーレール>アップボックス>180タップイン/180アウト


てか今月17日は
 「ロードスター祭り(本庄)」

キャブ載せ変えて満足して、ロクなセット出してません・・・。
(組長がセットしてあるから、そのまんまでオケでしょw>と言い訳)
Posted at 2011/04/06 09:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | X-SPORTS | 日記

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation