• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

ロド丸くんで長野旅ぃ〜(^^)v

ロド丸くんで長野旅ぃ〜(^^)v
ロド丸くんでのロングツーリングは
去年の「青い森ツーリング」以来です...



今回の旅の目的の一つは・・・
alt

8年ぶりにみん友さんにお会いするのが目的でした♪
お互い愛車も変わってましたが、こうやってようやくコラボ完成です(*^^)v


alt

上田でおススメの「あんかけ焼きそば」ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
とっても美味しかったです(*・ ・*)ぽっ
ごちそうさまでしたm(_ _"m)

alt

食後はやっぱりスイートが食べたくなり・・・こんなお店で(分かる人には分かるw)


alt

奥方さまがお土産が見たいというのでo(>< )( ><)oジタバタヾ( ̄o ̄;)オイオイ
こちらのお店に連れて行っていただきました♪


alt

この後みん友さんは急用ができてしまいましたので、近くの観光場所を教えていただきましたφ(..)メモメモ
まだホテルのチェックインまでは時間があったので、のんびりと眺めてきましたよ♪

alt

「姨捨の棚田」というらしいですが、ロド丸くんここまで登って来ちゃいました(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
まあコラボ写真も撮れたし(笑)ヨイコマネシナイデネ?

alt

チョッチ?時間早かったですが、ホテルにチェックイーン!!
まだ「こいのぼり」が泳いでましたよ(笑)

alt

お風呂後は夕食まで待ちきれないので、部屋で麦酒を2本ほどたいらげましたが(笑)
待ちに待った「御夕食」です(((o(*゚▽゚*)o)))


alt

お土産屋さんで気になっていた地酒も頂きましたε=( ̄。 ̄ )


alt

お肉は陶板で焼くスタイルです♪(*・ ・*)ぽっ
美味しすぎてすぐに無くなっちゃいました(・・,)グスンヾ( ̄o ̄;)タベタカライイダロ?


alt

はい!翌日の朝食です♪(*^^)v
朝からご飯お替りして!今日も元気です♪''`ィ(´∀`∩


この後チェックアウトして、とりあえず松本城へ・・・上田から松本へ抜ける峠道はφ(..)ドレドレ
TOP写真は青木村?を抜けた峠道から眺める「北アルプス」です(*・ ・*)ぽっ

ですがオヂサン時間計算を少々?見誤ってタイムオーバーΣ(゚□゚;)ヤベ
この日はROCTのメンバーと合流する予定ですが・・・_・)ソォーッ
「大王わさび農場」で追いついたら、皆さんお食事終わってました(^^;アララ

alt

とりあえず奥方さまとお昼ご飯(*・ ・*)ぽっ
昨夜もお肉でしたが、お昼もお肉(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
オヂサンはポークを奥方さまはビーフ(爆)

alt

「極」わさび漬けと本わさびをお土産に買ってφ(..)メモメモ
「わさびソフトプレミアム」を食べましたε=( ̄。 ̄ )

alt

この後ようやく合流に成功(^u^;)ハァハァゼェゼェ…
爽快な峠アベレージのツーリングを堪能♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!


alt

こんな素晴らしい景色の中を走るんですよw(゚o゚)wワオ!!
途中ロドスタとヤエー!!の連続でした(*^^)v


alt

帰りは佐久平PAで解散の後、各自キャノンボール形式で帰宅(笑)
帰着時間も遅くなりそうなので、奥方さまと途中の横川PAで夕食を頂きました・・・
オヂサンは帰りの運転で眠くならないよう?「ニンニク増しマシラーメン」
これがまた効きすぎて?全開走行バリバリでした(謎)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt

紫外線対策を怠るとこうなるの「良い?見本」です(笑)(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
お風呂で浸みて痛いです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

長野でお付き合いくださった、みん友のmooto+さん♪
お昼をごちそうになった上に色々お土産まで頂いてしまって、本当にありがとうございましたm(_ _"m)
ホント!久しぶりにお逢いできて夫婦共々感謝感激しております(*・ ・*)ぽっ
またいつかお逢いしましょうね(*^^)v

ROCTツーリングメンバーの皆さん!!お疲れさまでした(*^^)v
尋常じゃない?ツーリングスピードの峠道は痛快そのものですね(*・ ・*)ぽっ
お陰様で奥方さまも多少のスピードでは文句言わなく?なりました(爆)
これも一重になーちゃん会長さまの多大なご尽力によるものです(あのワイン?やばいですねw)

長野万歳!!''`ィ(´∀`∩
Posted at 2024/05/27 15:03:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年04月25日 イイね!

ロド丸くん!サーキットを走る♪

ロド丸くん!サーキットを走る♪
来るべき日がとうとうやってきました!!

この日のためにオヂサンは一年掛けて整備をしてきたと云っても過言ではありません(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

本当なら目に入れても痛くない(実際は痛いw)可愛いロド丸くんですが
可愛い子には旅をさせろ?の諺どおり?
ロド丸くんには、ツーリングを兼ねてサーキット体験をして貰いました (。・_・。)ノ

本当なら去年の今頃の予定でしたが、コロナ緊急宣言とやらで中止になってしまい、
一年越しのリベンジですφ(.. )
・・・まあ十分に整備出来たのでヨシとしましょう(笑)

場所は福島県福島市にある「リンクサーキット」です(^。^)v

自宅から180kmほどですが、行きは下道を使って午前中イッパイ掛かりました(^^;
何カ所かに分かれている集合場所でメンバー皆さんと合流するためです(^-^)/

一堂に会した後は途中お昼ご飯を調達しに『HERO’S DINER』に寄ります♪
何でもここのハンバーガーは巨大だとか?一個で二人分とか(^^;

alt


まだ開店前に着いちゃったので入り口前でダベります・・・チョッチ密です(^^;

alt


テイクアウトなので消費税8%です(笑)

食料を調達した後はサーキット目指して(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt
 
サーキットでガス欠になると悲しいので途中で給油を済ませますφ(.. )メモメモ
因みに?ロド丸くんには「ハイオク」を与えてます(笑)

alt

赤・白・黄色とチューリップの花のようですね(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt


さてと「夢」にまで見た?サーキットに到着です...
ちなみにオヂサン前の日は「遠足前の小学生」の様に興奮して眠れませんでした(^^;

alt


この日の午後の部は結構混んでいて「密」でした(笑)

車を止めて受付を済ませて「発信器」のようなもの?を受け取りました...

alt
 
何でも?走行タイムを計測する発信器とのことで、
出来るだけ下側に付けてくださいとのことφ(.. )メモメモ
タイラップが付いていましたがブラブラするのでテープでグルグル巻きにして固定しました(^。^;)フウ

荷物を降ろせるだけ降ろした後は・・・腹ごしらえです♪(。・・。)ポッ

alt


もう少し天気が良ければ皆さんで集まって
「ノンアル麦酒」でも分け合って団らんと行きたいところでしたが・・・
風は強いし冷たいしで、車の中や影で食べてましたね(^^;

とりあえず腹ごしらえが完了したところでスタンバイOKです(^。^)v

丁度午後の部スタートと鳴ったところでお腹も落ち着きました(^。^;)フウ

alt

よいよオヂサン出撃?です(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt 

(((*´0´*)))ドキドキッ♪

alt

コースへのピットロードを通過し・・・
よいよ!コースイン!!

ここからは動画でお楽しみください(^-^)/ヾ( ̄o ̄;)セツメイナシカヨ?

https://www.youtube.com/watch?v=cO87XlFtuqk

実は動画は後半のモノで、かなり慣れてきた頃のモノです(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

これまでには結構苦労しててスピンしたり道を譲ったり(笑)
水温・油温とも結構上がるのでオヂサン心配で心配で・・・
ATFも100℃越えてる(*゚0゚)ハッ!!

それでも調子こいて?三回目のピットインでは「封印」を解いてしまいました(^人^)タノム!!
マフラーのバッフルを外したのですが、これが結構効果有りで(。・・。)ポッ
ヌケが良くなってタイムアップですヽ(^0^)ノ

alt

ラスト10週でタイムも落ち着いてきました(もうこれが限界?)

36週目にベスト更新です(^。^)v
が!、雨も酷くなってきたので・・・オヂサンの大陸製タイヤでは命が危ないです(^^;
ブレーキも煙を噴いてきましたし。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
早々に後片付けして仕舞いました【トランク】ヾ(0_0ヽ)ゴソゴソッ

でも楽しかったなぁ~♪(  ̄_ ̄)ボー
癖になりそう(笑)

これにてオヂサンとロド丸くんの♪ サーキット初体験は終了です(^-^)/
Posted at 2021/04/26 14:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年04月22日 イイね!

オフ会後の反省会~松島観光♪

オフ会後の反省会~松島観光♪ しいオフ!
...
の後は「反省会」
これ必須です(笑)

※反省会メンバー
(敬称は省略させて頂きます:順不同)
パン男+ももぽこ
じいじいV+奥方
tateken3
カムたく+YochiCom
総勢7名(笑)ご参加ありがとうございました♪(^。^)v


alt

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!












alt

はい!
終わりです!!
ちーん(^人^)ナムナム 合掌(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
※記憶が全くありません!(爆爆)









さて!明けて翌日 ヽ(^○^)ノファーーァ!

alt


朝ご飯です♪イタダキマース♪人( ̄¬ ̄ヾ)

この日は「牡蠣」を求めて・・・松島へ!!(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

※松島観光メンバー
(敬称は省略させて頂きます:順不同)
パン男+ももぽこ
じいじいV+奥方
カムたく+YochiCom
総勢6名(笑)ご参加ありがとうございました♪(^。^)v


alt


赤い橋と・・・女子会でしょうか?*¨)))そぉー


alt


私達も渡りました・・・ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

いなぁ~(^u^;)ハァハァゼェゼェ…


alt


あっ(*¬o¬)σ カモメさん♪


alt


ジリジリとにじり寄って・・・*¨)))そぉー

ガン見されてますね?(^^;メガコワイ


alt


まだまだも見頃でしたよ♪(*・ ・*)ぽっ


alt


の木で戯れる?・・・メジロちゃんでしたε-(´▽`) ホッ


alt


突端からの風景♪(  ̄_ ̄)ボー


alt


しばし水分補給・・・からのぉ~♪


alt


小腹が空いたので・・・「焼き牡蠣」
ワーイ・ワーイ \(^_\)(/_^)/ ワーイ・ワーイ


alt


遊覧船に乗って湾内巡りしますよ♪
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…ヾ( ̄o ̄;)フネダッテバ?


alt


船内はかなり混んでいましたよ?キョロ(・・ )( ・・)キョロ
 

alt


結局・・・一度もデッキには出ませんでした。。(o_ _)oバタ

後半てました(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt


何とかだそうです(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt


「牡蠣」養殖場はしっかりと見てきました!( ・_・)ジッ


alt


さてと!「牡蠣!牡蠣!」(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

お昼ご飯はこちらへ♪ρ(^^ )ノ サァドーゾ!!


alt


生牡蠣はもちろんとして・・・

牡蠣丼!逝きましょう♪ (*・ ・*)ぽっ


alt


まずは「生牡蠣」 (^u^;)ハァハァゼェゼェ…

(; ̄ー ̄)...ン?

何故か?
隣の牡蠣大きく見えますねぇ~?
*¨)))そぉーヾ( ̄o ̄;)オイオイ(笑)


alt


なんか・・・写真とダイブ違う様な気が・・・(・_・?)ハテ\(^^:;)...マアマア

お店を出て、ソフトクリームを食べながら・・・ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…


alt

あれ?
キョロ(・・ )( ・・)キョロ

途中・・・はぐれてしまったので・・・

先に車に戻って駐車場で「鳥撮り」 (^_-)-☆パチッ


alt


とっても天気が良くて気持ちいい♪(  ̄_ ̄)ボー

お腹もイッパイだし(笑)

ねむぅヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪


alt


運良く?三台並べて止められたので・・・

記念に♪(^_-)-☆パチッ


alt


とっても天気が良くて・・・良すぎて\(>_<)/ギャ-

牡蠣もたらふく?食べて♪( ̄~ ̄) モグモグ...

松島観光オフ♪


alt
※ドピーカンの海は紫外線が滅法強い!!暑いよぉ~(^u^;)ハァハァゼェゼェ…


これにて終了です♪(^-^)/


じいじいVさん♪
パン男さん♪
一緒に遊んでくれて!
ありがとう(ToT)/~~~









※帰りは渋滞もなく無事に辿り着きました(^。^)v
Posted at 2018/04/24 15:25:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年04月21日 イイね!

冠倶楽部 東北地区お花見オフに参加してきました♪

冠倶楽部 東北地区お花見オフに参加してきました♪冠倶楽部お花見オフ♪

最後の場所は仙台市となりました(^。^)v


本当ならドタ参日帰りの予定だったのですが・・・
先週の関東支部オフ反省会をしているときに・・・
キャンセル待ちで探していたホテルの空きが!!(*゚0゚)ハッ!!

速攻で参加表明をいたしました(笑)

※この日の仙台市は「羽生弓弦君」の凱旋パレードが翌日にあるので、どこも一杯だったんです♪(*・ ・*)ぽっ


さて当日・・・7時に出発(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt
※分かる人には分かる・・・ここは上河内SAではありません!! 鏡石Pです(笑)

じいじいさんと上河内SAで待ち合わせ・・・オハヨウゴザイマス
先日の夜に出発して仮眠していたそうです(^^;

さらに北上し・・・ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…ヾ( ̄o ̄;)クルマダッテ?

alt
※何故か?毎回トラックの直ぐ横なんですよね?(・_・?)ハテ

スタドラーさんと蔵王Pで合流♪
このあと村田ICを目指します♪(*^o^)/\(^-^*)

alt
ムラムラ㊥号を囲んで?皆さんで倶楽部恒例のダベリング♪

I.C.を出て直ぐに「道の駅 村田」に入ります♪

既に、パン男さん・takepさん・
ムラムラ㊥さんが集合しておりました♪(^-^)/
軽く挨拶を交わし、そのままダベリング(笑)

しっかし!天気が良すぎて暑い暑い!!(~Q~;) あっち~

alt
※ブルカムちゃんの「虫取り」に精を出すじいじいさん♪m(_ _)m

とても暑いのに!じいじいさん♪
ブルカムちゃんの「虫取り」をしてくれましたよ♪(*・ ・*)ぽっ

小一時間程ダベった後は、仙台市内の某公園に移動しますよ(^-^)/
七北田・・・「ななきただ」と書いて「ななきた」と読む?(・_・?)ハテ

しっかし!!目的の公園は大渋滞!(T.T )( T.T)オロオロ

alt
※既に交渉中?のパン男支部長(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

わ、私は見た!!

冠倶楽部専用の駐車場を用意しろ!...と
駐車場係のオヂサンに詰め寄る「パン男」さんを(笑)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

alt
※とにかく「日陰」が恋しいんです(笑)(~Q~;) あっち~

メンバー各員バラバラになりましたが・・・(・・,)グスン

alt
※見よ!!このVIP止めを!(笑)許可済みですm(_ _)m

詰め寄ったお陰で?
2台分の駐車スペースを占拠した「パン男号」(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt
※駐車場待ちの列・・・じいじいV号が見えますか?*¨)))そぉー

途中、お祭りの御輿が通過するというハプニングに巻き込まれ・・・
しんがりとなった「じいじいV号」もようやく到着(^。^;)フウ

alt
※公園内にはここしか無かったという意見も(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

お昼近くになりお腹も空いてきたので・・・
とりあえず公園内のお洒落なお店でお昼ご飯♪ (^。^*))((^O^)v

alt
※売り物の様ですので「値段」は伏せてます(笑)

しっかり♪鳥撮りも欠かせません(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt
※フワトロの・・・ナンダッケ?(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

お昼ご飯を食べている間に
tateken3さんも合流(^。^)v
なんでも前夜にオフに参加する嬉しさのあまり高熱を出してしまったとか?
でも朝方にはも下がり合流致しました♪(*・ ・*)ぽっ

alt
※行ってみたかったが時間の関係で・・・実は気力が無かったという(笑)

折角なのでミンナで並べて撮影したい!!((o(><o)(o><)o))ジタバタッ

ので、近くの某ホームセンターに移動しますε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

しかし!市内の大混雑で・・・
たった数キロ進むのに30分以上掛かりました(笑)

ようやく・・・屋上駐車場に集合し!!

alt
※ナンバーに小細工してみました(笑)(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

冠倶楽部東北支部お花見オフ♪勢揃い完了(^。^;)フウ

alt
※こちらは砕けた?バージョン(謎)女子達は店内で納涼中♪ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

皆さんで記念撮影をして・・・(; ̄ー ̄)...ン?
も入れると小さくて見えないですね?

alt
※最初は真剣に?決めポーズ(笑)

屋上のコンクリートの照り返しが厳しい中・・・
2時間近くダベってましたねぇ~

「低床菌」はしっかりと感染したでしょうか?(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt
※takepさん!今度は反省会も一緒に♪(ToT)ウルウル

そろそろお時間となりまして・・・takepさんがお帰りです(ToT)/~~~

alt
※三連チャンのご参加♪ご苦労様です(ToT)/~~~

スタドラーさんも翌日がお仕事ということで・・・
泣く泣く?お帰りとなりました(ToT)/~~~


最後に当日参加頂いた「皆様」を紹介します♪
(敬称は省略させて頂きます:順不同)
パン男東北支部長+ももぽこ
スタドラー東東京支局長
じいじいV元会長+奥方
takep
ムラムラ㊥
tateken3
カムたく+YochiCom
総勢10名(笑)ご参加ありがとうございました♪(^。^)v





さて!

この後は!第2部とも云う(笑)

夜の部! 

反省会です♪(笑)











※いやぁ~現像大変だわ(^。^;)フウ
Posted at 2018/04/24 10:52:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年04月14日 イイね!

冠倶楽部 関東支部お花見🌸オフ♪

冠倶楽部 関東支部お花見🌸オフ♪「お花見」とは名ばかりでwwすっかり桜も散ってしまった東京の若洲海浜公園にて冠倶楽部初の関東支部オフ会が開かれました。
皆様のご参加により大成功をもって終了致しましたのでここにご報告いたしますm(_ _)m



一時「春の嵐」かと思われた当日は・・・

皆様の日頃の行い?それとも

好天
に恵まれ?ヾ( ̄o ̄;)クモリダケド

「冠倶楽部 関東支部お花見🌸オフ」

無事に終了致しました♪


メンバー皆様ご協力により

大成功をもって開催できましたことを

ここにお礼申しあげますm(_ _)m


途中ドタ参もあり♪ スペシャルゲストありの♪

入れ替わり立ち替わりの

目まぐるしいメンバー交代となりましたが(笑)




ブログ形式にするには面倒くさい・・・勿体ないので(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
楽しい「思ひ出」アルバムに致しました♪(^。^)v





最後に当日参加頂いた「皆様」を紹介します♪
(敬称は省略させて頂きます:順不同)

スタドラー東東京支局長
ホッシーシー相談役
じいじいV元会長+奥方
momitaka
muromurokamry
たかぴょ
machio_
あまとうぷりん
MT63
シロカム+友達
Hiro/
a.i.+彼
りべるた555+お子
カムたく+YochiCom

総勢19名(笑)ご参加ありがとうございました♪(^。^)v







※どうにか東北オフまでには現像終わったわ(^。^;)フウヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Posted at 2018/04/17 10:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@Aki 320 さん!そうなんですよ🤭笑
秩父市にお邪魔させていただきました(^^)v
二人してAkiさんの話してたんですよ😃
久しぶりの豚味噌丼を満喫いたしました😆」
何シテル?   08/12 19:37
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ計画 始動!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:13:11
ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation